毎日1分!経済英語NEWS!

365日最新の英語ニュースを無料でお届けするのはこのメルマガだけ! 全ての文に日本語訳、英語解説がついているため、分からないはあり得ません。 読み続けることでTOEIC700点以上が期待できます。 「TOEICが200点上がった」などのメールが続々と届いています。 ワンクリックで簡単に登録できます。http://www.mag2.com/m/0001162214.html

日銀の黒田総裁は、童話「北風と太陽」を読み直すべき

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】日銀の黒田総裁は、童話「北風と太陽」を読み直すべき

黒田総裁は、思ったような成果がでず、
自分の首が締まりつつあるのを焦っているようですね。

各社に日本で積極的に設備投資をするように話をしているようです。

企業だって、日本で儲かるんなら日本で設備投資するんですけどね(笑)

北風と太陽を読み直すべきです。

ニュースを見てみましょう。


-----------------------------------------------------
-------------------------------------------------------
【残り8日】「たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になった魔法の成功シート」
現在、「毎日5分!経済英語NEWS!」にお申込みいただいた方限定で、
「たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になった魔法の成功シート」
を配布しています。

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中ですので、
今なら、完全無料でこのレポートが手に入ります。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_12_02
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Kuroda urges firms to invest more)

(1)
The governor of the Bank of Japan has urged
corporate managers to pay higher wages and
support economic growth.

(一部引用 NHK:Dec. 1, 2015 - Updated 05:06 UTC+9
http://bit.ly/1Q0eXhv)


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Kuroda urges firms to invest more)

(1)
The [governor:総裁] /S1
of the Bank of Japan /
has [urged:促した] /V1
corporate managers /
to pay /
higher wages /
and support /
economic growth.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Kuroda urges firms to invest more)
(黒田、会社にさらなる投資を促す)

(1)
The [governor:総裁] /S1
of the Bank of Japan /
has [urged:促した] /V1
corporate managers /
to pay /
higher wages /
and support /
economic growth.
(日本銀行の総裁は、さらなる高い賃金を払い、
経済成長を支えるよう、会社管理職に促した。)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■4.訳出のポイント解説(英語)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今日のポイントは(5)で登場する「will」です。

さて、同じ意味を持つ単語を皆さんご存じのはずです。

それは「would」ですね。

この過去形について疑問に感じる人は多いと思います。
このwouldは明らかに未来を予測していますので、
過去形は成り立たない。。。

じゃあwillと何が違うんだ?
と。

そのとおりです。
ここでネイティブの感覚をしっかり理解できていないと、なんか変な感じがします。
だって未来のことを言うのに過去形を使ってるんですから。

実は、willをwouldにするということは、大きな意味があります。
willだけではありません。canやmayも過去形にすることで
大きな変化があります。

これは、「遠のく」感覚です。
意味の度合いが非常に弱く遠のいてしまうのです。
willとwouldの違いを例文で見てみましょう。

・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■5.経済コラム
さて、絶対物価を上げて、インフレ2%にすると息巻いておりますが、
先日は、モルガンスタンレー証券に、2016年は円高になると
予想されてしまっています。

というのも、いまいち黒田総裁に、金融緩和する姿勢が
見られないと思われてしまったのです。

実質消費が下がっているにもかかわらず、特に金融緩和を
しないということは、

「あれ?黒田怖気づいてんじゃね??」

と、思われて仕方ないわけです。

こう思われないために、この講演では、必死になっているわけですね。

皆さんは、北風と太陽という童話をご存知でしょうか?

北風と太陽が旅人のマントを脱がせようと競争をする話です。

北風は、力づくでマントを吹き飛ばそうとしますが、
旅人は、風が強く手寒いので、マントを絶対に手から
話そうとしません。

太陽は、天気を操り、気候を暖かくすることで、
旅人は、自らマントを脱いだのです。

めでたしめでたし。

黒田日銀も同じことが言えます。

世界はグローバル化しており、株主がいて、利益を出すことが
目的の株式会社は、安い労働力が得られる海外で設備投資をします。

これに対して、黒田総裁は、北風のごとく、
「日本で設備投資しろやボケー!!」
と、声を荒げていますが、日本の企業は、日本の根本的な
問題である、少子化問題を全く解決する姿が見えない日本に、
投資する価値なんかないだろうと考えているのです。

黒田総裁は、安倍総理とタッグを組み、少子化問題
解決しなければいけないでしょう。

つい先日、ベビーシッター代を所得から差し引くという案を
自民党は、却下したそうです。

ベビーシッター減税見送り 自民税調の改正原案
http://blogos.com/article/147216/

私は、この案は素晴らしいと思いました。

日本の女性が自分の子は、自分で見るという文化に逆らうことに、
若干の抵抗があることは、みんな感じているはずです。

それを減税できるからという、積極的な理由を与えることで、
女性は子どもを産みやすくなり、家計的な負担も軽減でき、
日本の根本的な問題の解決をスタートできる、素晴らしい案だと
感じました。

第3の矢、規制緩和だなんだといっているのに、
政府の税金が減ることは許さない。

これでは、ただの北風で終わってしまうと思いませんか?

・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■6.もう一度原文
(Kuroda urges firms to invest more)

(1)
The governor of the Bank of Japan has urged
corporate managers to pay higher wages and
support economic growth.

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう?
http://bit.ly/1P2xHg8

いやー、これは結構な数の人がいるのではないでしょうか(笑)
私もそうですね(笑)
私は英語にも興味がありますし、経済にも興味がありますし、
生物化学にも興味がありますし、ファッションにも興味がありますし、
不動産投資にも株式投資にも原子力発電にも物理学にも。。。。。。。

まあ、いいことだと思っています。
でなければこのメルマガも書いてられないと思うので。
ただ、飽きはしていませんねー、今のところ(笑)

 

■■8.【【たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になる方法】】

■【英語を切れば、簡単に理解できる!!】


私のメールマガジンの大きな特徴の一つが、
全ての英文を「切る」ことです。

プログラミングをしている時でした。

私はPerlというプログラミング言語を使って、
数行で終わるような簡単なプロゴラムを作っていたのです。

こんな感じです。

$numbers="題";
while(<STDIN>){
 @number = /\((\d)\)/g;
 @tags = /\[(.*?)\]/g;
  if(@number==1){
   foreach $number(@number){
   $numbers=$number; #収集した$numberを$numbersに保存
   }
  }
foreach $tag (@tags){
print "・($numbers)$tag \n";
}
}

見てもわからない人が多い思いますが、
別にこれを理解する必要なんて全然ありません。

これを見て私は、
「あー、英語もこんな風に意味ごと切ってくれてあって、
関連する部分は1段下げてくれれば見やすいのになー。」
と思ったのです。

もし、このプログラムが、下のようになっていたら、
たぶんPerlを使える人でも、読解に苦労します。

$numbers="題";while(<STDIN>){@number = /\((\d)\)/g;
@tags = /\[(.*?)\]/g;if(@number==1){foreach
$number(@number){$numbers=$number; #収集した
$numberを$numbersに保存}}
foreach $tag (@tags){print "・($numbers)$tag \n";}}

私は、
「英語が分からない理由は、そこなんだ。」
と気づきました。


■【英語を切って整理する】

これは、実際に「毎日5分!経済英語NEWS!」で使った英文です。
(読む必要はありません。形だけザーッとみてください。)

The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /
over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

scrutinyに関係する以下の文は、「字下げ」されていますね。

over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

これは、scrutinyの説明をしている英文だと
分かり易くするためです。

プログラミング言語と一緒です。

ちなみに、1段下げた文を消して、以下のようにしても、

(7)
The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /

意味は通じます。

このように、長すぎる英文を切ることで、
「多読したいけど分からなくなって止めちゃった」
という、失敗を取り除くことができるのです。


■【多読が続けられない理由】

多くの人が英語の多読を推奨しています。
もちろん、私も賛同しています。
しかし、多くの人が多読を続けられません。


理由は主に2つあります。


1つ目は、多読のルールそのものにあります。
「分からない英文は飛ばす。」
というルールです。

私はこのルールは微妙だなと思っています。

分からない部分を飛ばす→話の内容が分からなくなる
→つまらなくなる→読むのを止める→多読を止める

という流れで、途中で勉強を止めてしまう人が多いのです。

2つ目は、多読する本の内容です。
多くの人の英語のレベルはそんなに高くありません。
そうすると、子供用の絵本からスタートせねばならず、
そもそも絵本の内容に興味が持てないのです。

興味がないものを読むほど苦痛なことはありません。


この2つを解決するために、私は発想を逆転し、
「興味が出る英文」を、できるだけ「読みやすくした英語」
で提供できないか試行錯誤しました。

そして完成したのが、「毎日5分!経済英語NEWS!」です。

これにより、多くの方が興味のある内容で、
多読をできるようになったのです。

この勉強法は、現在、私のメルマガでしか提供していません!

「読めない英語」は絶対に聞き取れません。
間違いなく、リスニングにも効果があります。

しかし、私のメールマガジンは、これだけでは終わりません。。。


■【英語は「書く」が世界で主流に!】


「毎日5分!経済英語NEWS!」では、これまでのメールマガジン配送に加え、
FRENGという英語をアウトプットするfacebookグループの運営を始めました。

「読む勉強法」だけでなく「書く勉強法」が加われば、
より効果的に英語を身に付けられることが、証明されてきたためです。

海外の一流大学(ハーバード大学、MITなど)の非ネイティブプログラムには、
すでにこの学習法が組み込まれています。

私のメールマガジンでは、これまで、徹底的に「読む」ことを重視してきました。

もちろん、それだけで大きな成果を手にすることもできますが、
より大きな成果を得るためには、英語を「書く」必要があるのです。

そこで私は、有料メルマガ読者限定で、
FRENGというFacebook グループを立ち上げました。


■【ハーバード大学が実践する英語勉強法を提供!】


FRENGでは、ハーバード大学ビジネススクールの非ネイティブ英語学習法として
実践されている「5行エッセイ」に取り組んでいます。

2日に1回ペースで私が話題を提供し、5行であなたの意見を
述べるトレーニングです。

全てのエッセイに対して、私から英語でコメントをさせていただいています。

このプログラムに取り組めば、あなたの英語力は、100%伸びます。

「読む」と「書く」を兼ね備えた、この最高の教材に是非お申し込みください。

【お申し込みはコチラから】
毎日5分!経済英語NEWS!(解説付き)
http://bit.ly/t8pufY
-----------------------------------------------------

【残り9日】「たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になった魔法の成功シート」
現在、「毎日5分!経済英語NEWS!」にお申込みいただいた方限定で、
「たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になった魔法の成功シート」
を配布しています。

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中ですので、
今なら、完全無料でこのレポートが手に入ります。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 堅調な雇用統計とマイナス続く消費者物価から何を読み取るか?
http://blogos.com/article/146947/

いい分析ですね。
確かに石油価格の下落が大きいでしょう。
ただ、PCや自動車の世帯消費の下落も見逃せませんね。
(自動車は軽自動車増税の影響もありましたが。)

----------------------------------------------------------------
2位 11月の中国製造業購買担当者指数は48.6 デフレ圧力が依然存在する
http://markethack.net/archives/51990336.html

中国は正直よくわからない部分がありますが、
必ず「買い」の会社は存在するでしょうね。
しかし、過去の日本の状況とダブりますね。

ダラダラと下落し続けるようであれば、厳しいですかね。。。
そこら辺の割り切りが難しいですよね。

----------------------------------------------------------------
【NEW】1位 それでもやっぱり「残業代稼ぎ」をやめない人々 
残業削減に取り組む企業が9割なのに
http://blogos.com/outline/147703/

まあ、けど会社なんてそんなもんだと割り切るしかないですね。
嫌なら転職するか、起業するかするしかありません。
私の会社にもこういう方はいますが、個人的には、
「ああ、ならないように気をつけよう。」
と思いますし、私は、残業代よりも時間が欲しいので、
とにかく早く帰れるような努力しています。

そのために、食事も徹底的に管理していますしね(笑)

 

■■10.編集後記
いやー、モルガンスタンレーの言うように、円高になるんですかねー??

ちなみに私がこれまで買ってきた株の中で、
円高メリット享受株は、ニトリですね。

海外から材料を仕入れて、日本で売るので、
円高のおかげで、安く仕入れることができ、
日本で売るので高く売れるんです。

けど、現在のニトリのPERは26.69倍と高いですね。

私が持っていたころは、12,3倍だったんですがねー。
儲けさせていただきました。

後はツムラも漢方を海外から仕入れるので、円高享受できますね。
しかも売上安定しています。
PERは20倍と一時期より高くなっていますが、まあ、
買えない額ではないですね。

私は安定していて好きです。

そのくらいですかねー?

日本は基本少子化で、投資家たちは日本を過度に悲観的に
見る傾向があると思います。

ある意味、投資対象として捨てきるのはもったいない国ですね。

我々は、日本から出ていく気がないなら、やはり円は必要ですしね。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】Amazonのドローンはうまく行くのか?

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】Amazonのドローンはうまく行くのか?

amazonのドローンのテストが米国で許可されてから、
どんどんドローンビジネスは現実味を増してきていますね。

さて、このままドローンビジネスは、うまく行くようになるのでしょうか?

ニュースを見てみましょう。

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されると、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば12月25日に登録されても、12月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_11_30
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Amazon shows new Prime Air drone design)

(1)
Amazon on Sunday released the latest design
for its “Prime Air” delivery drone, on one of
the busiest online shopping weekends of the year.

(一部引用 Financial Times:Tim Bradshaw in San Francisco
November 29, 2015 11:43 pm
http://on.ft.com/1YCZbdG)


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Amazon [shows:示す] new Prime Air drone design)

(1)
Amazon /S1
on Sunday /
[released:発表した] /V1
the latest design /
for its “Prime Air” delivery drone, /
on one of the [busiest:最も忙しい] online shopping weekends /
of the year.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Amazon [shows:示す] new Prime Air drone design)
(Amazonは、新たなPrime Air droneのデザインを公開)

(1)
Amazon /S1
on Sunday /
[released:発表した] /V1
the latest design /
for its “Prime Air” delivery drone, /
on one of the [busiest:最も忙しい] online shopping weekends /
of the year.
(Amazonは、日曜、ドローン配達「Prime Air」の
最新のデザインを、1年で最もオンラインショッピングで
忙しい週末の一つに公開した。)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■4.訳出のポイント解説(英語)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今回は(1)で登場した「for」のイメージについてです。
「for」の基本イメージは何だったでしょうか?
それは「向かって」です。

toのように限定的なものに向かうのではなく、
ある一定の範囲に向かっていることがforの特徴です。

今回の使われ方はどうでしょう。

(1)
Amazon /S1
on Sunday /
[released:発表した] /V1
the latest design /
for its “Prime Air” delivery drone, /
on one of the [busiest:最も忙しい] online shopping weekends /
of the year.

これは地理的な「目的」に向かっています。
Prime Airという配送サービスのドローン向けのデザインということです。

そのほかにも、「向く」ということは、
そこに到達していないということを意味するために、
「視野」という範囲を表すこともできます。

・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■5.経済コラム
それにしても配送コストが1ドル以下になるというのはすごいですよね。

現在は、佐川急便やヤマト運輸がこの役割を担っているので、
ここの業界は今後かなり厳しくなりますよね。

後は、配送の重量ですね。

これからは高齢化社会になりますので、重いものは年寄は運べません。
そうしたときに、いったいどのくらいの重さであれば、持っていくことが
できるのかが重要です。

個人的には、Googleカーで配送のほうが、雨にも強いし、風にも強いし、
墜落の危険も少なそうなのでいいような気がします。

家の前についたらGoogleから電話がかかってきて、
取りに来てください。と連絡します。

その連絡に応じなかったり、3分くらい経ったら、次の配送に
向かう感じにして、その車が町中を走っていれば、非常に効率のいい
自動配送システムができると思います。


・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■6.もう一度原文
(Amazon shows new Prime Air drone design)

(1)
Amazon on Sunday released the latest design
for its “Prime Air” delivery drone, on one of
the busiest online shopping weekends of the year.

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう?
http://bit.ly/1P2xHg8

いやー、これは結構な数の人がいるのではないでしょうか(笑)
私もそうですね(笑)
私は英語にも興味がありますし、経済にも興味がありますし、
生物化学にも興味がありますし、ファッションにも興味がありますし、
不動産投資にも株式投資にも原子力発電にも物理学にも。。。。。。。

まあ、いいことだと思っています。
でなければこのメルマガも書いてられないと思うので。
ただ、飽きはしていませんねー、今のところ(笑)

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■【英語を切れば、簡単に理解できる!!】


私のメールマガジンの大きな特徴の一つが、
全ての英文を「切る」ことです。

プログラミングをしている時でした。

私はPerlというプログラミング言語を使って、
数行で終わるような簡単なプロゴラムを作っていたのです。

こんな感じです。

$numbers="題";
while(<STDIN>){
 @number = /\((\d)\)/g;
 @tags = /\[(.*?)\]/g;
  if(@number==1){
   foreach $number(@number){
   $numbers=$number; #収集した$numberを$numbersに保存
   }
  }
foreach $tag (@tags){
print "・($numbers)$tag \n";
}
}

見てもわからない人が多い思いますが、
別にこれを理解する必要なんて全然ありません。

これを見て私は、
「あー、英語もこんな風に意味ごと切ってくれてあって、
関連する部分は1段下げてくれれば見やすいのになー。」
と思ったのです。

もし、このプログラムが、下のようになっていたら、
たぶんPerlを使える人でも、読解に苦労します。

$numbers="題";while(<STDIN>){@number = /\((\d)\)/g;
@tags = /\[(.*?)\]/g;if(@number==1){foreach
$number(@number){$numbers=$number; #収集した
$numberを$numbersに保存}}
foreach $tag (@tags){print "・($numbers)$tag \n";}}

私は、
「英語が分からない理由は、そこなんだ。」
と気づきました。


■【英語を切って整理する】

これは、実際に「毎日5分!経済英語NEWS!」で使った英文です。

The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /
over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

scrutinyに関係する以下の文は、「字下げ」されていますね。

over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

これは、scrutinyの説明をしている英文だと
分かり易くするためです。

プログラミング言語と一緒です。

ちなみに、1段下げた文を消して、以下のようにしても、

(7)
The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /

意味は通じます。

このように、長すぎる英文を切ることで、
「多読したいけど分からなくなって止めちゃった」
という、失敗を取り除くことができるのです。


■【多読を超える勉強法!】

 

多くの人が英語の多読を推奨しています。

もちろん、私も賛同しています。

しかし、多くの人が多読を続けられません。

理由は主に2つあります。


1つ目は、多読のルールそのものにあります。

「分からない英文は飛ばす。」
というルールです。

私はこのルールは微妙だなと思っています。

分からない部分を飛ばす→話の内容が分からなくなる
→つまらなくなる→読むのを止める→多読を止める

という流れで、途中で勉強を止めてしまう人が多いのです。


2つ目は、多読する本の内容です。
多くの人の英語のレベルはそんなに高くありません。

そうすると、子供用の絵本からスタートせねばならず、
そもそも絵本の内容に興味が持てないのです。

興味がないものを読むほど苦痛なことはありません。


この2つを解決するために、私は発想を逆転し、「興味が出る英文」を、
できるだけ「読みやすくした英語」で提供することに決めました。

これにより、多くの方が興味のある内容で、多読をできるようになったのです。

「興味が出る英文」は経済に関する時事ニュースです。

経済に関わっていないという人は、このよう中にはいません。
食事を取っていれば、必ず経済に関わっているのです。
その英語記事を、英語を切って整理し、それを多読してもらう。

こうすることで、多読を続けられ、さらには、複雑な文も
理解できるようになっていくのです。

この勉強法は、現在、私のメルマガでしか提供していません!

「読めない英語」は絶対に聞き取れません。
間違いなく、リスニングにも効果があります。

しかし、私のメールマガジンは、これだけでは終わりません。。。


■【英語は「書く」が世界で主流に!】


「毎日5分!経済英語NEWS!」では、これまでのメールマガジン配送に加え、
FRENGという英語をアウトプットするfacebookグループの運営を始めました。

「読む勉強法」だけでなく「書く勉強法」が加われば、
より効果的に英語を身に付けられることが、証明されてきたためです。

海外の一流大学(ハーバード大学、MITなど)の非ネイティブプログラムには、
すでにこの学習法が組み込まれています。

私のメールマガジンでは、これまで、徹底的に「読む」ことを重視してきました。

もちろん、それだけで大きな成果を手にすることもできますが、
より大きな成果を得るためには、英語を「書く」必要があるのです。

そこで私は、有料メルマガ読者限定で、
FRENGというFacebook グループを立ち上げました。


■【ハーバード大学が実践する英語勉強法を提供!】


FRENGでは、ハーバード大学ビジネススクールの非ネイティブ英語学習法として
実践されている「5行エッセイ」に取り組んでいます。

2日に1回ペースで私が話題を提供し、5行であなたの意見を
述べるトレーニングです。

全てのエッセイに対して、私から英語でコメントをさせていただいています。

このプログラムに取り組めば、あなたの英語力は、100%伸びます。

「読む」と「書く」を兼ね備えた、この最高の教材に是非お申し込みください。

 

【お申し込みはコチラから】
毎日5分!経済英語NEWS!(解説付き)
http://bit.ly/t8pufY


-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば10月25日に登録されても、10月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 堅調な雇用統計とマイナス続く消費者物価から何を読み取るか?
http://blogos.com/article/146947/

いい分析ですね。
確かに石油価格の下落が大きいでしょう。
ただ、PCや自動車の世帯消費の下落も見逃せませんね。
(自動車は軽自動車増税の影響もありましたが。)

----------------------------------------------------------------
2位 流行語大賞ノミネートの「ミニマリスト」に違和感! 
「持たざる暮らし」って本当にそんなにいいものなの?
http://blogos.com/article/146729/

必要の基準を下げることは大事だと思いますけどね。
最近の人は何でもかんでも買いすぎです。
私は株式投資が趣味なのですが、株券が電子化されて以来
株式証券がないので、結構勝手に持たざる暮らし派です(笑)

----------------------------------------------------------------
【NEW】1位 小池百合子議員「健全に人口が増えていくためには、
まず婚姻件数から増やしていかなければならない」
http://blogos.com/article/147250/

いやー、これ逆効果だと思うんですよね。
街コンのキーワードって、若い男女が気軽に集まる「ダサくない」
お見合いパーティーだったと思うんですよ。

政府が介入することで、「ダサくなる」し、「重くなる」んですよね。
なんでこの感覚が分かんないかなー。。。

 

■■10.編集後記
うーん、マラソン大会の前なのに、若干風邪気味になってしまいました。
理由は分かっているんですよね。。。

ちょっとある方と、古民家を貸し切って食事会をしていたのですが、
いやー、寒い(笑)

火鉢や暖炉をつけても全く効果なく。。。(笑)
暖房器具の偉大さを改めて痛感しました。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】失業率は減っているけど、日本は大丈夫??

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】失業率は減っているけど、日本は大丈夫??

さて、失業率は減少してきましたが、日本は大丈夫なのでしょうか?

というのも、さっぱりインフレに気配が見えてこないからです。

実質消費は、明らかな現象を示していますしね。。。

安倍さんの補正予算じゃ正直。。。

まずは、ニュースを見てみましょう。


------------------------------------------------------------
まぐまぐ大賞が始まりました!】

まぐまぐ大賞とは、毎年1度、最高のメールマガジンを決める
メルマガ界の天下一武道会のようなものです。

今まで私は投票期間中も熱心にやっていなかったので、
上位に食い込んだことはなかったのですが、今回は頑張ってみようと
思っています。

私はおだてられやすい性格でして(笑)、
皆様の応援が、いい記事を書くことの励みになりますので、
是非投票お願いします。

難しい操作はありません。
読者の皆さんには11/30までの期間中、
何度でも投票していただけますので、
メルマガを開いたついでに投票をお願いしますm(__)m

まぐまぐ大賞投票ーページ
http://www.mag2.com/m/0001162214.html
(右上にある「このメルマガをまぐまぐ大賞2015に推薦する」
をクリックしてください。)

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_11_27
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Japan unemployment falls to 20-year low)

(1)
Japan’s unemployment rate hit its lowest level
in 20 years but the central bank’s favourite
measure of inflation fell in another mixed month
of economic data.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Japan unemployment falls to 20-year low)

(1)
Japan’s unemployment rate /S1
hit /V1
its [lowest level:最低水準] level /
in 20 years /
but the central bank’s [favourite:本命の] measure /S2
of inflation /
fell /V2
in another [mixed:様々な] month of economic data.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Japan unemployment falls to 20-year low)
(日本の失業率20年ぶりの低さへ)

(1)
Japan’s unemployment rate /S1
hit /V1
its [lowest level:最低水準] /
in 20 years /
but the central bank’s [favourite:本命の] measure /S2
of inflation /
fell /V2
in another [mixed:様々な] month of economic data.
(日本の失業率は、過去20年で最低水準となったが、
中央銀行本命の政策である、インフレーションは、
他の様々な要素を含む月次データで見ると、低迷している。)


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■4.訳出のポイント解説(英語)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今回は(6)に現在完了進行形がでてきていますね。
完了形の基本的なイメージは「(過去から)迫ってくる」です。
完了形には、物事が迫ってくることによって、現在にそれが影響してくる
イメージがあります。
例を見て見ましょう。

1.where have i put my keycase?
(キーケースどこに置いたっけかな?)
2.where did i put my keycase?
(キーケースどこに置いたっけかな?)

実は和訳は変わりません。

ただし、状況が違います。

1.の現在完了は、ちょうど今キーケースを探していて、
場所が思い出せずに、困っている状態です。

過去の動作が、現在に影響しているわけですね。

2.の過去形は少し違います。
今キーケースを探しているとは限りません。

外出していて、パっと思い出して、そういえば。。。
といった感じです。

話の流れに文脈がなく、過去から迫ってくる感覚はありません。
この感覚を非常に大事にしてください。

・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■5.経済コラム
これは予想外でしたね。

個人的には、世帯消費は前月下がっていましたが、
さすがに今月は上昇するだろうと思っていました。

しかし、日銀の金融緩和は明らかに失敗していますね。
日銀がやらなければいけなかったのは、

「長期的に物価は上昇すると国民に思わせること」

です。

これ以上でもこれ以下でもありません。

人は、「あ、これ5年後買ったら絶対高くなってるわ。。。」
と思ったときは、かなりの確率で物を買おうとします。

それは、マンション然り、車然り、高級時計然りです。


・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■6.もう一度原文
(Japan unemployment falls to 20-year low)

(1)
Japan’s unemployment rate hit its lowest level
in 20 years but the central bank’s favourite
measure of inflation fell in another mixed month
of economic data.

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう?
http://bit.ly/1P2xHg8

いやー、これは結構な数の人がいるのではないでしょうか(笑)
私もそうですね(笑)
私は英語にも興味がありますし、経済にも興味がありますし、
生物化学にも興味がありますし、ファッションにも興味がありますし、
不動産投資にも株式投資にも原子力発電にも物理学にも。。。。。。。

まあ、いいことだと思っています。
でなければこのメルマガも書いてられないと思うので。
ただ、飽きはしていませんねー、今のところ(笑)

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■【英語を切れば、簡単に理解できる!!】


私のメールマガジンの大きな特徴の一つが、
全ての英文を「切る」ことです。

プログラミングをしている時でした。

私はPerlというプログラミング言語を使って、
数行で終わるような簡単なプロゴラムを作っていたのです。

こんな感じです。

$numbers="題";
while(<STDIN>){
 @number = /\((\d)\)/g;
 @tags = /\[(.*?)\]/g;
  if(@number==1){
   foreach $number(@number){
   $numbers=$number; #収集した$numberを$numbersに保存
   }
  }
foreach $tag (@tags){
print "・($numbers)$tag \n";
}
}

見てもわからない人が多い思いますが、
別にこれを理解する必要なんて全然ありません。

これを見て私は、
「あー、英語もこんな風に意味ごと切ってくれてあって、
関連する部分は1段下げてくれれば見やすいのになー。」
と思ったのです。

もし、このプログラムが、下のようになっていたら、
たぶんPerlを使える人でも、読解に苦労します。

$numbers="題";while(<STDIN>){@number = /\((\d)\)/g;
@tags = /\[(.*?)\]/g;if(@number==1){foreach
$number(@number){$numbers=$number; #収集した
$numberを$numbersに保存}}
foreach $tag (@tags){print "・($numbers)$tag \n";}}

私は、
「英語が分からない理由は、そこなんだ。」
と気づきました。


■【英語を切って整理する】

これは、実際に「毎日5分!経済英語NEWS!」で使った英文です。

The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /
over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

scrutinyに関係する以下の文は、「字下げ」されていますね。

over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

これは、scrutinyの説明をしている英文だと
分かり易くするためです。

プログラミング言語と一緒です。

ちなみに、1段下げた文を消して、以下のようにしても、

(7)
The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /

意味は通じます。

このように、長すぎる英文を切ることで、
「多読したいけど分からなくなって止めちゃった」
という、失敗を取り除くことができるのです。


■【多読を超える勉強法!】

 

多くの人が英語の多読を推奨しています。

もちろん、私も賛同しています。

しかし、多くの人が多読を続けられません。

理由は主に2つあります。


1つ目は、多読のルールそのものにあります。

「分からない英文は飛ばす。」
というルールです。

私はこのルールは微妙だなと思っています。

分からない部分を飛ばす→話の内容が分からなくなる
→つまらなくなる→読むのを止める→多読を止める

という流れで、途中で勉強を止めてしまう人が多いのです。


2つ目は、多読する本の内容です。
多くの人の英語のレベルはそんなに高くありません。

そうすると、子供用の絵本からスタートせねばならず、
そもそも絵本の内容に興味が持てないのです。

興味がないものを読むほど苦痛なことはありません。


この2つを解決するために、私は発想を逆転し、「興味が出る英文」を、
できるだけ「読みやすくした英語」で提供することに決めました。

これにより、多くの方が興味のある内容で、多読をできるようになったのです。

「興味が出る英文」は経済に関する時事ニュースです。

経済に関わっていないという人は、このよう中にはいません。
食事を取っていれば、必ず経済に関わっているのです。
その英語記事を、英語を切って整理し、それを多読してもらう。

こうすることで、多読を続けられ、さらには、複雑な文も
理解できるようになっていくのです。

この勉強法は、現在、私のメルマガでしか提供していません!

「読めない英語」は絶対に聞き取れません。
間違いなく、リスニングにも効果があります。

しかし、私のメールマガジンは、これだけでは終わりません。。。


■【英語は「書く」が世界で主流に!】


「毎日5分!経済英語NEWS!」では、これまでのメールマガジン配送に加え、
FRENGという英語をアウトプットするfacebookグループの運営を始めました。

「読む勉強法」だけでなく「書く勉強法」が加われば、
より効果的に英語を身に付けられることが、証明されてきたためです。

海外の一流大学(ハーバード大学、MITなど)の非ネイティブプログラムには、
すでにこの学習法が組み込まれています。

私のメールマガジンでは、これまで、徹底的に「読む」ことを重視してきました。

もちろん、それだけで大きな成果を手にすることもできますが、
より大きな成果を得るためには、英語を「書く」必要があるのです。

そこで私は、有料メルマガ読者限定で、
FRENGというFacebook グループを立ち上げました。


■【ハーバード大学が実践する英語勉強法を提供!】


FRENGでは、ハーバード大学ビジネススクールの非ネイティブ英語学習法として
実践されている「5行エッセイ」に取り組んでいます。

2日に1回ペースで私が話題を提供し、5行であなたの意見を
述べるトレーニングです。

全てのエッセイに対して、私から英語でコメントをさせていただいています。

このプログラムに取り組めば、あなたの英語力は、100%伸びます。

「読む」と「書く」を兼ね備えた、この最高の教材に是非お申し込みください。

 

【お申し込みはコチラから】
毎日5分!経済英語NEWS!(解説付き)
http://bit.ly/t8pufY


-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば10月25日に登録されても、10月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
【NEW】3位 堅調な雇用統計とマイナス続く消費者物価から何を読み取るか?
http://blogos.com/article/146947/

いい分析ですね。
確かに石油価格の下落が大きいでしょう。
ただ、PCや自動車の世帯消費の下落も見逃せませんね。
(自動車は軽自動車増税の影響もありましたが。)

----------------------------------------------------------------
2位 流行語大賞ノミネートの「ミニマリスト」に違和感! 
「持たざる暮らし」って本当にそんなにいいものなの?
http://blogos.com/article/146729/

必要の基準を下げることは大事だと思いますけどね。
最近の人は何でもかんでも買いすぎです。
私は株式投資が趣味なのですが、株券が電子化されて以来
株式証券がないので、結構勝手に持たざる暮らし派です(笑)

----------------------------------------------------------------
1位 最低賃金を上げたら労働者は幸せになるの?
http://agora-web.jp/archives/1662014.html

まあ、これはその通りですね。
私が経営者でも、損益分岐点は必ず意識して人を雇います。
でないと潰れますので。
ただ、今って人手が足りていないのか、明らかにバイトの
時給って上がってますよね。
私の時より断然高い。人手不足に、自給の上昇が追いついていないなら、
「今まで専業主婦だったけど、1,000円なら働くわ!」
という層のやる気にも火をつけ、人手不足は解消できるかも
しれませんね。
あと、真の目的は若者支援です。そこを見過ごしていますね。池田さんは。

 

■■10.編集後記
さてさて、実は私、もうすぐマラソン大会に
出場することになっておりまして、メルマガもなんですが、
マラソンのトレーニングにも精を出している所存であります。

有酸素運動は、心臓病などのリスクを上げて、
安全とは言い切れないのですが、間違いなく、
脳にはいいです。

この大会が終わったら、ウォーキングに切り替えていきたいと思います。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】最低賃金引き上げは他国でどのような評価なのか?

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】最低賃金引き上げは他国でどのような評価なのか?

 

最低賃金の引き上げがFinancial Timesにも取り上げられていますね。

この最低賃金引き上げは、様々な議論があるようです。

もちろん雇用者側からは採用されないでしょうし、経済学者からも
失業率の上昇が起こりうるとの声があります。

海外の評価はどうなんでしょうか?
見てみましょう。

まずは、ニュースを見てみましょう。

------------------------------------------------------------
まぐまぐ大賞が始まりました!】

まぐまぐ大賞とは、毎年1度、最高のメールマガジンを決める
メルマガ界の天下一武道会のようなものです。

今まで私は投票期間中も熱心にやっていなかったので、
上位に食い込んだことはなかったのですが、今回は頑張ってみようと
思っています。

私はおだてられやすい性格でして(笑)、
皆様の応援が、いい記事を書くことの励みになりますので、
是非投票お願いします。

難しい操作はありません。
読者の皆さんには11/30までの期間中、
何度でも投票していただけますので、
メルマガを開いたついでに投票をお願いしますm(__)m

まぐまぐ大賞投票ーページ
http://www.mag2.com/m/0001162214.html
(右上にある「このメルマガをまぐまぐ大賞2015に推薦する」
をクリックしてください。)

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_11_25
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Japan’s Abe joins global trend in calling for minimum wage rises)

(1)
Shinzo Abe has become the latest conservative
leader to upend the politics of low incomes
as he pushes for an increase in Japan’s minimum wage.

The Japanese prime minister has joined politicians
such as the UK’s finance minister George Osborne
in seeking to raise the minimum wage as a way to
counter the stagnation of incomes at the bottom.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Japan’s Abe joins global trend in calling for minimum wage rises)

(1)
Shinzo Abe /S1
has become /V1
the [latest:最新の] [conservative:保守] leader /
to [upend:ひっくり返す] the politics /
of low incomes /
as he /S2
pushes for /V2
an increase /
in Japan’s [minimum wage:最低賃金].

The Japanese prime minister /S
has joined /V
politicians /
such as the UK’s finance minister /
George Osborne /
in [seeking:求める] /
to raise the minimum wage /
as a way /
to counter the [stagnation:停滞] /
of incomes at the bottom.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Japan’s Abe joins global trend in calling for minimum wage rises)
(日本の安倍、最低賃金引き上げの世界トレンドに合流)

(1)
Shinzo Abe /S1
has become /V1
the [latest:最新の] [conservative:保守] leader /
to [upend:ひっくり返す] the politics /
of low incomes /
as he /S2
pushes for /V2
an increase /
in Japan’s [minimum wage:最低賃金].
(安倍晋三は、日本の最低賃金の引き上げを押し上げ、
低賃金の政策をひっくり返すために、最新の保守リーダー
となった。)

The Japanese prime minister /S
has joined /V
politicians /
such as the UK’s finance minister /
George Osborne /
in [seeking:求める] /
to raise the minimum wage /
as a way /
to counter the [stagnation:停滞] /
of incomes at the bottom.
(日本の総理大臣は、イギリスの財務大臣
George Osborneなど、収入底辺で停滞することに、
対抗する方法として、最低賃金の引き上げを
求める仲間に入った。)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■4.訳出のポイント解説(英語)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今日は(2)で登場した、「between」についてです。

さて、このbetweenは「~の間」と訳されますが、
似たようなものに「among」があります。
違いは何でしょうか?

学校でこう教わりませんでしたか?

「between」:2つの間を表す時。
「among」:3つ以上の間をあらわす時。

私は昔学校でこう教わったことを今でも覚えています。

残念ながらこれは大間違いです。

それでは、2つの単語の基本イメージをお教えします。

「between」:くっきりした物の間
「among」:ぼやっとしたものの間

これです。意味が分からないという声が聞こえてきそうですねw

例文をだしてみましょう。

・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■5.経済コラム
まあ、最低賃金引き上げは、割とうまく行くでしょうね。

現在日本は明らかに労働力が足りていませんし、
今後少子化に向かっていきます。

この少子化を解決する明確な方法は、若者の
賃金を上昇させることです。

そして、若者の賃金は、最低賃金に張り付いている場合が
多いので、この政策は、私は日本が少子化解決に向かう
真の政策だと理解しています。


・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■6.もう一度原文
(Japan’s Abe joins global trend in calling for minimum wage rises)

(1)
Shinzo Abe has become the latest conservative
leader to upend the politics of low incomes
as he pushes for an increase in Japan’s minimum wage.

The Japanese prime minister has joined politicians
such as the UK’s finance minister George Osborne
in seeking to raise the minimum wage as a way to
counter the stagnation of incomes at the bottom.

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう?
http://bit.ly/1P2xHg8

いやー、これは結構な数の人がいるのではないでしょうか(笑)
私もそうですね(笑)
私は英語にも興味がありますし、経済にも興味がありますし、
生物化学にも興味がありますし、ファッションにも興味がありますし、
不動産投資にも株式投資にも原子力発電にも物理学にも。。。。。。。

まあ、いいことだと思っています。
でなければこのメルマガも書いてられないと思うので。
ただ、飽きはしていませんねー、今のところ(笑)

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■英語なんか出来なくても良い

私は以前、日本人が英語を話す必要なんかないと思っていました。
なぜなら、仕事はできるのです。英語なんか喋れなくても。
しかし。。。
ユニクロ楽天、と大手企業はみんな英語を公用語にしました。
私の上司も英語を勉強をするように促し、なんだか
社内はいつの間にか外国人が多くなっていました。
隣の外国人が何を喋ってるか全くわからない。。。
ミーティングで若手が外国人と何かを喋っている。。。
恐怖を感じました。

■英語はできなければいけない

そんなある日、朝のミーティングで部長から発表がありました。
「当社は管理職の条件として、TOEIC700点を義務付けることとなった。」
まさか。。。私の会社はそんなことないと思っていたのに。。。
しかし、これが現実です。
グローバル化の波が日本に押しよせていたのです。
もしかしたら、明日は、「当社は公用語が英語になった」と言われるかもしれません。
ふと横を見ると、42歳の先輩の顔は真っ青でした。
普段から、英語なんて必要ないと豪語しておられた方で、
次期部長であると期待されてた方です。
私もどうにかしなければと焦っていました。
ふと頭によぎったのが、八木さんの有料メルマガです。
無料版は友達に紹介されて読んでいましたが、
有料版までは踏み切れずにいました。
一誌たったの40円。
大した額じゃないし、やってみるかと軽い気持ちで始めてみました。
今まで英語の勉強なんて全然続かなかったんです。本当に。
いろいろ試しました。
英会話学校、DUO、NHKラジオ講座。。。
しかし、つまらない英文を、難しい言葉で解説されて、
いつも途中でやめてしまうんです。

■続けられる英語教材 

八木さんの教材だけは別でした。
難易度の高い単語には、和訳が付いていましたし、
英文の構造を理解するために、英文が区切られているんです。
もちろん全英文に和訳付きですし、分からないところを質問すると、
すぐに答えてくれました。
英文解説もあり、今までなんとなく使っていた前置詞の使い方も
はっきりと分かるようになってきたのです。


■TOEIC480点アップ 

この勉強を始めて、6カ月後、TOEICを受けに行きました。
「あれ、なんか英語が分かるな~」という感触は確かにありました。

結果は私の予想をはるかに上回っていました。
びっくりです。
なんとあれほど勉強しても上がらなかったTOEICの点数が、
820点なのです。
6カ月前は340点でしたので、なんと480点アップです。
八木さん本当にありがとうございました。

■私と先輩の運命

先月なんと、私が部長に昇進いたしました。
最年少での部長昇進だそうです。
八木さんの教材に出会わなかったら、リストラ候補だったかもしれません。
実際、顔を青くされていた先輩は、現在リストラ候補です。
私からクビを言い渡さなければいけないかもしれず、
ちょっと気まずいですが。。。
このメール、紹介に乗せても結構ですので、是非使ってください。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------

以上、実際に先日送られてきたメールです。
(※長かったので、見出しをつけて整理させていただきました。)

TOEIC480点上がったという方は珍しいですが、200点、300点程度であれば
良くメールを頂きます。

もちろん購読していただいたのは
「毎日5分!経済英語NEWS!」
http://bit.ly/vM6QxW
です。
(※上記URLからサンプルもご覧になれます。)

今なら、

「4200円でTOEICの点数を480点あげる方法」

ですね。一か月無料なので。

さらに現在、ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を有料メルマガコミュニティ内で
行っています。
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!
メンバーは既に550名を超えました!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば10月25日に登録されても、10月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 半日ちょっとでAmazonから荷物が届く社会は狂っている
http://blogos.com/article/146097/

いやー、僕もたまに思うんですね。なんだか携帯電話が
普及したあたりからものすごく忙しい時代になってきた気が
します。
私は、携帯の電源を夜寝るときやゆっくりしたい時オフにするんですが、
これが意外といいんですよね。
携帯に来る連絡の99%って、どうでもいいような連絡なので(笑)
お勧めです。

----------------------------------------------------------------
【NEW】2位 流行語大賞ノミネートの「ミニマリスト」に違和感! 
「持たざる暮らし」って本当にそんなにいいものなの?
http://blogos.com/article/146729/

必要の基準を下げることは大事だと思いますけどね。
最近の人は何でもかんでも買いすぎです。
私は株式投資が趣味なのですが、株券が電子化されて以来
株式証券がないので、結構勝手に持たざる暮らし派です(笑)

----------------------------------------------------------------
1位 最低賃金を上げたら労働者は幸せになるの?
http://agora-web.jp/archives/1662014.html

まあ、これはその通りですね。
私が経営者でも、損益分岐点は必ず意識して人を雇います。
でないと潰れますので。
ただ、今って人手が足りていないのか、明らかにバイトの
時給って上がってますよね。
私の時より断然高い。人手不足に、自給の上昇が追いついていないなら、
「今まで専業主婦だったけど、1,000円なら働くわ!」
という層のやる気にも火をつけ、人手不足は解消できるかも
しれませんね。
あと、真の目的は若者支援です。そこを見過ごしていますね。池田さんは。

 

■■10.編集後記
僕は最近テレビを全く見ていないのですが、
やはりテレビは要りませんでしたね。

一応、好きなサッカーを見たいとも思っていたのですが、
今はその欲求もそこまで湧きません。

見たいというか、見たいと思いこんでたのかもしれませんね。

そして時間が増えました。

テレビなし生活をお勧めします。

私もあるミニまリストかもしれません(笑)

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【TOEIC900点を超す最強の勉強法】コーヒーを飲みながらあることをすると。。。

先日このメルマガの読者さんからコーヒーに関する質問を受けたので、
コチラでも紹介しておきますね。

---------------------------------------------------------------
【質問】コーヒーは体にいいのか?

毎日5分の有料版と食事工学を購読させていただいております。

毎日5分の方はかれこれ3,4年は取っておりまして、
もちろんトイックは900超まで成長しております。

本当に八木さんにはお世話になっているものです。

食事工学のtopicなのですが、コーヒーについて
体にいいのか気になっております。

と言いますのは、私は朝に喫茶店に入って、
八木さんのメルマガを読むのが日課となっているからです。

もし宜しければ取り扱ってほしいと思います。
---------------------------------------------------------------

まずは、トイック900点越えおめでとうございます!
私自身、「毎日5分!経済英語NEWS!」の勉強法には
絶対の自信を持っていますが、なかなか続けてくれる方が
いないんですよね。。。

もちろん、少しレベルの高い記事を扱うこともあるので、
ちょっとハードルが高いかな?という部分もあるのですが、
それでも継続して読んでいけば分かるようになります。

今後も頑張ってください。

さて、質問のあったコーヒーについてです。
実は、このコーヒーについては、健康に悪いという説と、
健康にいいという説が混ざっています。

しかし、個人的には、「ものすごく健康にいい」と思っています。

なぜ科学者の間で意見が分かれているのかというと、
取り扱うコーヒーの質が違うからです。

「最強の食事」という本にも書かれているのですが、
多くの場合、コーヒーに否定的な意見がかかれている場合の
理由は、「カビ毒」が原因だからです。

カビ毒というのは、マイコトキシンとも呼ばれ、
人間の眼で確認することはできないのですが、
様々な調味料や穀類に入っています。

コーヒーも全く例外ではありません。

ブラジル産コーヒーの生豆を調査した研究では、加工前の90%
以上の豆がカビ毒に汚染されていたとのことです。
(最強の食事P36よりhttp://amzn.to/1O9h8h8)

そのため、コーヒーは、豆を選ぶ必要があります。

しかし、カビ毒が入っていないと分かれば、コーヒーは
本当に素晴らしい飲み物です。

メリットを書き出せばきりがないのですが、

・善玉の腸内細菌のエサとなるポリフェノールを大量摂取できます。
(赤ワインやチョコレートよりずっと含有量が多い。)

・1日に4杯以上飲む男性は、前立腺がんの再発リスクが
59%低くなります。(フレッド・ハッチソン癌研究センターより)

・コーヒーは発熱性が高く、脂肪減少を促進します。

・エムトールという体内物質を抑制して筋肉形成にも役立ちます。

・強力な抗酸化剤でもある。

・コーヒーに多量に含まれるカフェインは、脳内の炎症を防ぐ

・認知機能の衰えを軽減し、アルツハイマー病の発症を抑える。

などなど。。。。

コーヒーのメリットは数え上げれば本当にきりがないです。
コーヒー1つでメルマガ2,3本書けると思います。

個人的には、エチオピアのエチオピア・モカ・イルガチェフェ
という豆が好きです。
私は毎日飲んでいて、カビ毒の症状も出ませんし、
頭がすっきりするので、いい豆だと思っています。

私は、PanasonicのNC-K-A56という豆をするところから作れる
コーヒーメーカを使って、必ず毎朝コーヒーを飲んでいます。
(これにMCTオイルとバターをいれています。)
http://amzn.to/1NjBHZr

ただし、コーヒーには注意しなければならないこともあります。

・妊娠中のカフェインは絶対ダメ。
 カフェインは、骨盤を通り抜け胎児に直接届きます。
 これが、胎児の脈拍を上昇させ、脳機能に障害をもたらす可能性があります。

・ブラックで飲むこと。
 多くの人がミルクを入れています。
 しかし、ミルクに含まれるカゼインが、コーヒーに含まれる
 クロロゲン酸(ポリフェノール)という有効成分を無効化してしまいます。

以上ですね。


ちなみに、私は、朝食、昼食を食べません。
コーヒー+MCTオイル+バターしか飲みません。

しかし、この方法は、自分の体と相談しながら挑戦してください。

徐々にならす作業が必要ですし、MCTオイルは多量摂取すると、
恐ろしいほどの下痢を引き起こします。

ただし、空腹感は全くありません。
これは、私がMCTオイルで、空腹・満腹ホルモンを制御することに
成功しているからです。

結論としては、「コーヒーは体にものすごくいい」という
回答になります。

というわけで、コーヒーを飲みながら、私のメルマガを毎朝飲んでいただければ、TOEIC900点は越せますね。

 

毎日5分読者の方も、勉強家の方が多いと思います。

食事があなたの脳を作ります。

是非、食事には気を使うようにしてください。

気になる方は、こちらのメルマガに登録しておいてください。
完全無料です。

【食事工学】 ~ 仕事のパフォーマンスを3倍にするたった1つの方法 ~
http://www.mag2.com/m/0001669654.html

 

【リスクを取らないリスク】1つのリスクを意識しすぎると、別のリスクにずっぽり嵌っている危険がある。

さて、FRBの利上げはGDPの上方修正でもはや確実になりました。

気になるのがロシアとトルコの関係ですよね。

まさか戦争には。。。

と思っています。

マーケットハックの広瀬さんに怒られちゃいますね(笑)

ロシアとトルコの空軍が空中戦 ロシア空軍機が撃墜される 
今回の事件のニュースに接して「すわ第3次世界大戦か?」
とか情弱な結論に走らないこと
http://markethack.net/archives/51989608.html

個人的には、戦争になって暴落したら買いたい株がかなりの数あるので、
若干、大幅に下げることを期待しています。

みんなが逃げたくなる時こそ、冷静に買いを入れていきたいです。

ただ、正直、そこまで株価に影響はなさそうですね。
もちろん、テロの脅威はあるわけですが、いったいどこまで
影響力を持っているのかは、不透明です。

パリ以降、そこまで大きなテロもありませんしね。

気を付けるに越したことはないですが、
気をつけすぎるのも考え物です。

つい先日、日本の被災地についての講演会に出席してきたのですが、
被災地の方は、脳卒中脳梗塞のリスクが1.5倍に増加しているようです。
さらには癌のリスクも上昇中とのことです。

あ、放射線の影響じゃないですよ(笑)
あんなものは、チェルノブイリの1/100の以下で、
外部被ばくによる体への害なんかほぼありませんでした。

内部被ばくも、ほぼありません。
被ばく量で見れば、宇宙飛行士のほうがよっぽど危険です。

では、原因は何かというと、糖尿病とのこと。

生活習慣、特に食生活が大きく変わってしまったことにより、
栄養が偏ってしまっているようです。

放射性物質を気にしすぎるあまり、地場産地のものを食べなかったりして、
そのようなことになる傾向があるようですね。
(ここら辺は調査中でしたので、はっきりと言えませんが。)

大抵の場合、人は良くわからない恐怖に対して、過剰に反応します。

これからの被災地のリスクは、「食事」になりそうです。

話がだいぶそれましたが、「気をつけすぎ」には気をつけたいですね。

【毎日1分!経済英語NEWS!】税逃れは加速するのか?Pfizerも本社を移転

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】税逃れは加速するのか?Pfizerも本社を移転

さて、Googleスターバックスが税金逃れをして、
EUに指摘されていたのは記憶に新しいところですが、
製薬会社のPfizerもこれを行おうとしているわけですね。

アラガンを買収して、アラガンの本社のある税率の低い、
アイルランドに名目上の本社を移動させるということです。

当然、米国としては反対するわけですが。。。
これを防ぐのって難しいでしょうね。。。

ニュースを見てみましょう。

------------------------------------------------------------
まぐまぐ大賞が始まりました!】

まぐまぐ大賞とは、毎年1度、最高のメールマガジンを決める
メルマガ界の天下一武道会のようなものです。

今まで私は投票期間中も熱心にやっていなかったので、
上位に食い込んだことはなかったのですが、今回は頑張ってみようと
思っています。

私はおだてられやすい性格でして(笑)、
皆様の応援が、いい記事を書くことの励みになりますので、
是非投票お願いします。

難しい操作はありません。
読者の皆さんには11/30までの期間中、
何度でも投票していただけますので、
メルマガを開いたついでに投票をお願いしますm(__)m

まぐまぐ大賞投票ーページ
http://www.mag2.com/m/0001162214.html
(右上にある「このメルマガをまぐまぐ大賞2015に推薦する」
をクリックしてください。)

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_11_24
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Pfizer, Allergan announce $160 bil. deal)

(1)
US pharmaceutical giant Pfizer and Ireland-based
Allergan have reached a merger agreement that will
create the world's largest drug maker in terms
of sales.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Pfizer, Allergan [announce:発表した] $160 bil. deal)

(1)
US [pharmaceutical:製薬会社] giant Pfizer /S1-1
and Ireland-based Allergan /S1-2
have [reached:達した] /V1
a [merger:合併] agreement /
that /S2
will create /V2
the world's largest drug maker /
[in terms of:~換算で] [sales:売上].

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Pfizer, Allergan [announce:発表した] $160 bil. deal)
(PfizerとAllerganは、1600億ドルの契約を発表)

(1)
US [pharmaceutical:製薬会社] giant Pfizer /S1-1
and Ireland-based Allergan /S1-2
have [reached:達した] /V1
a [merger:合併] agreement /
that /S2
will create /V2
the world's largest drug maker /
[in terms of:~換算で] [sales:売上].
(米巨大製薬会社のPfizerとアイルランドに本社を置くAllerganは、
合併の合意に達し、これにより売上換算で、世界最大の薬品メーカー
を作ることになる。)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■4.訳出のポイント解説(英語)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今日は(6)で登場しているtryについてです。
さて、tryという単語は、後にくる単語で、意味が変わってきます。
tryは、tryの後に続く、動詞の形で、意味が変わってきます。
(try自体の形ではありませんよ。)

・try toは、しようとしている。(未来の話)
・try ingは、実際にしてみた。(過去の話)

といった感じですね。

今回の文を見てみましょう。


・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■5.経済コラム
さて、この契約を阻止しようと、米政府が動き出していますね。

なぜファイザーがこの会社を買収しようとしているのかというと、
この会社の本社が、税率の低いアイルランドにあるからですね。

どれだけ違うのかというと、

アメリカの法人税: 35%
アイルランド法人税: 12.5%

です。

いやーこれだけ差があれば、本社を移したくなるのも納得でしょう。

単純に1ドル純利益が出たとして、

アメリカでは、35セントとられて、
アイルランドでは、12.5セントで済むんですから。

利益で見れば、アメリカの場合は、
1-0.35=0.65ドル
ですが、

アイルランドの場合は、
1-0.125=0.875ドル
です。

本社をアイルランドに移すだけで、


・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■6.もう一度原文
(Pfizer, Allergan announce $160 bil. deal)

(1)
US pharmaceutical giant Pfizer and Ireland-based
Allergan have reached a merger agreement that will
create the world's largest drug maker in terms
of sales.

 


■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう?
http://bit.ly/1P2xHg8

いやー、これは結構な数の人がいるのではないでしょうか(笑)
私もそうですね(笑)
私は英語にも興味がありますし、経済にも興味がありますし、
生物化学にも興味がありますし、ファッションにも興味がありますし、
不動産投資にも株式投資にも原子力発電にも物理学にも。。。。。。。

まあ、いいことだと思っています。
でなければこのメルマガも書いてられないと思うので。
ただ、飽きはしていませんねー、今のところ(笑)

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■英語なんか出来なくても良い

私は以前、日本人が英語を話す必要なんかないと思っていました。
なぜなら、仕事はできるのです。英語なんか喋れなくても。
しかし。。。
ユニクロ楽天、と大手企業はみんな英語を公用語にしました。
私の上司も英語を勉強をするように促し、なんだか
社内はいつの間にか外国人が多くなっていました。
隣の外国人が何を喋ってるか全くわからない。。。
ミーティングで若手が外国人と何かを喋っている。。。
恐怖を感じました。

■英語はできなければいけない

そんなある日、朝のミーティングで部長から発表がありました。
「当社は管理職の条件として、TOEIC700点を義務付けることとなった。」
まさか。。。私の会社はそんなことないと思っていたのに。。。
しかし、これが現実です。
グローバル化の波が日本に押しよせていたのです。
もしかしたら、明日は、「当社は公用語が英語になった」と言われるかもしれません。
ふと横を見ると、42歳の先輩の顔は真っ青でした。
普段から、英語なんて必要ないと豪語しておられた方で、
次期部長であると期待されてた方です。
私もどうにかしなければと焦っていました。
ふと頭によぎったのが、八木さんの有料メルマガです。
無料版は友達に紹介されて読んでいましたが、
有料版までは踏み切れずにいました。
一誌たったの40円。
大した額じゃないし、やってみるかと軽い気持ちで始めてみました。
今まで英語の勉強なんて全然続かなかったんです。本当に。
いろいろ試しました。
英会話学校、DUO、NHKラジオ講座。。。
しかし、つまらない英文を、難しい言葉で解説されて、
いつも途中でやめてしまうんです。

■続けられる英語教材 

八木さんの教材だけは別でした。
難易度の高い単語には、和訳が付いていましたし、
英文の構造を理解するために、英文が区切られているんです。
もちろん全英文に和訳付きですし、分からないところを質問すると、
すぐに答えてくれました。
英文解説もあり、今までなんとなく使っていた前置詞の使い方も
はっきりと分かるようになってきたのです。


■TOEIC480点アップ 

この勉強を始めて、6カ月後、TOEICを受けに行きました。
「あれ、なんか英語が分かるな~」という感触は確かにありました。

結果は私の予想をはるかに上回っていました。
びっくりです。
なんとあれほど勉強しても上がらなかったTOEICの点数が、
820点なのです。
6カ月前は340点でしたので、なんと480点アップです。
八木さん本当にありがとうございました。

■私と先輩の運命

先月なんと、私が部長に昇進いたしました。
最年少での部長昇進だそうです。
八木さんの教材に出会わなかったら、リストラ候補だったかもしれません。
実際、顔を青くされていた先輩は、現在リストラ候補です。
私からクビを言い渡さなければいけないかもしれず、
ちょっと気まずいですが。。。
このメール、紹介に乗せても結構ですので、是非使ってください。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------

以上、実際に先日送られてきたメールです。
(※長かったので、見出しをつけて整理させていただきました。)

TOEIC480点上がったという方は珍しいですが、200点、300点程度であれば
良くメールを頂きます。

もちろん購読していただいたのは
「毎日5分!経済英語NEWS!」
http://bit.ly/vM6QxW
です。
(※上記URLからサンプルもご覧になれます。)

今なら、

「4200円でTOEICの点数を480点あげる方法」

ですね。一か月無料なので。

さらに現在、ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を有料メルマガコミュニティ内で
行っています。
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!
メンバーは既に550名を超えました!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば10月25日に登録されても、10月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 半日ちょっとでAmazonから荷物が届く社会は狂っている
http://blogos.com/article/146097/

いやー、僕もたまに思うんですね。なんだか携帯電話が
普及したあたりからものすごく忙しい時代になってきた気が
します。
私は、携帯の電源を夜寝るときやゆっくりしたい時オフにするんですが、
これが意外といいんですよね。
携帯に来る連絡の99%って、どうでもいいような連絡なので(笑)
お勧めです。

----------------------------------------------------------------
【NEW】2位 老舗の寿司屋で丁稚から10年修行していますが、
まだ寿司の道は長いと思いますし、独立なんて早々です、
まだ大将からもたまに叱られます
http://blogos.com/article/146259/

正論ですね。寿司に10年かけるなんて本当にまぬけです。
寿司の基礎を6か月でみっちり学び、その後、市場を生き抜く
方法を模索しながら寿司屋を経営したり、デリバリーをインターネット
で展開したり、広告を出してみたり、割引制度を考えてみたり。。。
寿司の作り方以外に、学ぶ場所は山ほどあるんです。

まあ、大将としては安い労働力をこき使いたいんで、
永遠に「お前はまだまだだなー。」と、言い続けるでしょうね(笑)
正にブラック企業の典型ですね(笑)

----------------------------------------------------------------
1位 原油マーケットの現状と向こう2年の見通し 
サウジ財政悪化で日本株への売り圧力は年間3600億円程度
http://markethack.net/archives/51989116.html

これはある程度覚悟しておいた方が良さそうですね。
ちなみに、日銀が買っている株式の購入額は、
2015年上期(1~6月)で、1兆6737億円です。

まあ、対比すると、そこまで大したことないですね。

 

■■10.編集後記
それにしても段々日本も寒くなってきましたねー。

先日、タイにいた時は暖かかったので、日本の寒さが
身に沁みます。

僕はパクチーが大嫌いなのですが、それ以外のタイ料理は好きなので、
もう一度タイに戻りたいですね。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.