毎日1分!経済英語NEWS!

365日最新の英語ニュースを無料でお届けするのはこのメルマガだけ! 全ての文に日本語訳、英語解説がついているため、分からないはあり得ません。 読み続けることでTOEIC700点以上が期待できます。 「TOEICが200点上がった」などのメールが続々と届いています。 ワンクリックで簡単に登録できます。http://www.mag2.com/m/0001162214.html

なぜアベノミクスは失敗したのか?

さて、それにしてもアベノミクスは、大した成果を
もたらしませんでしたね。

アメリカでは金融緩和してちゃんと成果を出しているではないか!!

良く私のところに損なメールが届きます。

けどね、違うんですよ。

アメリカと日本って。

金融緩和を畑に植える種だとすると、
国そのものは、それを支える土壌です。

その土壌がどれほど違うのか?

皆さんは既に知っているのではないでしょうか?

日本人と米国の人口成長率
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/4/5/4554198f.png

米国の人口成長が、1%付近であるのに対して、
日本は、2000年の0.3%からどんどん減り、
2010年には、-0.3%です。

そう考えた時に、ただ金融緩和をしただけで、
本当に景気が良くなるのでしょうか?

まずは、人口問題の解決。

老後の不安、育児がしやすい環境、子どもを産んだ方が
得をする税制、これらを作るべきなのではないでしょうか?

日本国民、特に高齢者は、正直、恥ずるべきです。

「自分が年金をもらえればいい。」そう考えて、
しっかりとした育児制度を整えてこなかった
あなたたちの責任なんですから。

本当にみっともないと思います。

日本の年寄は、65歳以上の方が25.1%をも占めています。

年寄は新たに稼ごうとは考えない。

もうすぐ死ぬのに、下手なリスク犯す必要はない。

かといって、病気にかかるリスクも高いし、
いつまで生きているかわからないから、無駄遣いはできない。

円安→物価上昇→実質年金受給額減少・保有資産減少→節約

という悪い流れになる。

では、若者の場合はどうか?

若者といっても現在の労働生産できる人の割合を考えると、
15~64歳以上は62.1%である。

もしインフレになり、これからも給与は伸び続けると考える
ことができるようになったとしよう。
しかし、長寿命化、制度設計が明らかに失敗している年金不安に伴い、
高齢化のリスクに備える傾向が増し、消費に非積極的になった。

老後不安。20代で年金保険加入増
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20130422-00029143-r25

こんなニュースがそこらじゅうに溢れている。

また、税法もそれを応援する形で、個人年金保険料控除がされる。

円安→物価上昇→給与上昇→個人年金・金融資産に配分

という悪循環になり、消費をしない。

だって、将来が不安だから。

こんな状況でインフレにしたって、不安を煽るだけです。
煽られた不安は節約心に火をつけるだけ。

まずは土壌改革。

それができないうちは、日本の景気は絶対に良くならない。

だっておかしいでしょう?

インフレだけで何もかもがうまくいくって。

これ以上悪性のインフレを続けますか?

それよりも、日本をちゃんと改革していかなければならない。
そう思います。