毎日1分!経済英語NEWS!

365日最新の英語ニュースを無料でお届けするのはこのメルマガだけ! 全ての文に日本語訳、英語解説がついているため、分からないはあり得ません。 読み続けることでTOEIC700点以上が期待できます。 「TOEICが200点上がった」などのメールが続々と届いています。 ワンクリックで簡単に登録できます。http://www.mag2.com/m/0001162214.html

【毎日1分!経済英語NEWS!】最強のビジネスモデルを持つモンサント!!

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】最強のビジネスモデルを持つモンサント!!

さて、このメルマガでは、あまりなじみがない
遺伝子組み換え食品の会社についてです。

遺伝子組み換え業界で最も有名な会社なのが、モンサント
といわれる企業です。
この企業、業績が素晴らしいんですよね。

日本では、遺伝子組み換え技術はあまり浸透していまんが、
他国では違います。
しっかり稼いでいるんです。
実は私も株を買ったことがあるんですw(上がったので売っちゃいましたが。)

何故売ったのかというと、除草剤が効かなくなってきたからです。
(後で説明しますが。)

ニュースを見ていきましょう。

------------------------------------------------------
【1ケ月限定無料キャンペーン!!】
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
この機会にぜひお試しください。途中で解約しても無料です。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_09_25
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Pivoting after failed Syngenta bid,
Monsanto to build big data business)

(1)
With its shares trading at three-year-lows
since it abandoned a $46 billion bid to buy
Syngenta AG (SYNN.VX) last month, Monsanto Co
plans to offer its shareholders a new corporate
vision: a future in big data.

(一部引用 REUTERS:CHICAGO/KANSAS CITY | BY P.J.
HUFFSTUTTER AND CAREY GILLAM
http://yhoo.it/1VbrPPH)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
([Pivoting:方向転換する] after failed Syngenta bid,
Monsanto to [build:構築する] big data business)

(1)
With its [shares:株式] /
trading /
at three-year-lows /
【since /
it /S1
[abandoned:捨てた] /V1
a $46 billion bid /
to buy /
Syngenta AG (SYNN.VX) /
last month,】 /
Monsanto Co /S2
plans to offer /V2
its shareholders /
a new [corporate vision:会社方針]: /
a [future:未来] /
in big data.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
([Pivoting:方向転換する] after failed Syngenta bid,
Monsanto to [build:構築する] big data business)
(Syngentaの買い入れ失敗で方向転換、
モンサントビッグデータ事業を構築予定)

(1)
With its [shares:株式] /
trading /
at three-year-lows /
【since /
it /S1
[abandoned:捨てた] /V1
a $46 billion bid /
to buy /
Syngenta AG (SYNN.VX) /
last month,】 /
Monsanto Co /S2
plans to offer /V2
its shareholders /
a new [corporate vision:会社方針]: /
a [future:未来] /
in big data.
(先月、Syngenta AGの460億ドルでの買い入れを
捨てて以来、株式が3年ぶりの低値で取引される中、
Monsanto Coは、株主にビッグデータの未来による、
会社方針を説明予定である。)

 

■■4.訳出のポイント解説(英語)
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今回は、「英語を切る」についてです。

この切り方をひらめいたのは、プログラミングをしている時でした。

皆さんの中でプログラミングをやっている方が
どの程度いるかわかりませんが、私は本当にたしなむ程度に
Perlというプログラミング言語をやっていました。

その時は、メルマガの本日和訳した単語の一覧を下に
表示しようと思い、[]で囲まれた部分を抜き出し、
段落の()番号を表示するというプログラムを作っていたのです。
こんなものです。

$numbers="題";
 while(<STDIN>){
  @number = /\((\d)\)/g;
  @tags = /\[(.*?)\]/g;
   if(@number==1){
    foreach $number(@number){
    $numbers=$number; #収集した$numberを$numbersに保存
    }
   }
foreach $tag (@tags){
print "・($numbers)$tag \n";
}
}

見てもわからない人が多くいると思いますが、
別にこれを理解する必要なんて全然ありません。

これを見て私は、
「あー、英語もこんな風に意味事切ってくれてあって、
関連する部分は1段下げてくれれば見やすいのになー。」
と思ったのです。

で、
「あ、英語が分からない理由は、そこなんだ。」
と思いました。

多くの人が多読を推奨していますが、個人的には、
その内容は微妙でした。

というのも、「分からない部分は飛ばす。」という部分に
納得できなかったのです。

分からない部分を飛ばす→話の内容が分からなくなる
→つまらなくなる→読むのを止める→多読を止める

という流れになってしまうからです。

そのため私は、できるだけ「読みやすくした英語」
を提供することに決めました。

今日の文も同様です。
例えば(7)を見てみると、

(7)
The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /
over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

scrutinyに関係する以下の文、

over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

は、一段下げています。

これは、結局はscrutinyの説明をしているだけだからです。
その部分を消して、

(7)
The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /

だけでも意味は通じます。
このように、長すぎる英語を整理することで、
つまづきを取り除くことができるのです。

そういう意図を感じながら英語を多読すると、
あっという間に英語の理解がしやすくなります。

是非、継続して続けてみてください。

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■5.経済コラム
さて、Monsantoですね。

この企業の恐ろしいところは、そのビジネスモデルです。

日本では畑が整備されていて、荒れ果てた場所を畑に変える
という作業があまりありませんが、発展途上国などでは、
良くあるそうです。

そういう地帯では、草が強いんですね。
そうなると、作物を植えても草が刈ってしまうんです。

当然、草を抜くわけなんですが、皆さんご存知の通り、
抜いても抜いても草は生えてきます。

そこでMonsantoが考え出したのが、超強力除草剤です。

超強力除草剤であるラウンドアップを使えば、あっという間に
雑草は死滅します。

このラウンドアップ自体は、日本でもよく使われていますね。
空地の草を枯らしたい時とかなどに。

さて、鋭い読者の方は、突っ込みを入れていただいたと思いますが、
農場でこんな超強力除草剤を使ったら作物も枯れます(笑)

この除草剤は、記事にも出ていますが、
グリホサートイソプロピルアミン塩という
薬品が有効成分です。

で、この薬品は、全ての植物を枯らします。
植物の生命維持に必要な酵素の働きを阻害するんです。

(難しい話をすれば、芳香族アミノ酸
チロシンフェニルアラニントリプトファン
を作るシキミ酸経路のうちの、
5-エノールピルビルシキミ酸-3-リン酸合成酵素(EPSPS)
を止めてしまいます。

http://www.foodwatch.jp/science/gmlearning/9593 より引用)

しかし、この阻害酵素の阻害酵素を作る遺伝子を持っている
植物は生き残るんですね。

というわけでモンサントは、ラウンドアップ耐性稲(など)
なんかも売っているんですね。

つまり、ラウンドアップラウンドアップ耐性稲をセットで
農家に買わせることで大儲けできるという算段です。

農家は毎年毎年モンサントから多額の商品を
買わなければならないわけです。

ところが最近問題になっているのが、このラウンドアップに耐性を
持つ雑草がでてきてしまい、ラウンドアップが効かなくなっているんです。

そうなると、もはや、ラウンドアップをばらまく意味がありません。

で、最近、モンサントはそのことをかなり気にしていて、
新たなビジネスを展開しだしたということですね。

それでも業績が傾いているわけではありません。

年 1株当たり利益($/株)
2015 3.272
2014 3.038
2013 2.721
2012 2.262
2011 1.670
2010 1.645
2009 1.110
2008 1.041
2007 0.6893
2006 0.773

さらに褒めたいところが、この会社は、
うまく行っている企業にありがちな、
アホみたいな設備投資をせず、
自社株買戻しをしっかり続けているという部分です。

過去10年で

925Mから674Mまで減らしています。
実に、27%も発行株式を減らしているのです。

1株当たり利益が増えて当然です。

今後のグリホサートの影響次第では、窮地に追いやられる
可能性もありますが、まだおいしさがある株に見えますね。

グリホサート耐性雑草に効く、あらたな薬品を
発明したいところですがね。。。

それにしても最近は、MicroSoftにしろ、IBMにしろ、
クラウドビッグデータ解析で儲けだしましたね。

農業界のIBMを目指す宣言をしたMonsantoは今後も注目だと思います。

面白そうですよね。データ農業。
(あと、遺伝子組み換えのように、イメージが悪くなくていいですね(笑))

 

■■6.もう一度原文
(Pivoting after failed Syngenta bid,
Monsanto to build big data business)

(1)
With its shares trading at three-year-lows
since it abandoned a $46 billion bid to buy
Syngenta AG (SYNN.VX) last month, Monsanto Co
plans to offer its shareholders a new corporate
vision: a future in big data.

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

なぜ痛み止めとしてヘロインを使っても、ヘロイン中毒にならないのか?
http://digitalcast.jp/v/22965/

うーん、知りませんでした。
そういうことだったんですね。
これ、日本も間違った知識を持っている人が
多いのではないでしょうか?

今日の気になる1文はコチラ。

The opposite of addiction is connection.
「依存症(addiction)」の反対は 「繋がり(connection)」なのです。

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■英語なんか出来なくても良い

私は以前、日本人が英語を話す必要なんかないと思っていました。
なぜなら、仕事はできるのです。英語なんか喋れなくても。
しかし。。。
ユニクロ楽天、と大手企業はみんな英語を公用語にしました。
私の上司も英語を勉強をするように促し、なんだか
社内はいつの間にか外国人が多くなっていました。
隣の外国人が何を喋ってるか全くわからない。。。
ミーティングで若手が外国人と何かを喋っている。。。
恐怖を感じました。

■英語はできなければいけない

そんなある日、朝のミーティングで部長から発表がありました。
「当社は管理職の条件として、TOEIC700点を義務付けることとなった。」
まさか。。。私の会社はそんなことないと思っていたのに。。。
しかし、これが現実です。
グローバル化の波が日本に押しよせていたのです。
もしかしたら、明日は、「当社は公用語が英語になった」と言われるかもしれません。
ふと横を見ると、42歳の先輩の顔は真っ青でした。
普段から、英語なんて必要ないと豪語しておられた方で、
次期部長であると期待されてた方です。
私もどうにかしなければと焦っていました。
ふと頭によぎったのが、八木さんの有料メルマガです。
無料版は友達に紹介されて読んでいましたが、
有料版までは踏み切れずにいました。
一誌たったの40円。
大した額じゃないし、やってみるかと軽い気持ちで始めてみました。
今まで英語の勉強なんて全然続かなかったんです。本当に。
いろいろ試しました。
英会話学校、DUO、NHKラジオ講座。。。
しかし、つまらない英文を、難しい言葉で解説されて、
いつも途中でやめてしまうんです。

■続けられる英語教材 

八木さんの教材だけは別でした。
難易度の高い単語には、和訳が付いていましたし、
英文の構造を理解するために、英文が区切られているんです。
もちろん全英文に和訳付きですし、分からないところを質問すると、
すぐに答えてくれました。
英文解説もあり、今までなんとなく使っていた前置詞の使い方も
はっきりと分かるようになってきたのです。


■TOEIC480点アップ 

この勉強を始めて、6カ月後、TOEICを受けに行きました。
「あれ、なんか英語が分かるな~」という感触は確かにありました。

結果は私の予想をはるかに上回っていました。
びっくりです。
なんとあれほど勉強しても上がらなかったTOEICの点数が、
820点なのです。
6カ月前は340点でしたので、なんと480点アップです。
八木さん本当にありがとうございました。

■私と先輩の運命

先月なんと、私が部長に昇進いたしました。
最年少での部長昇進だそうです。
八木さんの教材に出会わなかったら、リストラ候補だったかもしれません。
実際、顔を青くされていた先輩は、現在リストラ候補です。
私からクビを言い渡さなければいけないかもしれず、
ちょっと気まずいですが。。。
このメール、紹介に乗せても結構ですので、是非使ってください。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------

以上、実際に先日送られてきたメールです。
(※長かったので、見出しをつけて整理させていただきました。)

TOEIC480点上がったという方は珍しいですが、200点、300点程度であれば
良くメールを頂きます。

もちろん購読していただいたのは
「毎日5分!経済英語NEWS!」
http://bit.ly/vM6QxW
です。
(※上記URLからサンプルもご覧になれます。)

今なら、

「4200円でTOEICの点数を480点あげる方法」

ですね。一か月無料なので。

さらに現在、ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を有料メルマガコミュニティ内で
行っています。
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!
メンバーは既に550名を超えました!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば10月25日に登録されても、10月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 日本でも動き出すインダストリー4.0 パナソニック甲府事業所ルポ
http://blogos.com/article/134892/

と思ったら、日本もちゃんと重い腰を上げたようです。
やはり日本にはITの人材がいないんですよね。
個人的には、日本の教育の問題が大きいと思います。

----------------------------------------------------------------
【NEW】2位 午後3時のドルは120円前半で強含み、株価反発を眺め
http://blogos.com/article/135833/

いやー、なんかFRB今年中に利上げしないんじゃないの?
なんてみんな思っていたと思いますw
イエレンさんしっかりしていますね(笑)
個人的にはドル配分が高いので、円安ドル高のがありがたいです。

----------------------------------------------------------------
1位 難民支援策を検討中、最終的な詰めの段階に=菅官房長官
http://blogos.com/article/135605/

私は日本でも受け入れ開始すべきだと思います。
そりゃ難民受け入れの障壁は知っていますが、
いつまでも移民も許さず、難民も受け入れないと
この国は、普通に少子化で滅びます。

これを機にしっかり受け入れ態勢を整えていかなければ先はありませんね。

日本に移民に反対する人はいっぱいいるんですが、
少子高齢化にどうやって歯止めをかけるのか?
アメリカはしっかりとうまくやっています。
(もちろん問題は山積みですが。)

代案がないなら移民・難民を受け入れる体制を作るべきです。

 

■■10.編集後記
いやー、久々にモンサントを見ました。

なんだか懐かしいですね。

このデータ解析ビジネスの展望次第では、この会社買いたいですね。
世界人口は増え続けているので、こういう農業ビジネスは
長期的に買いだと思っています。

牛肉も豚肉も野菜がなければ作れませんからね。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】中国経済の減速は続く。株式市場は下落し続けるのか?

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】中国経済の減速は続く。株式市場は下落し続けるのか?

さて中国株は下落していますね。

もちろん日本株も引きずられて下がると思います。

けどこれって結構なチャンスなんですよね。

なぜなら「中国の業績」が大きく寄与せず、
全体の相場の下落影響で下がりすぎた株を
選別して買えれば、今後上昇の可能性は高いです。
(もちろん、ファンダメンタルがしっかりしている会社に限ります。)

どんな投資でも賭け事でもそうですが、今後上昇しそうな株式だけを
狙うのではなく、「過大評価」「過小評価」を意識すると、
投資の勝率は全然違うものになってきます。

まずはニュースを見ていきましょう。

------------------------------------------------------
【1ケ月限定無料キャンペーン!!】
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
この機会にぜひお試しください。途中で解約しても無料です。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_09_23
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(China woes may hang over Wall Street)

(1)
U.S. stocks were expected to open higher on
Wednesday, with a rally in Europe acting as
buffer to further signs of weakness in China's
economy.

(一部引用 CNBC: y Dhara Ranasinghe
http://yhoo.it/1KzvAZc)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(China woes may hang over Wall Street)

(1)
U.S. stocks /S1
[were expected:予想される] /V1
to open higher /
on Wednesday, /
with a [rally:上昇] /S2
in Europe /
acting /V2
as buffer /
to further signs /
of [weakness:弱い] /
in China's economy.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(China woes may hang over Wall Street)
(中国の苦悩でWall Streetは2日酔いか)

(1)
U.S. stocks /S1
[were expected:予想される] /V1
to open higher /
on Wednesday, /
with a [rally:上昇] /S2
in Europe /
acting /V2
as buffer /
to further signs /
of [weakness:弱い] /
in China's economy.
(ヨーロッパでの株価の上昇が、中国経済のさらなる弱まり
のサインの干渉となり、米株は、水曜は上昇で始まることが
予想される。)

 

■■4.訳出のポイント解説(英語)
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
さて、今日はちょっと複雑だった(6)の文章についてです。

長くて分かりにくいですね。


(6)
"Investor [sentiment:感情] /S1
has been [dealt:処理する] /V1
another blow /
after the China Caixin manufacturing index /S2
slipped /V2
to a six-and-a-half-year low, /
【fuelling /
Chinese growth fears /
at a time】 /
when concerns /S3
are already [quite:完全に] [elevated:織り込まれていた]," /V3
said /V4
Craig Erlam, /S4
senior market analyst /
at trading firm OANDA, /
in a note.

日本語に訳すとさらに分かりにくい(笑)
というわけで、ひとつづつ訳していきましょう。

"Investor [sentiment:感情] /S1
has been [dealt:処理する] /V1
another blow /
(投資家感情は、もう一撃をうまく処理した。)

これは問題ありませんね。
投資家感情で、中国を過度に悲観ししたりすることは
なかったということです。

さて、その後の文章で、どんな一撃だったかがかかれています。
-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■5.経済コラム
さて、最近の傾向として、中国経済の低迷は織り込み済みとなってきました。

私個人の予測では、中国経済は今後10年、20年単位で
日本が経験したような失速をしていくと思います。

これは、何よりも人口の影響が大きいでしょう。

ビジネス知識プレミアムというメールマガジンには、
このように記載されています。

------------------------------------------------------------
【生産年齢人口の比較:15~64歳】
1990年 2000年 2010年 2025年 2050年
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本 8585万人 8636万人 8157万人 7165万人 5179万人
米国 1.68億人 1.90億人 2.12億人 2.27億人 2.47億人
ドイツ 5477万人 5585万人 5430万人 4954万人 3870万人
中国 7.55億人 8.55億人 9.24億人 9.96億人 8.70億人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【2013年がピークだった中国の、労働力人口
中国の2025年の生産年齢人口(9.96億人)は、働く年齢の実際から
言えば、その12年前、つまり2013年でピークに達しています。
(中国の定年は60歳(女性55歳)です。しかし、実際の退職の年齢は
53歳平均(2013年)のため。)

事実、2013年には、中国の実際の労働人口は、初めて、減少してい
ます。(あまり知られていない、重要な事実)

------------------------------------------------------------
つまり、ここの付近で不動産バブル崩壊が起こる可能性は高いです。

というか、もう起こっているのを中国政府が
必死でした支えしている状態ですね。

この理由は、単純にGDPが減少し、国内需要が減少するためです。

人口が減れば、当然のごとく、不動産にしても、
食品にしても。。。全ての分野で減少傾向になります。

投資というのは、予測を先取りするものですので、
下落するとわかったら、過度にその下落を先取りする傾向があります。

もちろん人口は減少しますが、中国が発展していく可能性は
まだまだ残されていますので、個人的にはそこまで悲観しなくても
どこの国でも起こったようなバブル崩壊が起こるだけだと思っています。

何より、中国市場は非常に閉鎖的なので、中国に進出していない
企業への影響は軽微だとも考えられます。

ある意味、投資のチャンスと言えますね。
世界中で金融緩和は継続中ですので。

 

■■6.もう一度原文
(China woes may hang over Wall Street)

(1)
U.S. stocks were expected to open higher on
Wednesday, with a rally in Europe acting as
buffer to further signs of weakness in China's
economy.

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

なぜ痛み止めとしてヘロインを使っても、ヘロイン中毒にならないのか?
http://digitalcast.jp/v/22965/

うーん、知りませんでした。
そういうことだったんですね。
これ、日本も間違った知識を持っている人が
多いのではないでしょうか?

今日の気になる1文はコチラ。

The opposite of addiction is connection.
「依存症(addiction)」の反対は 「繋がり(connection)」なのです。

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■英語なんか出来なくても良い

私は以前、日本人が英語を話す必要なんかないと思っていました。
なぜなら、仕事はできるのです。英語なんか喋れなくても。
しかし。。。
ユニクロ楽天、と大手企業はみんな英語を公用語にしました。
私の上司も英語を勉強をするように促し、なんだか
社内はいつの間にか外国人が多くなっていました。
隣の外国人が何を喋ってるか全くわからない。。。
ミーティングで若手が外国人と何かを喋っている。。。
恐怖を感じました。

■英語はできなければいけない

そんなある日、朝のミーティングで部長から発表がありました。
「当社は管理職の条件として、TOEIC700点を義務付けることとなった。」
まさか。。。私の会社はそんなことないと思っていたのに。。。
しかし、これが現実です。
グローバル化の波が日本に押しよせていたのです。
もしかしたら、明日は、「当社は公用語が英語になった」と言われるかもしれません。
ふと横を見ると、42歳の先輩の顔は真っ青でした。
普段から、英語なんて必要ないと豪語しておられた方で、
次期部長であると期待されてた方です。
私もどうにかしなければと焦っていました。
ふと頭によぎったのが、八木さんの有料メルマガです。
無料版は友達に紹介されて読んでいましたが、
有料版までは踏み切れずにいました。
一誌たったの40円。
大した額じゃないし、やってみるかと軽い気持ちで始めてみました。
今まで英語の勉強なんて全然続かなかったんです。本当に。
いろいろ試しました。
英会話学校、DUO、NHKラジオ講座。。。
しかし、つまらない英文を、難しい言葉で解説されて、
いつも途中でやめてしまうんです。

■続けられる英語教材 

八木さんの教材だけは別でした。
難易度の高い単語には、和訳が付いていましたし、
英文の構造を理解するために、英文が区切られているんです。
もちろん全英文に和訳付きですし、分からないところを質問すると、
すぐに答えてくれました。
英文解説もあり、今までなんとなく使っていた前置詞の使い方も
はっきりと分かるようになってきたのです。


■TOEIC480点アップ 

この勉強を始めて、6カ月後、TOEICを受けに行きました。
「あれ、なんか英語が分かるな~」という感触は確かにありました。

結果は私の予想をはるかに上回っていました。
びっくりです。
なんとあれほど勉強しても上がらなかったTOEICの点数が、
820点なのです。
6カ月前は340点でしたので、なんと480点アップです。
八木さん本当にありがとうございました。

■私と先輩の運命

先月なんと、私が部長に昇進いたしました。
最年少での部長昇進だそうです。
八木さんの教材に出会わなかったら、リストラ候補だったかもしれません。
実際、顔を青くされていた先輩は、現在リストラ候補です。
私からクビを言い渡さなければいけないかもしれず、
ちょっと気まずいですが。。。
このメール、紹介に乗せても結構ですので、是非使ってください。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------

以上、実際に先日送られてきたメールです。
(※長かったので、見出しをつけて整理させていただきました。)

TOEIC480点上がったという方は珍しいですが、200点、300点程度であれば
良くメールを頂きます。

もちろん購読していただいたのは
「毎日5分!経済英語NEWS!」
http://bit.ly/vM6QxW
です。
(※上記URLからサンプルもご覧になれます。)

今なら、

「4200円でTOEICの点数を480点あげる方法」

ですね。一か月無料なので。

さらに現在、ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を有料メルマガコミュニティ内で
行っています。
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!
メンバーは既に550名を超えました!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば10月25日に登録されても、10月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 日本でも動き出すインダストリー4.0 パナソニック甲府事業所ルポ
http://blogos.com/article/134892/

と思ったら、日本もちゃんと重い腰を上げたようです。
やはり日本にはITの人材がいないんですよね。
個人的には、日本の教育の問題が大きいと思います。

----------------------------------------------------------------
【NEW】2位 ドンキ、関西でも新電力導入加速 電気代抑制へ全国で見直し
http://blogos.com/article/135404/

こうなってくると、電力会社がディフェンシブとも言えなくなってきますね。
電力会社の競争が、メンテナンスの欠陥を生まなければいいのですが。。。
電力会社で競争原理が働きすぎると、原発などの定期点検も
おざなりになっていきます。
(タービンが壊れかけていても、金がないから直さないなど。)
ここら辺がいいことばかりとは言えないところですよね。。。
もちろん、安くなるのはいいことですが、競争原理では、そういう部分が
欠落される可能性があることを十分認識しとくべきでしょう。
原発停止→自由競争の流れであれば問題ないと思いますが、
この競争は正直微妙ではないでしょうか?

----------------------------------------------------------------
1位 暗雲立ち込めるVW
http://blogos.com/article/135361/

いやー、フォルクスワーゲンは厳しくなりましたね。
今回は業績向上不可とみて、株は買わないようにしたいと思います。

 

■■10.編集後記
さて、連休も終わってしまいましたね。
皆さんは(笑)

実は私まだ連休なんです。
この連休を使って、読書をしまくっています。

中でも面白いのが、「馬券裁判」。
http://amzn.to/1Vadumr

これは、すごいですね。
「競馬なんてあたり馬予想すればいいんでしょ?
頑張って分析したんだね?」
と思っているそこのあなたに是非読んでもらいたいですね。

株式投資も、競馬も、パチスロもすべて一緒です。
「歪みを取る」
この概念があれば負け知らずでしょう。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】トヨタGoogleに食われるのか!?

ドイツも日本も得意分野は製造業。

しかし、スマートフォンではあっという間にiPhoneAndroid
シェアを奪われ、日本企業は無残にも敗退。

そんな感じで、他の産業でもIT企業が製造業に進出してきています。

ドイツや日本は、製造業で食べていけるのでしょうか?

自動車産業も同様です。
最近、Googleは自動車を自社生産することを発表しました。

言われてみると、Toyotaなんて、正直大したことはなくて、
下請けに事業を発注して、車を組み立てているだけです。
(それを言い出すと、iPhoneもそうですが、iPhoneが素晴らしいのは、
ハードは外注でも、ソフトは内製であるということです。)

有能な調達部門があれば、Googleでも余裕でできるでしょう。

日本の製造業も危機ではないでしょうか?

ニュースを見てみましょう。


------------------------------------------------------
【1ケ月限定無料キャンペーン!!】
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
この機会にぜひお試しください。途中で解約しても無料です。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_09_18
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Can Germany [Beat:打ち破る] the U.S. to the Industrial Internet?)

(1)
For your job to be taken seriously in Germany,
goes the joke, it should start with an “e-”
and end in “-ngineering.”

(一部引用 Bloomberg: Alex Webb
Bloomberg Businessweek
September 18, 2015
http://bloom.bg/1KxKMub)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Can Germany [Beat:打ち破る] the U.S. to the Industrial Internet?)

(1)
For your job /
[to be taken:するべき] seriously /
in Germany, /
goes the joke, /
it /S
should start /V
with an “e-” and end in “-ngineering.”

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Can Germany [Beat:打ち破る] the U.S. to the Industrial Internet?)
(ドイツは産業インターネットで米国を打ち破れるのか?)

(1)
For your job /
[to be taken:するべき] seriously /
in Germany, /
goes the joke, /
it /S
should start /V
with an “e-” and end in “-ngineering.”
(真面目に仕事をしたいなら、冗談だが、
eから始めて、-nginneeringで終わるべきだ。)

 

■■4.訳出のポイント解説(英語)
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今日は(3)で登場したmightについてです。

確立助動詞は、確率の高い順に

must=絶対(100%)
can=~だろう(80%)
may=~かもしれない(50%)

となります。

さて、今回は過去形のmightが使われています。
過去形ですね。
実は過去形そのものにもイメージがあります。

それは「離れる」です。

今回は何から「離れる」のでしょうか?
それは予測したことからです。

予測したことから離れる→確率が下がる

ということですね。
さっきの順番に過去形を入れるとこうなります。

must=絶対(100%)
can=~だろう(80%)
could=~はあり得る(65%)
may=~かもしれない(50%)
might=~だったらいいけど。。。(30%)

となります。
-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■5.経済コラム
さて、ロボット産業はインターネットつながることで、
さらに飛躍をしそうですが、ただの機会は、もはやガラクタに
なりつつあります。

Googleは自走自動車を自社で製造することを発表しました。

その他、Facebookはロボット企業を買収しまくっています。

間違いなくIT+ロボットの時代は近づいています。

私の言うロボットというのは、もちろん自動車も含まれます。

さて、こういう状況を見てみると、もはや国家は、
力を失っているように見えます。

Googleは自走自動車を推進するでしょうが、国家は、
失業者が増えるのを恐れる業界団体の意見を聞いて、
規制に積極的ではないでしょう。

特に日本では。

そうなってくると、住みやすい国はどこなのか?
少なくとも日本は住みにくい国になりそうです。

個人的には、東京都内なんかは、自走自動車以外の
自動車は、全面的に立ち入り禁止にしてしまえば、
渋滞解消に大きく前進しそうです。

その代わり、都は自走自動車運営会社にある程度の
交付金を支払い、タクシーの値段を抑制する。

まあ、そもそも人件費がなくなっているので、そこまで
高くならないと思います。

そうすれば、東京は、IT+ロボット+街づくりが融合した
世界有数のコンパクトシティになります。

とここまで言いまいたが、たぶんこの取り組みは、
業界団体の発言力が強い日本ではなく、シンガポールなんかで
実践されちゃうんでしょうね。。。

ロボット+ITを積極的に取り入れているドイツも
いいと思います。

日本もうかうかしていると、あっという間に取り残されてしまいます。

個人的には日本は、IT後進国だと思っています。

 

■■6.もう一度原文
(Can Germany [Beat:打ち破る] the U.S. to the Industrial Internet?)

(1)
For your job to be taken seriously in Germany,
goes the joke, it should start with an “e-”
and end in “-ngineering.”

 

■■7.【NEW】今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

なぜ痛み止めとしてヘロインを使っても、ヘロイン中毒にならないのか?
http://digitalcast.jp/v/22965/

うーん、知りませんでした。
そういうことだったんですね。
これ、日本も間違った知識を持っている人が
多いのではないでしょうか?

今日の気になる1文はコチラ。

The opposite of addiction is connection.
「依存症(addiction)」の反対は 「繋がり(connection)」なのです。

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■英語なんか出来なくても良い

私は以前、日本人が英語を話す必要なんかないと思っていました。
なぜなら、仕事はできるのです。英語なんか喋れなくても。
しかし。。。
ユニクロ楽天、と大手企業はみんな英語を公用語にしました。
私の上司も英語を勉強をするように促し、なんだか
社内はいつの間にか外国人が多くなっていました。
隣の外国人が何を喋ってるか全くわからない。。。
ミーティングで若手が外国人と何かを喋っている。。。
恐怖を感じました。

■英語はできなければいけない

そんなある日、朝のミーティングで部長から発表がありました。
「当社は管理職の条件として、TOEIC700点を義務付けることとなった。」
まさか。。。私の会社はそんなことないと思っていたのに。。。
しかし、これが現実です。
グローバル化の波が日本に押しよせていたのです。
もしかしたら、明日は、「当社は公用語が英語になった」と言われるかもしれません。
ふと横を見ると、42歳の先輩の顔は真っ青でした。
普段から、英語なんて必要ないと豪語しておられた方で、
次期部長であると期待されてた方です。
私もどうにかしなければと焦っていました。
ふと頭によぎったのが、八木さんの有料メルマガです。
無料版は友達に紹介されて読んでいましたが、
有料版までは踏み切れずにいました。
一誌たったの40円。
大した額じゃないし、やってみるかと軽い気持ちで始めてみました。
今まで英語の勉強なんて全然続かなかったんです。本当に。
いろいろ試しました。
英会話学校、DUO、NHKラジオ講座。。。
しかし、つまらない英文を、難しい言葉で解説されて、
いつも途中でやめてしまうんです。

■続けられる英語教材 

八木さんの教材だけは別でした。
難易度の高い単語には、和訳が付いていましたし、
英文の構造を理解するために、英文が区切られているんです。
もちろん全英文に和訳付きですし、分からないところを質問すると、
すぐに答えてくれました。
英文解説もあり、今までなんとなく使っていた前置詞の使い方も
はっきりと分かるようになってきたのです。


■TOEIC480点アップ 

この勉強を始めて、6カ月後、TOEICを受けに行きました。
「あれ、なんか英語が分かるな~」という感触は確かにありました。

結果は私の予想をはるかに上回っていました。
びっくりです。
なんとあれほど勉強しても上がらなかったTOEICの点数が、
820点なのです。
6カ月前は340点でしたので、なんと480点アップです。
八木さん本当にありがとうございました。

■私と先輩の運命

先月なんと、私が部長に昇進いたしました。
最年少での部長昇進だそうです。
八木さんの教材に出会わなかったら、リストラ候補だったかもしれません。
実際、顔を青くされていた先輩は、現在リストラ候補です。
私からクビを言い渡さなければいけないかもしれず、
ちょっと気まずいですが。。。
このメール、紹介に乗せても結構ですので、是非使ってください。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------

以上、実際に先日送られてきたメールです。
(※長かったので、見出しをつけて整理させていただきました。)

TOEIC480点上がったという方は珍しいですが、200点、300点程度であれば
良くメールを頂きます。

もちろん購読していただいたのは
「毎日5分!経済英語NEWS!」
http://bit.ly/vM6QxW
です。
(※上記URLからサンプルもご覧になれます。)

今なら、

「4200円でTOEICの点数を480点あげる方法」

ですね。一か月無料なので。

さらに現在、ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を有料メルマガコミュニティ内で
行っています。
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!
メンバーは既に550名を超えました!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば10月25日に登録されても、10月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
【NEW】3位 日本でも動き出すインダストリー4.0 パナソニック甲府事業所ルポ
http://blogos.com/article/134892/

と思ったら、日本もちゃんと重い腰を上げたようです。
やはり日本にはITの人材がいないんですよね。
個人的には、日本の教育の問題が大きいと思います。

----------------------------------------------------------------
2位 携帯料金引き下げでデフレ解消になるのか
http://blogos.com/outline/134423/

物価は消費税で上げることができると思うんですけどね。
消費税を調整するという下げるという発想自体がないのが厳しいですね。
消費税は予想以上に負の影響が大きかったです。
下げた時に、プラスの影響が少ない理由はないと思いますが。。。

著者は、「費増を元に戻したとしても、それで物価が上がる保証もない。」
と書いていますが、保証のある政策があるなら是非教えてほしいわw
と思ったのは私だけではないでしょう(笑)

----------------------------------------------------------------
1位「この法案がどうなろうと、主体的に動き始めた人はもう止まらない」
   ?SEALDs奥田愛基氏らが会見
   http://blogos.com/article/134246/

個人的には、戦争に参加しないって決めちゃう方が、
戦争のリスクが上がると思うんですよね。
普段、全然仕事を手伝わない奴が残業してても「ざまぁみろ」
としか思ってもらえないのと一緒で、全然戦争を手伝わない日本が
戦争に巻き込まれても他の国からは「ざまぁみろ」としか
思ってもらえなくなります。

一番カモになり易いのは「考えない人」です。
国の場合もそれが言えます。
何の考えもなしに戦争反対と言うのは勝手ですが、
「戦争しないと決め、思考を放棄すること」は、
非常にリスクが高い行動だと思います。

今回の文面についても、
憲法に決まっているから私たちは何も考えません。」
と言っているように聞こえるんですよね。
私には、彼らが、憲法の名の下に、
思考を放棄しているように見えます。

 

■■10.編集後記
昔、クルーグマンがこういっていました。

「世界には4つのカテゴリーがある。
先進国、発展途上国、アルゼンチン、日本、だ。」

何が言いたかったのかというと、
アルゼンチンは、世界で唯一、先進国から発展途上国に成り下がった国です。
そして、日本は、今のところ唯一(といっていいかわかりませんが、)
発展途上国から先進国になりあがった国です。

日本の特殊性は、明らかに群を抜いています。

日本はガラパゴスを推進して、どんどん面白くて
便利な国にしていけばいいのではないでしょうか?

ITとロボット、これに街づくりが加わった時、
日本では何かが起きそうな気がしています。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】ピカチュウが飼える日が来る!?任天堂はポケモンブランドをうまく使えるのか?

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html

 

【毎日1分!経済英語NEWS!】ピカチュウが飼える日が来る!?任天堂ポケモンブランドをうまく使えるのか?

さて、株価は乱高下していますね。

私も株を持ってはいるのですが、個人的には飽きちゃいましたw

ちなみにこのメルマガは、お金儲けしようとしているのではなくて、
半分は、私が楽しむために書いているので、私がつまらないと思う内容は
取り扱いませんw
(もう半分は皆さんに英語力を上げてもらうためです!!)

というわけで、株価のニュースは飽きたので、
テクノロジーのニュースをと思ったら、
なんとポケモンスマホに進出するらしいのです。

何を隠そう私はポケモン世代ですので、
「あー、スマホで出たらヤバイな。。。
買っちゃうんだろうな。。。」
と思っています。

どんな感じになるのでしょうか?
というか、その話本当ですかw?

とりあえず、ニュースを見ていきましょう。

------------------------------------------------------
【1ケ月限定無料キャンペーン!!】
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
この機会にぜひお試しください。途中で解約しても無料です。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)

【FRENG登録キャンペーン!】
さらに現在、ハーバード大学が行っている
「5行エッセイ」という英語勉強方法を、
Facebookグループで実践しています。
「毎日5分!経済英語NEWS!」に登録すれば、
今なら無料で入ることができます。
メンバーは既に550名を超えました!
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_09_10
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Nintendo Joins Niantic, Pokemon for 2016 Smartphone Game)

(1)
Nintendo Co. is staking out more ground in smartphone
gaming next year with a Pokemon title that uses a
bluetooth-ready button to interact with characters
displayed in the real world.

(一部引用 Bloomberg:September 10, 2015 5:45 PM JST
Takashi Amano
http://bloom.bg/1JUzQ8p

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
(Nintendo [Joins:合流する] Niantic, Pokemon for 2016 Smartphone Game)

(1)
Nintendo Co. /S1
[is staking out:なわばりを張る] /V1
more [ground:場所] /
in smartphone gaming next year /
with a Pokemon title /
that uses /S2V2
a bluetooth-ready button /
to interact with characters /
[displayed:配置された] /
in the real world.

-------------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
(Nintendo [Joins:合流する] Niantic, Pokemon for 2016 Smartphone Game)
(任天堂はNianticと合流、ポケモン、2016年にスマホゲームへ)

(1)
Nintendo Co. /S1
[is staking out:なわばりを張る] /V1
more [ground:場所] /
in smartphone gaming next year /
with a Pokemon title /
that uses /S2V2
a bluetooth-ready button /
to interact with characters /
[displayed:配置された] /
in the real world.
(任天堂は、来年、ブルートゥースレディボタンを使い、
ポケモンのタイトルを用い、現実世界に配置されたキャラクターと
相互作用させ、スマートフォンのゲーム市場にさらなる縄張りを
築く予定でいる。)
-------------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■4.訳出のポイント解説(英語)
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今日は(1)で登場する「ing」の未来形についてです。

(1)
Nintendo Co. is staking out more ground in smartphone
gaming next year with a Pokemon title that uses a
bluetooth-ready button to interact with characters
displayed in the real world.

ちょっと分かりにくいですが、未来の進行形です。

この進行形は今後の予定を表していますね。

実は「be ing形」だけで、「~する予定である」と言う事ができます。
例文を見てみましょう。

I'm playing soccer tomorrow.
(明日はサッカーをしています。)

つまり、自分の心を未来に持って行って、想像して、自分がサッカー
している姿をイメージしているわけですね。
-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■5.経済コラム
いやー、出ましたね。ポケモン

しかもパズドラなんかよりも全然面白そうな発想です。

こちらに動画があります。

【公式】『Pokémon GO』 初公開映像
https://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

さすがに、現実世界との拡張はまだ無理でしょう。
Microsoftと連携できればそれも可能となるでしょうが。。。
こちらはFRENGでも紹介したMicoroSoftの拡張現実装置です。

Microsoft、ホログラムを操作できるHMD「HoloLens」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/22/news046.html )

うーん、ゲームの世界はすごく面白くなっていきそうですね。

個人的には、ゲーム業界は今後さらに市場が拡大すると思っています。

なぜなら、暇な人が世界中で増えるからですw

世界では、自動化が進み、正直、人のやる仕事がどんどん
なくなってきました。

休みは増えているのに、GDPが増えているのはそれが理由です。

では、休みの日に人は何をするのか?

多岐にわたるでしょうが、ゲームをしている人は確実に増え行くと思います。

任天堂は、Wiiなどでゲーム人口を拡大することを成功させてきました。

今後も「マニアではない」ゲーマーを増やせるかどうかが
ポイントになりそうです。

それにしても任天堂はちょっと面白いポジションにいますよね。

通常、ゲームというのは、パズドラのように、ゲームそれ自体が
面白いかどうかが分かれ目です。

しかし、任天堂は違います。

ロールプレイングゲームを数多くヒットさせてきているため、
キャラクター自体に愛着を持った人が非常に多くおり、
キャラクタービジネスが可能となるのです。

これは、特殊な技術を持っているより素晴らしいことだと思います。

マクドナルドの使っている肉が腐っていればブランドが傷つきますが、
ピカチュウのブランドはそう簡単には傷つきません。

どちらかというと、ウォルトディズニーなんかと同じ類だと思っています。
テーマパーク、拡張現実ゲームなど任天堂の持つ可能性は
正直無限大ですね。

このSMC日興証券のアナリストがどうやってこの数字を求めたか分かりませんが、
現在の任天堂の売り上げは、5497億円、営業利益は、247億円です。

このアナリストは、今年60億円の利益、来年は600億円の利益
と言っています。

任天堂の現在のPERは80倍です。

うーん、利益が3.5倍(247億→247+600億円=3.5倍)になれば、
PERは1/3.5になります。

するとPERは、22.5倍です。

うん。。。妥当w
SMBCの人は、もしかして、「株価から考えるとこのくらいが妥当じゃね?」
って感じで計算したんじゃないかって疑っちゃうくらい妥当ですねw

まあ、現段階ではそんなに割安とは言えませんね。

やはり、皆さん、任天堂に期待しているようです。
けどまあ、高すぎるってほどではないですよね。

現在の任天堂は、明らかに資産を活用できていませんから。

 

■■6.もう一度原文
(Nintendo Joins Niantic, Pokemon for 2016 Smartphone Game)

(1)
Nintendo Co. is staking out more ground in smartphone
gaming next year with a Pokemon title that uses a
bluetooth-ready button to interact with characters
displayed in the real world.


■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

ラジブ・マヒシュワラン: バスケットボールの激しい動きの背後にある数学
http://bit.ly/1hKhNca

すごいですね。
今では、こんな解析ができてしまうのか。。。
プロスポーツの世界はものすごいことなっていそうですね。
素晴らしい選手が誰なのか、一目瞭然になりますね。

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■英語なんか出来なくても良い

私は以前、日本人が英語を話す必要なんかないと思っていました。
なぜなら、仕事はできるのです。英語なんか喋れなくても。
しかし。。。
ユニクロ楽天、と大手企業はみんな英語を公用語にしました。
私の上司も英語を勉強をするように促し、なんだか
社内はいつの間にか外国人が多くなっていました。
隣の外国人が何を喋ってるか全くわからない。。。
ミーティングで若手が外国人と何かを喋っている。。。
恐怖を感じました。

■英語はできなければいけない

そんなある日、朝のミーティングで部長から発表がありました。
「当社は管理職の条件として、TOEIC700点を義務付けることとなった。」
まさか。。。私の会社はそんなことないと思っていたのに。。。
しかし、これが現実です。
グローバル化の波が日本に押しよせていたのです。
もしかしたら、明日は、「当社は公用語が英語になった」と言われるかもしれません。
ふと横を見ると、42歳の先輩の顔は真っ青でした。
普段から、英語なんて必要ないと豪語しておられた方で、
次期部長であると期待されてた方です。
私もどうにかしなければと焦っていました。
ふと頭によぎったのが、八木さんの有料メルマガです。
無料版は友達に紹介されて読んでいましたが、
有料版までは踏み切れずにいました。
一誌たったの40円。
大した額じゃないし、やってみるかと軽い気持ちで始めてみました。
今まで英語の勉強なんて全然続かなかったんです。本当に。
いろいろ試しました。
英会話学校、DUO、NHKラジオ講座。。。
しかし、つまらない英文を、難しい言葉で解説されて、
いつも途中でやめてしまうんです。

■続けられる英語教材 

八木さんの教材だけは別でした。
難易度の高い単語には、和訳が付いていましたし、
英文の構造を理解するために、英文が区切られているんです。
もちろん全英文に和訳付きですし、分からないところを質問すると、
すぐに答えてくれました。
英文解説もあり、今までなんとなく使っていた前置詞の使い方も
はっきりと分かるようになってきたのです。


■TOEIC480点アップ 

この勉強を始めて、6カ月後、TOEICを受けに行きました。
「あれ、なんか英語が分かるな~」という感触は確かにありました。

結果は私の予想をはるかに上回っていました。
びっくりです。
なんとあれほど勉強しても上がらなかったTOEICの点数が、
820点なのです。
6カ月前は340点でしたので、なんと480点アップです。
八木さん本当にありがとうございました。

■私と先輩の運命

先月なんと、私が部長に昇進いたしました。
最年少での部長昇進だそうです。
八木さんの教材に出会わなかったら、リストラ候補だったかもしれません。
実際、顔を青くされていた先輩は、現在リストラ候補です。
私からクビを言い渡さなければいけないかもしれず、
ちょっと気まずいですが。。。
このメール、紹介に乗せても結構ですので、是非使ってください。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------

以上、実際に先日送られてきたメールです。
(※長かったので、見出しをつけて整理させていただきました。)

TOEIC480点上がったという方は珍しいですが、200点、300点程度であれば
良くメールを頂きます。

もちろん購読していただいたのは
「毎日5分!経済英語NEWS!」
http://bit.ly/vM6QxW
です。
(※上記URLからサンプルもご覧になれます。)

今なら、

「4200円でTOEICの点数を480点あげる方法」

ですね。一か月無料なので。

さらに現在、ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を有料メルマガコミュニティ内で
行っています。
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!
メンバーは既に550名を超えました!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば9月25日に登録されても、9月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 マイナンバー制度に反対する人が、Tポイントカードは平気で
貯めている不思議
http://blogos.com/outline/132822/

論点が微妙ですね。
Tポイントカードはあくまで我々が選択の自由を保障されたうえで、
選択して差し出しているわけです。
マイナンバーは、違います。(そもそもどういう制度なのか、
まだしっかりと公表されていませんが。)
強制的に取られる税金に対して抵抗する唯一の手段です。
それでさえ、政府は、年金情報が流出させたばかりです。
国家権力を使うからには、セキュリティの甘さがあるのでは?
と皆さん思っているのです。
この方が東京都議会議員ですか。。。
国民の不安をしっかりと推し量ることができるのか疑問ですね。。。
この政策をマシと思っている時点で良くないですね。
千葉市長を褒めるのであれば、数字で物を語るべきです。

----------------------------------------------------------------
【NEW】2位 FT紙が「成長戦略」を採点:アベノミクス3年の通信簿
http://blogos.com/article/133068/

なかなか厳しい評価ですね。
けど、さすがいい点をついているなと思ったのは、農業にA-の
最高点をつけているところです。
私はTPP超賛成派ですが、内心、どうせ農業優遇するんだろ?
とか思っていましたが、実際はかなり厳しく切り込んでいきました。
これは市場を揺るがしそうですし、素晴らしいことですね。
後はまあまあというところです。
消費税引き上げさえしなければ。。。ね。というところでしょう。
うーん、私もこんなに影響があるとは思っていなかったので、
当時は賛成していましたが、残念ですねー。

----------------------------------------------------------------
1位 中国の8月の輸出と輸入は相変わらず低調
http://markethack.net/archives/51980673.html

当然のごとく、中国も低調が続いていますね。
世界のトレンドが明確に変わりましたね。
ディフェンシブ株で攻めた方がいいでしょう。

 

■■10.編集後記
さてさて、任天堂がゲーム業界に殴り込んできましたね。

ガンホーとかグリーは生き残れるの?って心配になっちゃいます。

いや、、、たぶん無理でしょうw

DeNAはうまいこと提携して乗り切りましたが、
DeNAはきっと、「別にGreeと組んだっていいんだぜ?ピカ?」
ピカチュウに札束で頬を叩かれていることでしょうw

それにしても元GoogleのNianticと組むとは。。。
Googleとやりあえる日本の企業って、
もしかして任天堂くらいのもんじゃないでしょうか?

やはり任天堂は強いです。。。

ピカチュウが山口組より怖く見えてきました。。。

見ものですね。
継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】黒田総裁が歯ぎしり。白川元総裁がニンマリ。

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html

 

【毎日1分!経済英語NEWS!】黒田総裁が歯ぎしり。白川元総裁がニンマリ。

黒田総裁が歯ぎしり。白川元総裁がニンマリしている
姿が目に浮かびますw

さて、4~6月期の日本のGDPは上方修正されました。
しかし、よくよく見てみると内容はよろしくない。

何がよろしくないのでしょうか?

奥深くまでニュースを見ていきましょう。

------------------------------------------------------
【1ケ月限定無料キャンペーン!!】
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
この機会にぜひお試しください。途中で解約しても無料です。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)

【FRENG登録キャンペーン中!!】
さらに現在、ハーバード大学ビジネススクールが行っている
「5行エッセイ」という英語勉強方法をFRENGという
Facebookグループで実践しています。
「毎日5分!経済英語NEWS!」に登録すれば、
無料月から入ることができます。
メンバーは既に550名を超えました!
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_09_08
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Japan's April-June GDP revised upward)

(1)
Japan's economic contraction wasn't as bad
as initially expected in the April to June period.

(2)
The Cabinet office says second-quarter GDP
contracted 0.3 percent in real terms from the
previous 3 months.

That works out to annualized negative growth
of 1.2 percent.

(一部引用 NHK:Sep. 8, 2015 - Updated 14:52 UTC+9)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
(Japan's April-June GDP [revised:修正した] upward)

(1)
Japan's economic [contraction:縮小] /S
wasn't as bad as [initially:当初] expected /V
in the April to June period.

(2)
[The Cabinet office:内閣] /S1
says /V1
second-quarter GDP /S2
contracted /V2
0.3 percent /
in [real terms:実質換算] /
from the previous 3 months.

That /S
[works out:算定された] /V
to [annualized:年換算] [negative growth:マイナス成長] /
of 1.2 percent.


-------------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
(Japan's April-June GDP [revised:修正した] upward)
(日本の4-6月GDPは上方修正)

(1)
Japan's economic [contraction:縮小] /S
wasn't as bad as [initially:当初] expected /V
in the April to June period.
(日本経済の4-6月の縮小は、当初想定していたよりも
悪くはなかった。)

(2)
[The Cabinet office:内閣] /S1
says /V1
second-quarter GDP /S2
contracted /V2
0.3 percent /
in [real terms:実質換算] /
from the previous 3 months.
(内閣は、第2四半期のGDPは、実質換算で、
0.3%縮小したと述べた。)

That /S
[works out:算定された] /V
to [annualized:年換算] [negative growth:マイナス成長] /
of 1.2 percent.
(実質換算のマイナス成長は、1.2%と算定された。)
-------------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■4.訳出のポイント解説(英語)
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今日は(4)で登場した、受動態についてです。
受動態について、この使い方あってるの?
と感じたら、能動態に直すことをお勧めします。

実際、動詞には様々なパターンがあります。

・動詞の後に目的語がないパターン

受動態:The book was written by me.
能動態:I wrote the book.

このパターンでは、受動態の時、writtenの後に目的語
がありません。しかし能動態に直すと、「the book」
という目的語が出るんですね。

・動詞の後に目的語があるパターン

受動態:I was given the book.
能動態:Someone gave me the book.

このパターンでは、受動態の段階で「the book」という
目的語がありますね。これを能動態に直すと、
目的語を2つ取ることになります。 me と the book
ですね。

さてさて、なんでこんなややこしい説明をするのかというと、
これを理解していないと、とんでもない間違いを
する可能性があるからです。

・・・・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■5.経済コラム
さて、GDPが上方修正されています。

しかし、今回のGDPの上方修正は、内容がよくありません。

内閣府のホームページにデータが公表されています。
http://bit.ly/1IVQfWi

コチラのデータの2次速報値というのが確定値ですね。
さて、民間需要は確かに伸びたのですが、この民間在庫
というのは曲者です。

在庫の中には、
製品在庫、仕掛品在庫、原材料在庫、流通在庫
の4種類があるわけです。

で、どの在庫が伸びているのかというと、製品在庫です。

表の中に書いてありますが、製品在庫の寄与度が0.3%あり、
在庫の中で最も高いものとなっています。

仕掛品在庫、原材料在庫が伸びるのは、構わないといえるでしょう。

今の商品の調子がいいため、在庫を増やしているということが
想像できます。

しかし、製品在庫が増えるのは、思ったよりも
製品が売れていない場合です。

4-6月期のGDP個人消費で、0.8%のマイナスが発表されています。

この原因で考えられるのは、実質賃金の減少です。

6月実質賃金、3.0%減に下方修正 確報値
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H1H_R20C15A8EAF000/

実質賃金は伸びていません。

これでは、消費が伸びませんよね。。。

日本の金融緩和はうまく行っていないことがはっきりとしてきました。


■■6.もう一度原文
(Japan's April-June GDP revised upward)

(1)
Japan's economic contraction wasn't as bad
as initially expected in the April to June period.

(2)
The Cabinet office says second-quarter GDP
contracted 0.3 percent in real terms from the
previous 3 months.

That works out to annualized negative growth
of 1.2 percent.


■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

ラジブ・マヒシュワラン: バスケットボールの激しい動きの背後にある数学
http://bit.ly/1hKhNca

すごいですね。
今では、こんな解析ができてしまうのか。。。
プロスポーツの世界はものすごいことなっていそうですね。
素晴らしい選手が誰なのか、一目瞭然になりますね。

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を480点あげる方法」

■英語なんか出来なくても良い

私は以前、日本人が英語を話す必要なんかないと思っていました。
なぜなら、仕事はできるのです。英語なんか喋れなくても。
しかし。。。
ユニクロ楽天、と大手企業はみんな英語を公用語にしました。
私の上司も英語を勉強をするように促し、なんだか
社内はいつの間にか外国人が多くなっていました。
隣の外国人が何を喋ってるか全くわからない。。。
ミーティングで若手が外国人と何かを喋っている。。。
恐怖を感じました。

■英語はできなければいけない

そんなある日、朝のミーティングで部長から発表がありました。
「当社は管理職の条件として、TOEIC700点を義務付けることとなった。」
まさか。。。私の会社はそんなことないと思っていたのに。。。
しかし、これが現実です。
グローバル化の波が日本に押しよせていたのです。
もしかしたら、明日は、「当社は公用語が英語になった」と言われるかもしれません。
ふと横を見ると、42歳の先輩の顔は真っ青でした。
普段から、英語なんて必要ないと豪語しておられた方で、
次期部長であると期待されてた方です。
私もどうにかしなければと焦っていました。
ふと頭によぎったのが、八木さんの有料メルマガです。
無料版は友達に紹介されて読んでいましたが、
有料版までは踏み切れずにいました。
一誌たったの40円。
大した額じゃないし、やってみるかと軽い気持ちで始めてみました。
今まで英語の勉強なんて全然続かなかったんです。本当に。
いろいろ試しました。
英会話学校、DUO、NHKラジオ講座。。。
しかし、つまらない英文を、難しい言葉で解説されて、
いつも途中でやめてしまうんです。

■続けられる英語教材 

八木さんの教材だけは別でした。
難易度の高い単語には、和訳が付いていましたし、
英文の構造を理解するために、英文が区切られているんです。
もちろん全英文に和訳付きですし、分からないところを質問すると、
すぐに答えてくれました。
英文解説もあり、今までなんとなく使っていた前置詞の使い方も
はっきりと分かるようになってきたのです。


■TOEIC480点アップ 

この勉強を始めて、6カ月後、TOEICを受けに行きました。
「あれ、なんか英語が分かるな~」という感触は確かにありました。

結果は私の予想をはるかに上回っていました。
びっくりです。
なんとあれほど勉強しても上がらなかったTOEICの点数が、
820点なのです。
6カ月前は340点でしたので、なんと480点アップです。
八木さん本当にありがとうございました。

■私と先輩の運命

先月なんと、私が部長に昇進いたしました。
最年少での部長昇進だそうです。
八木さんの教材に出会わなかったら、リストラ候補だったかもしれません。
実際、顔を青くされていた先輩は、現在リストラ候補です。
私からクビを言い渡さなければいけないかもしれず、
ちょっと気まずいですが。。。
このメール、紹介に乗せても結構ですので、是非使ってください。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------

以上、実際に先日送られてきたメールです。
(※長かったので、見出しをつけて整理させていただきました。)

TOEIC480点上がったという方は珍しいですが、200点、300点程度であれば
良くメールを頂きます。

もちろん購読していただいたのは
「毎日5分!経済英語NEWS!」
http://bit.ly/vM6QxW
です。
(※上記URLからサンプルもご覧になれます。)

今なら、

「4200円でTOEICの点数を480点あげる方法」

ですね。一か月無料なので。

さらに現在、ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を有料メルマガコミュニティ内で
行っています。
是非、あなたも英語をアウトプットしましょう!
メンバーは既に550名を超えました!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば9月25日に登録されても、9月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 日本の低調なIT投資、アベノミクスの思わぬ足かせ
- トバイアス・ハリス
http://blogos.com/article/132028/

見誤っていますね。何が中小企業をITへの投資に向けさせないのか。
ITへの投資は基本的に長期的であることが大前提です。
業務を改善して利益率を上げることです。
しかし、日本の人口は減り続けており、その影響をペイできるかどうか、
経営者は微妙だと感じているのです。
日本の根本の人口減少という問題を解決しない限り、どんな対策をしても
無意味です。
ITで人口は増えないのです。

----------------------------------------------------------------
2位 「麻生ちゃんがどう言った」とかの言葉尻は、物事の本質ではない 
現在の僕の相場観
http://markethack.net/archives/51980506.html

ちょっと下品ですが、本質をとらえていると思いますw
もう少し悪化してくれたらマクドナルドは参入しようと
思っていたところです。

----------------------------------------------------------------
【NEW】1位 中国の8月の輸出と輸入は相変わらず低調
http://markethack.net/archives/51980673.html

当然のごとく、中国も低調が続いていますね。
世界のトレンドが明確に変わりましたね。
ディフェンシブ株で攻めた方がいいでしょう。

 

■■10.編集後記
さて、最近はFRENGをどんどん更新していますので、
まだ登録していない方がいたら是非登録してみてください。

メルマガを読むことは、リスニングにつながります。
FRENGで書くことは、スピーキングにつながらいます。

読めないものは、聞きとれませんし、
書けないものは、話せません。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
■八木翼が意識している名言

私が意識している名言集です。
勝手に増えるかもしれませんし、勝手に減るかもしれませんが、
あまり気にしないでください(笑)

・行動してみる前に考えても無駄です。行動して修正すればいい。
致命的にならない限り失敗してもいい。やってみないとわからない。
ユニクロ社長:柳井正

・これから問われるのは、自分の頭で判断して、決めること。
周りの空気、隣の人の行動に左右されるなんてことは情けないことだ。
ユニクロ社長:柳井正

・Be daring(勇気を持って)Be first(誰よりも先に)Be different(人と違ったことをする)
マクドナルド創業者;レイ・クロック)

・Stay hungry. Stay foolish.
(スティーブジョブス)

・今を戦えないものに次とか来年とかいう資格はない。
(ロベルトバッジョ

・大器を作るには急ぐべからずこと
吉田松陰

・難問は分割せよ
デカルト)

・変化はゆっくり訪れる
(ポールマッカートニー)

・10年後にはきっとせめて10年でいいから
戻ってやり直したいとおもっているだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か20年後か50年後から戻ってきたんだよ

・生きることは呼吸することではない。行動することだ。(ルソー)

・現状維持では後退するばかりである。(ウオルト・ディズニー)

・小さいことを積み重ねることがとんでもないところへ行くための
ただ一つの道だと思っています
イチロー

・いいじゃないか、三流で。熱い三流なら上等よ。
構わない。まるで構わない話さ。
だから恐れるな。繰り返す。失敗を恐れるな。
(アカギ)

・人生を賭けるに値するのは、夢だけだと思いませんか?
マスターキートン

・私が後悔することは、しなかったことであり、
できなかったことではない。
イングリッド・バーグマン

・危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
岡本太郎

・過失をひとつも犯さない人間は、常に何事もしない人間である。
(エドワード・ヘルプス)

・人生のバッターボックスに立ったら、見送りの三振だけはするなよ。
小林繁

・逆向きに生きようとする人が多い。 ものや金をいくらでも欲しがり、
それで自分のしたいことをして幸福になろうとする。
それは順序があべこべなのだ。 まず真の自分になり、
それから、するべきことをして、自分の望みのものを手に入れるのである。
(マーガレット・ヤング)

・決して時計を見るな。 これは若い人に覚えてもらいたいことだ。
エジソン

・将来を思い煩うな。 現在為すべきことを為せ。
(アミエル)

・どんな芸術家でも最初は素人だった。
(ラルフ・ワルド・エマーソン)

・自分自身の道を迷って歩いている子供や青年の方が、
他人の道を間違いなく歩いている人々よりも好ましく思う。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

・失敗したって、せいぜい死ぬだけよ
カウボーイビバップ

・最高のものを求める人は、つねにわが道を行く。
人間は最高のものを決して共存しない。
幸福になろうとする人はまず孤独であれ。
(ハーマーリング)

・他人のために暮らすのはもうたくさんだ。
せめてこのわずかな余生をみずからのために生きようではないか。
(ミシェル・ド・モンテーニュ

・忙しいというだけでは十分でない。アリだって忙しい。
問題は何に忙しいかということだ。
(ヘンリー・デヴィッド・ソロー

・パッとしない人間に二種類ある。
言われたことができないタイプと、言われたことしかできないタイプだ
(サイラス・ハーマン・コッチュマー・カーティス)

・自由とは何でもできることじゃない…… 
 自由とは……自分に由ることだ。
(涯)

When I was young I thought that money was the most important
thing in life; now that I am old I know that it is.
Oscar Wilde
若い頃人生においてお金が一番大切だと思っていた。
今、年を取って、やはりその通りだと分かった。
オスカー・ワイルド
 
失敗する者の多くは、あきらめてしまうとき、
自分がいかに成功に近づいているかに気付いていない。
トーマス・エジソン

「一体どれだけ努力すればよいか」という人があるが、
「君は人生を何だと思うか」と反問したい。
努力して創造していく間こそ人生なのである。
御木徳近

努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
井上靖

何もしないで何かを得ようとするのはムシがよすぎるというものだ。
本気で成功したいと思うなら、ズルはしないことだ。
根気よく努力するしかないのだ。
ナポレオン

目標が具体的かどうか。
ちょっとしたことだが、ここが成功する人としない人との決定的な差だ。
柳井正

好き嫌いっていうのは、信用していないです。
やっていたら、好きになるんじゃないですか。
柳井正

遊びっていうのはさ完璧にやるもんじゃないの。
あまり完璧になりすぎるとプロになっちゃって
それが仕事になっちゃうから。
所ジョージ

遊びがわかってないね まずは一生懸命暮らすこと。
所ジョージ

"If you live each day as if it was your last,
someday you'll most certainly be right."
(もしあなたが毎日、「今日が人生最後の日だ」と思って生きていれば、
あなたの予想が正解する日が、いつか本当にやってくる。)
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

□■----------------------------------------------------------------□■
■有料読者からの声

大分時間が経ってしまったのですが、アンケートの結果の際に、
頂いたコメントを掲載しております。

有力メルマガを購読している方々のご意見です。
これだけいっぱい感想をいただけると、私が広告する必要
ないかなーと思ってしまいますw

是非参考にしてください。

・先月から読ませてもらっています。正直経済は苦手なので、
いつも苦労しながら読んでいます。八木さんの解説が頼みの綱です^^;
半年後くらいにはすこしは分かるようになってると信じて、
続けたいと思います。これからも頑張ってください。

・私には、経済英語は、日本語にしても難しいのに、
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。

・有言実行。素晴らしいです。英字新聞のメールで、
質の高さは、一番ではないでしょうか。
体を大事にしてこれからも頑張って下さい

・高潔な見識に毎日感銘を受けています。

・八木さんのメルマガに出会って、私の人生が変わる気がしています。
ありがとうございます。

・メルマガは色々契約していますが、全て読んでいるのはこれだけです!
今後も期待しています。

・約一年購読させていただいています。 英語と経済が毎日同時に学習
できるなんて、ビジネスマンにはとても効率のいい素晴らしいコンテンツ
だと思います。 英語苦手でしたが、だいぶ読めるようになりました。
今後も継続しますので、体調に留意されながら、頑張ってください!

・毎日読んでいると確かに読む速さが上がります。

・経済も英語も苦手なので、現在は理解に時間がかかりますが、
一日のノルマの最優先項目として、頑張りたいと思っています。
経済と英語をセットで学習できるなんて、感謝感謝です。

・中身が濃いですが、経済と英語が共に理解できて重宝しています。
今後とも、頑張ってください・

・毎日記事を選ぶ手間が省けて、量的にもちょうどよく、
とても役に立っています!
今週のTEDはとてもいいですね。本当に参考になります。

・仕事をされながらの毎日のアップは大変かと思います。
ご自分の意見もきちんと述べられ参考になります。
私にとって少しレベルは高いのですが頑張ってやりたい
と思っています。

・本当にいいメルマガに出会えました!

・時間管理を厳しくしているとのこと。それができる人は
優秀な人だけです。集中力や自制心についても、
機会があれば言及してください。

・八木さんのメルマガは英語だけでなく、それに伴う経済解説について、
自分の言葉でわかりやすく伝えるように意識されているのがとても良いです。
以前レポートで多読の重要性を言われていたかと思いますが、
これは本当にその通りだと思っています。 ただ、自分も正直できている
とは言えないので、このメルマガをしっかり読むところから始めたいと
思います。 これからも頑張ってください!

・分量は多めですが、それがいい刺激になります。

・何事も長続きしないのですが、わかりやすい経済解説を
読みたいがために英語も何とか読む機会が増えました。
毎日継続されるのは大変な労力かと思いますが、
末永く続けていただけますようお願いいたします。

・毎日5分を購読し始めて約1年が立ちますが、TOEIC満点が
射程圏内入ってきました。学生時代に受けたTOEIC
リスニングに関しては満点近くとれていたのですが、
リーディングが足を引っ張る形でスコアが伸びませんでした。
しかし、毎日ホントに5分間、八木さんのメルマガで勉強を
続けるうちに、いつのまにかTOEICのリーディングが余裕で
こなせるようになっていたことに先日気がつき、近々再び
受験しようと考えている次第です。
満点とれたら報告させて頂きます!それと、恋愛工学も
継続して学んでいきたいと思います!(笑)これからも
よろしくお願いします!

・毎朝研究室に来て一番にメルマガを読んでいます。
とても勉強になります。今後もよろしくお願いします!

・継続は力なりとおっしゃっていらっしゃる八木さん
ご自身がこのメルマガを毎日欠かさず書いていらっしゃる
ことに心から感嘆しています。
そのご努力に敬服しているのに、適当に流し読んでいる
自分に気づき、申し訳ないと反省する毎日です。

・脳のリフレッシュに楽しい教材です。英語も経済も。

・いつもありがとうございます

・こんにちは。 去年の12月から購読させて頂いてます。
英語はずっと勉強し続けているのですが、少し飽き飽き
していたところにこのメルマガを見つけました。
以来、楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。
単語和訳、英文区切り、訳出などかゆいところに手が届く、
とはこのことだなと思いながら読ませていただいています。
個人的には、ポイント解説のの単語や文法の説明が得に
わかりやすく感じます。 お仕事をされながらこのメルマガを
継続されているのだと思うと本当に頭が下がります。ただ、
私にも役にたっていますが、紹介した友人も絶賛していましたし、
たくさんの読者の方の英語力向上につながっていると思いますので、
これからもがんばってください!

・八木さん、いつもありがとうございます。八木さんは、
私の弟と同じ歳で、八木さんからのメルマガを読んでは、
弟も今頃頑張っているだそうな~と思っています。
私は英語塾の講師をしていて、ニュース英語やTOEIC講座を
受け持っています。TOEICは950点超えているし英検一級も
持っていますが、大学では英文学しか勉強しなかったため、
ニュースも経済もさっぱりです。そんな私に良い刺激を
毎日くれるのが八木さんのメルマガです。
ノートに毎日、ニュースを英語で要約しています。

・独自の解説楽しく拝見させて頂いております。
これからも楽しみにしています。

・信頼できる教科書

・"5分英語"を実践して1月13日のTOEICのスコアが
560から645へupしました。
これからも良い情報をサービス してほしです。
健康に気をつけてください。

・毎日配信を楽しみにしています!!

・いろいろと勉強させていただいています。
ありがとうございます。 タイトルのように
5分で終えることができませんが。

・毎日少しずつ継続できるスタイルが私にぴったりです。
ニュースの選択もセンスがいいと思います。 英語だけだと飽きますが、
経済ニュースがセットなので、毎日読めます。
もう少し、英訳の解説を増やしてください。どうしてそう訳したのか?
と思うことが度々あります。
TOEICで600後半から700点の自分には、もう少し構文の解説や、
TOEICテストに役立つ知識が欲しいです。

・いつもありがとうございます。
これからも頑張ってください。 応援してます(^.^)。

・毎日朝起きて、このメルマガを読むことが日課になってます!
経済の解説がとてもためになります!
これからもがんばって続けてください!!

・欠かさず読んでますよ!お体ご自愛ください。

・ボリュームがあるので、毎日読破するのはむずかしいですが、
経済英語に慣れてきて、読む速度が上がってきたのを感じます。
ありがとうございます。

・毎日この内容のメルマガを届け続けられるというのは、
本当に感嘆致します。 素晴らしいです。 私はTOEICの点数アップ
目的で読み始め、とっくに目標点数を取得しましたが、
やめるつもりは毛頭ありません。 英語の読解力を鍛える、
もしくは衰えさせないためのアイテムを考えた時、
このメルマガに代わる優良なものがないからです。
今後もより充実した内容を期待致します。 お身体ご自愛ください。

・英語と経済、気になる二つの分野を同時に学べてかなり
有難いメルマガです。あと通勤のスキマ時間で無理なく続けられそうです。
ありがとうございます(^-^)

・日々メルマガ更新お疲れさまです。 取り組む姿勢共々
参考にさせていただいています。 英語は多読することが必要、
という言葉が印象的で以降メールマガジンを読み続けるよう
にしています。まだまだ未熟ですが、今後とも継続して
読ませていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
お体に気をつけて無理せず頑張ってください。 失礼します。

・英語力の向上と経済に関する 知識、日本の事情を知る
きっかけ等、忙しくて数日ためることがあってもこのメルマガ
だけはきちんと読んでいます。頼りにしてます。感謝してます。

・経済面、英語面両方で解説してもらえるので、とても役立っています。
私にとっては一粒で二度おいしい至れり尽くせりのメルマガです。
お忙しいでしょうが、これからもよろしくお願いします。

・毎回、異なる話題を題材にしていただけているので、
飽きずに勉強できます。これからもよろしくお願いします。

・英語に触れない日が無いというのは非常に助かります。
毎日更新は大変かと思いますが、これからも頑張ってください。

・おかげさまで、長文ものへの拒否反応がなくなりました。
また、辛口コメントも気持ちがいいです^ ^。これからもよろしくお願いします。

・日本語でのニュースとして読んでも自分には良く理解できない
ような経済的な内容を、このメルマガでは英語を学びながら、
解説を通じ理解できることがすばらしいです。

・訳出のポイントの内容がちょうど良い感じで同内容が繰り返し
出てきて、反復して覚えるためにすごくイイと思います。
また経済の分析、見方を示唆してくれる点も、より良い人生を
選択するために確実に役立っており、大変良いメルマガです。
体調にはくれぐれもお気をつけて、これからもメルマガ発行を
続けて頂く事を願っています。

・英語の魅力を、経済を通して私達に伝えてくれてありがとうございます。
他にはないメルマガです。それだけ読む価値はあります。
毎日書き続けることは大変な労力であると思います。
その努力は読者に届いておりますので、これからもがんばって続けてください。

・気付けばこのメルマガを読み始めて3年がたちました。
会社で国内事業部から海外事業部に異動し、英語の勉強をしないと・・・
と思っていた時期に見つけたメルマガで、毎日読んでいるうちに
少しずつ力が付き、500点ほどだったTOEICも800点を超すまでに
なりました。来年新入社員が入るようなので、その時には八木さんの
メルマガを紹介させていただきますね!
これからも読み続けるので、体には気を付けて、
いいメルマガを一杯書いてください!

・毎日こんなに詳細にメール配信を継続するなんて、脱帽です。
リスペクトに値します。今後も高みを目指してください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】なぜFedは利上げをするべきでないのか?(中国抜きの話で)

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html

 

【毎日1分!経済英語NEWS!】なぜFedは利上げをするべきでないのか?(中国抜きの話で)

たくさんの人が、Fed金利引き上げは、世界経済に
悪影響を及ぼすからやめるべきであると述べています。

これには私も同意です。
間違いなく悪影響を及ぼすでしょう。

しかし、アメリカだけのことを考えても金利を上げるべきではないのです。

これについてクルーグマンが解説しているので見てみましょう。
日経新聞は、せっかくFinancial Timesを買収したんですから、
こういう記事を出せるようになって欲しいですよね。)

ニュースを見てみましょう。

------------------------------------------------------
【1ケ月限定無料キャンペーン!!】
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
この機会にぜひお試しください。途中で解約しても無料です。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)

さらに現在、FRENGという有料読者限定Facebookグループで、
ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を行っています。
英語がペラペラになりたいあなた!
是非、一緒に勉強しましょう!
メンバーは既に550名を超えました!
投稿して頂いたほぼ全てのエッセイに対して、私の感想も英語で書いています!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_09_07
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(The Fed Should Remember the 90s)

(1)
Headline unemployment, at 5.1 percent, is now quite
low by historical standards, and the baying for a
rate increase is louder than ever. But inflation is
subdued, indeed below target, and wages are still
going nowhere.

Should the Fed be raising rates in the name of “normalization”?

(一部引用 PAUL KRUGMAN:
http://yhoo.it/1fZdyra

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
(The Fed Should Remember the 90s)

(1)
Headline [unemployment:失業率], /S1
at 5.1 percent, /
is now [quite:とても] low /V1
by [historical standards:歴史的水準], /
and the [baying:遠吠え] /S2
for a rate increase /
is [louder:大きくなる] than ever. /V2

But inflation /S1
[is subdued:抑えれれている], /V1
[indeed:実際に] /
below target, /
and wages /S2
are still going [nowhere:どこにも]. /V2

Should the Fed /S
be raising rates /V
[in the name of:~の名の下] “[normalization:通常化]”?

-------------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
(The Fed Should Remember the 90s)
(Fedは、90年代を思い出すべき)

(1)
Headline [unemployment:失業率], /S1
at 5.1 percent, /
is now [quite:とても] low /V1
by [historical standards:歴史的水準], /
and the [baying:遠吠え] /S2
for a rate increase /
is [louder:大きくなる] than ever. /V2
(表題の失業率は5.1%であり、現在、歴史的水準と
照らし合わせてもとても低く、これまでよりも金利引き上げ
を求める遠吠えが大きくなっている。)

But inflation /S1
[is subdued:抑えれれている], /V1
[indeed:実際に] /
below target, /
and wages /S2
are still going [nowhere:どこにも]. /V2
(しかし、インフレは、実際の目標よりも低く抑えられており、
賃金はどこに向かっているかも未だ分からない。)

Should the Fed /S
be raising rates /V
[in the name of:~の名の下] “[normalization:通常化]”?
(Fedは、"通常化"の名のもとに、金利を引き上げるべきだろうか?)
-------------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■4.訳出のポイント解説(英語)
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今回は、(3)で登場したthatについてです。

thatは、あってもなくてもいいみたいな雰囲気があります。
しかし、thatの基本イメージは、「導く」です。

I hope that he is in the room.
(彼が部屋にいることを祈ってるよ。)

ここのthatは、
「私は望んでいる→彼が部屋にいること」
の、→の部分を表しています。

また、接続詞のthatで、話した文の長さが変わる事があります。
下記の文の違いがわかりますか?

1.She said she had been sick for three days,
but that she was getting better.

2.She said she had been sick for three days,
but she was getting better.

thatがあるかないかだけですね。
しかし、違いは大きいです。

1.She said she had been sick for three days,
but that she was getting better.
(彼女が言うには、「3日間病気だったが、
回復しつつある」とのことだった。)

2.She said she had been sick for three days,
but she was getting better.
(彼女は「3日間病気だったと」言ったが、
回復しつつあった。)
-----------------------------------------------------
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)

 

■■5.経済コラム
さて、クルーグマンの言っていることはその通りで、
日本も、(6)に登場する「罠」に悩まされてきたのです。

実はこれは有名な話で、
流動性の罠
と言われているものです。

流れを→で表しますと、

金利を下げる
→商売を始める人が増えると思ったが、不景気すぎて誰も
商売を始めない。。
金利が0でもう下げられない。
→結局不況すぎて誰も儲からない
→誰も金を借りない

しかも、このゼロ金利の世界というのは、何かに投資するより、
現金を持っている方が得であるという奇妙なことが起こります。

このことによっていくらマネタリーベースが増えても、
何も起きないのです。

これが流動性トラップです。

実は金利を下げることは、不景気である時、
流動性をなくしてしまうのです。

これを説明するには、まず現金を持つことの意味について考える必要があります。

「現金を手元に置いておく」という行動には実はコストが発生しています。
国債を購入することで、得られるはずの金利を得ることができない」
というコストです。

そのため、通常は、現金を持っているんだったら、国債でも
買ったほうがいいんです。

しかし、現状、日銀が金利をほぼ0にした結果、銀行に預ける
預金金利もほぼ0、国債を買っても非常に低い金利
となってしまっています。
(現時点では、国に10年間お金を貸しても、約0.37%の金利です(笑))

国債金利がほぼ0であれば、割安な土地、株が出たら
すぐ買えるように、現金をそのまま持っていた方が得です。

また、デフレ下では、モノやサービスの値段がどんどん下がっていき、
逆にお金の価値がどんどん上がるので、無理に投資したり、起業する
よりも、現金を家の枕の下に眠らせておいた方が得です。

つまり、日本銀行が大量のお金を刷ってお金の量をどんどん増やしても、
それは銀行に積み上がっていくだけで、まったく世の中で
ぐるぐる回らないのです。

このぐるぐる回るお金の量のことをマネーストックと言い、
銀行に積み上がるお金を合わせた量のことをマネタリーベースと言います。

新聞などでは、
「マネタリーベースは増加しているが、マネーストックが増加せず、
量的緩和は無意味」
というような分かりにくい言い方をします。

当然、このままでは、物価は上がりませんし、景気も良くしないのです。

日本経済は失われた10年と言われている過去10年、
この罠から抜け出せずにいるのです。

また、金利がゼロでも実質金利は、かなり高いのです。
先ほど言った通り、枕の下に置いておけば、お金の価値は
どんどん上がっていきます。

銀行に預けて、貰える金利がゼロでも、物価が2%下がれば、
それは実質2%の金利を貰ったのと同じです。

本当に金融緩和をしたければ、枕の下に置いておくだけでは、
儲からないようにしなければなりません。

実質2%の金利が、「枕の下に隠しておく」ことで貰えてしまうなら、
「枕の下に隠したお金に対して課税する」(ムチ)か、
「投資して稼げるようにする。」(飴)
の、どちらかを用意する必要があるのです。

名目上は0%の利息でお金を借りたとしても、
毎年、お金の価値は、2%上がっていくので、実際には、
利息が2%ついているのと同じ状態です。

つまり、日本のゼロ金利政策は金融緩和のようにみえて、
実際には金融引き締めだといえます。

しかし、金利はゼロより下げられないので、
日銀としてはなんともできないのです。

これがクルーグマンがいうところの、金利を下げる行為と
金利を上げる行為のリスクが非対称な理由です。

0金利になった時の大変さは、既に日銀が証明していますからね。。。

私もこの点はクルーグマンと全く同じ意見で、
Fed金利引き上げは慎重になったほうがいいと思います。

リスクとは、損失金額×発生確率です。
上げることと、0金利を維持することのリスクを考えれば、
0金利を維持する方が、リスクは低いです。

流動性の罠に嵌った時の損失金額が大きいですし、
インフレの兆候が見えておらず、インフレの発生確率も低いので。


■■6.もう一度原文
(The Fed Should Remember the 90s)

(1)
Headline unemployment, at 5.1 percent, is now quite
low by historical standards, and the baying for a
rate increase is louder than ever. But inflation is
subdued, indeed below target, and wages are still
going nowhere.

Should the Fed be raising rates in the name of “normalization”?

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

ラジブ・マヒシュワラン: バスケットボールの激しい動きの背後にある数学
http://bit.ly/1hKhNca

すごいですね。
今では、こんな解析ができてしまうのか。。。
プロスポーツの世界はものすごいことなっていそうですね。
素晴らしい選手が誰なのか、一目瞭然になりますね。

 

■■8.「5040円でTOEICの点数を400点あげる方法」

■英語なんか出来なくても良い

私は以前、日本人が英語を話す必要なんかないと思っていました。
なぜなら、仕事はできるのです。英語なんか喋れなくても。
しかし。。。
ユニクロ楽天、と大手企業はみんな英語を公用語にしました。
私の上司も英語を勉強をするように促し、なんだか
社内はいつの間にか外国人が多くなっていました。
隣の外国人が何を喋ってるか全くわからない。。。
ミーティングで若手が外国人と何かを喋っている。。。
恐怖を感じました。

■英語はできなければいけない

そんなある日、朝のミーティングで部長から発表がありました。
「当社は管理職の条件として、TOEIC700点を義務付けることとなった。」
まさか。。。私の会社はそんなことないと思っていたのに。。。
しかし、これが現実です。
グローバル化の波が日本に押しよせていたのです。
もしかしたら、明日は、「当社は公用語が英語になった」と言われるかもしれません。
ふと横を見ると、42歳の先輩の顔は真っ青でした。
普段から、英語なんて必要ないと豪語しておられた方で、
次期部長であると期待されてた方です。
私もどうにかしなければと焦っていました。
ふと頭によぎったのが、八木さんの有料メルマガです。
無料版は友達に紹介されて読んでいましたが、
有料版までは踏み切れずにいました。
一誌たったの40円。
大した額じゃないし、やってみるかと軽い気持ちで始めてみました。
今まで英語の勉強なんて全然続かなかったんです。本当に。
いろいろ試しました。
英会話学校、DUO、NHKラジオ講座。。。
しかし、つまらない英文を、難しい言葉で解説されて、
いつも途中でやめてしまうんです。

■続けられる英語教材 

八木さんの教材だけは別でした。
難易度の高い単語には、和訳が付いていましたし、
英文の構造を理解するために、英文が区切られているんです。
もちろん全英文に和訳付きですし、分からないところを質問すると、
すぐに答えてくれました。
英文解説もあり、今までなんとなく使っていた前置詞の使い方も
はっきりと分かるようになってきたのです。


■TOEIC480点アップ 

この勉強を始めて、6カ月後、TOEICを受けに行きました。
「あれ、なんか英語が分かるな~」という感触は確かにありました。

結果は私の予想をはるかに上回っていました。
びっくりです。
なんとあれほど勉強しても上がらなかったTOEICの点数が、
820点なのです。
6カ月前は340点でしたので、なんと480点アップです。
八木さん本当にありがとうございました。

■私と先輩の運命

先月なんと、私が部長に昇進いたしました。
最年少での部長昇進だそうです。
八木さんの教材に出会わなかったら、リストラ候補だったかもしれません。
実際、顔を青くされていた先輩は、現在リストラ候補です。
私からクビを言い渡さなければいけないかもしれず、
ちょっと気まずいですが。。。
このメール、紹介に乗せても結構ですので、是非使ってください。
本当にありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------

以上、実際に先日送られてきたメールです。
(※長かったので、見出しをつけて整理させていただきました。)

TOEIC480点上がったという方は珍しいですが、200点、300点程度であれば
良くメールを頂きます。

もちろん購読していただいたのは
「毎日5分!経済英語NEWS!」
http://bit.ly/vM6QxW
です。
(※上記URLからサンプルもご覧になれます。)

今なら、

「4200円でTOEICの点数を480点あげる方法」

ですね。一か月無料なので。

さらに現在、FRENGという有料読者限定Facebookグループで、
ハーバード大学ビジネススクールが実践している
「5行エッセイ」という英語勉強方法を行っています。
英語がペラペラになりたいあなた!
是非、一緒に勉強しましょう!
メンバーは既に550名を超えました!

まずは、【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】に登録してください.
http://bit.ly/vM6QxW

-----------------------------------------------------
(【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
※初月の途中で解約しても無料です。
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
たとえば9月25日に登録されても、9月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 日本の低調なIT投資、アベノミクスの思わぬ足かせ
- トバイアス・ハリス
http://blogos.com/article/132028/

見誤っていますね。何が中小企業をITへの投資に向けさせないのか。
ITへの投資は基本的に長期的であることが大前提です。
業務を改善して利益率を上げることです。
しかし、日本の人口は減り続けており、その影響をペイできるかどうか、
経営者は微妙だと感じているのです。
日本の根本の人口減少という問題を解決しない限り、どんな対策をしても
無意味です。
ITで人口は増えないのです。

----------------------------------------------------------------
【NEW】2位 「麻生ちゃんがどう言った」とかの言葉尻は、物事の本質ではない 
現在の僕の相場観
http://markethack.net/archives/51980506.html

ちょっと下品ですが、本質をとらえていると思いますw
もう少し悪化してくれたらマクドナルドは参入しようと
思っていたところです。

----------------------------------------------------------------
1位 世界同時株安、留意すべき5つの要因
http://blogos.com/article/131792/

まあ、けど、最も大きな問題は、どの問題も決定的じゃないので、
何を解決すべきかよくわからず、対策もとれないというところでしょうね。
各国が「対策すべきか良くわからないからとりあえず放置。」という
姿勢でいると、知らぬ間に取り返しがつかないほど悪化している
可能性があります。

 

■■10.編集後記
さて、日本株は今日も軟調です。

私はこの下落の前に結構な株を利益確定したのですが、
それでも全部は売っていません。

私の持ち株で特にひどいのは、「富士通ゼネラル」(笑)
業績もいいですし、中国の影響はそこまでないと思うんですが。。。

相場が悪いですねw

売れなかった人は、業績のよしある市で株を判断しましょう。

業績がいいのに売ることはないと思います。
(ただし、中国経済は今後も悪化し続けると思います。長期で。)

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
■八木翼が意識している名言

私が意識している名言集です。
勝手に増えるかもしれませんし、勝手に減るかもしれませんが、
あまり気にしないでください(笑)

・行動してみる前に考えても無駄です。行動して修正すればいい。
致命的にならない限り失敗してもいい。やってみないとわからない。
ユニクロ社長:柳井正

・これから問われるのは、自分の頭で判断して、決めること。
周りの空気、隣の人の行動に左右されるなんてことは情けないことだ。
ユニクロ社長:柳井正

・Be daring(勇気を持って)Be first(誰よりも先に)Be different(人と違ったことをする)
マクドナルド創業者;レイ・クロック)

・Stay hungry. Stay foolish.
(スティーブジョブス)

・今を戦えないものに次とか来年とかいう資格はない。
(ロベルトバッジョ

・大器を作るには急ぐべからずこと
吉田松陰

・難問は分割せよ
デカルト)

・変化はゆっくり訪れる
(ポールマッカートニー)

・10年後にはきっとせめて10年でいいから
戻ってやり直したいとおもっているだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か20年後か50年後から戻ってきたんだよ

・生きることは呼吸することではない。行動することだ。(ルソー)

・現状維持では後退するばかりである。(ウオルト・ディズニー)

・小さいことを積み重ねることがとんでもないところへ行くための
ただ一つの道だと思っています
イチロー

・いいじゃないか、三流で。熱い三流なら上等よ。
構わない。まるで構わない話さ。
だから恐れるな。繰り返す。失敗を恐れるな。
(アカギ)

・人生を賭けるに値するのは、夢だけだと思いませんか?
マスターキートン

・私が後悔することは、しなかったことであり、
できなかったことではない。
イングリッド・バーグマン

・危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
岡本太郎

・過失をひとつも犯さない人間は、常に何事もしない人間である。
(エドワード・ヘルプス)

・人生のバッターボックスに立ったら、見送りの三振だけはするなよ。
小林繁

・逆向きに生きようとする人が多い。 ものや金をいくらでも欲しがり、
それで自分のしたいことをして幸福になろうとする。
それは順序があべこべなのだ。 まず真の自分になり、
それから、するべきことをして、自分の望みのものを手に入れるのである。
(マーガレット・ヤング)

・決して時計を見るな。 これは若い人に覚えてもらいたいことだ。
エジソン

・将来を思い煩うな。 現在為すべきことを為せ。
(アミエル)

・どんな芸術家でも最初は素人だった。
(ラルフ・ワルド・エマーソン)

・自分自身の道を迷って歩いている子供や青年の方が、
他人の道を間違いなく歩いている人々よりも好ましく思う。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

・失敗したって、せいぜい死ぬだけよ
カウボーイビバップ

・最高のものを求める人は、つねにわが道を行く。
人間は最高のものを決して共存しない。
幸福になろうとする人はまず孤独であれ。
(ハーマーリング)

・他人のために暮らすのはもうたくさんだ。
せめてこのわずかな余生をみずからのために生きようではないか。
(ミシェル・ド・モンテーニュ

・忙しいというだけでは十分でない。アリだって忙しい。
問題は何に忙しいかということだ。
(ヘンリー・デヴィッド・ソロー

・パッとしない人間に二種類ある。
言われたことができないタイプと、言われたことしかできないタイプだ
(サイラス・ハーマン・コッチュマー・カーティス)

・自由とは何でもできることじゃない…… 
 自由とは……自分に由ることだ。
(涯)

When I was young I thought that money was the most important
thing in life; now that I am old I know that it is.
Oscar Wilde
若い頃人生においてお金が一番大切だと思っていた。
今、年を取って、やはりその通りだと分かった。
オスカー・ワイルド
 
失敗する者の多くは、あきらめてしまうとき、
自分がいかに成功に近づいているかに気付いていない。
トーマス・エジソン

「一体どれだけ努力すればよいか」という人があるが、
「君は人生を何だと思うか」と反問したい。
努力して創造していく間こそ人生なのである。
御木徳近

努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
井上靖

何もしないで何かを得ようとするのはムシがよすぎるというものだ。
本気で成功したいと思うなら、ズルはしないことだ。
根気よく努力するしかないのだ。
ナポレオン

目標が具体的かどうか。
ちょっとしたことだが、ここが成功する人としない人との決定的な差だ。
柳井正

好き嫌いっていうのは、信用していないです。
やっていたら、好きになるんじゃないですか。
柳井正

遊びっていうのはさ完璧にやるもんじゃないの。
あまり完璧になりすぎるとプロになっちゃって
それが仕事になっちゃうから。
所ジョージ

遊びがわかってないね まずは一生懸命暮らすこと。
所ジョージ

"If you live each day as if it was your last,
someday you'll most certainly be right."
(もしあなたが毎日、「今日が人生最後の日だ」と思って生きていれば、
あなたの予想が正解する日が、いつか本当にやってくる。)
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

□■----------------------------------------------------------------□■
■有料読者からの声

大分時間が経ってしまったのですが、アンケートの結果の際に、
頂いたコメントを掲載しております。

有力メルマガを購読している方々のご意見です。
これだけいっぱい感想をいただけると、私が広告する必要
ないかなーと思ってしまいますw

是非参考にしてください。

・先月から読ませてもらっています。正直経済は苦手なので、
いつも苦労しながら読んでいます。八木さんの解説が頼みの綱です^^;
半年後くらいにはすこしは分かるようになってると信じて、
続けたいと思います。これからも頑張ってください。

・私には、経済英語は、日本語にしても難しいのに、
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。

・有言実行。素晴らしいです。英字新聞のメールで、
質の高さは、一番ではないでしょうか。
体を大事にしてこれからも頑張って下さい

・高潔な見識に毎日感銘を受けています。

・八木さんのメルマガに出会って、私の人生が変わる気がしています。
ありがとうございます。

・メルマガは色々契約していますが、全て読んでいるのはこれだけです!
今後も期待しています。

・約一年購読させていただいています。 英語と経済が毎日同時に学習
できるなんて、ビジネスマンにはとても効率のいい素晴らしいコンテンツ
だと思います。 英語苦手でしたが、だいぶ読めるようになりました。
今後も継続しますので、体調に留意されながら、頑張ってください!

・毎日読んでいると確かに読む速さが上がります。

・経済も英語も苦手なので、現在は理解に時間がかかりますが、
一日のノルマの最優先項目として、頑張りたいと思っています。
経済と英語をセットで学習できるなんて、感謝感謝です。

・中身が濃いですが、経済と英語が共に理解できて重宝しています。
今後とも、頑張ってください・

・毎日記事を選ぶ手間が省けて、量的にもちょうどよく、
とても役に立っています!
今週のTEDはとてもいいですね。本当に参考になります。

・仕事をされながらの毎日のアップは大変かと思います。
ご自分の意見もきちんと述べられ参考になります。
私にとって少しレベルは高いのですが頑張ってやりたい
と思っています。

・本当にいいメルマガに出会えました!

・時間管理を厳しくしているとのこと。それができる人は
優秀な人だけです。集中力や自制心についても、
機会があれば言及してください。

・八木さんのメルマガは英語だけでなく、それに伴う経済解説について、
自分の言葉でわかりやすく伝えるように意識されているのがとても良いです。
以前レポートで多読の重要性を言われていたかと思いますが、
これは本当にその通りだと思っています。 ただ、自分も正直できている
とは言えないので、このメルマガをしっかり読むところから始めたいと
思います。 これからも頑張ってください!

・分量は多めですが、それがいい刺激になります。

・何事も長続きしないのですが、わかりやすい経済解説を
読みたいがために英語も何とか読む機会が増えました。
毎日継続されるのは大変な労力かと思いますが、
末永く続けていただけますようお願いいたします。

・毎日5分を購読し始めて約1年が立ちますが、TOEIC満点が
射程圏内入ってきました。学生時代に受けたTOEIC
リスニングに関しては満点近くとれていたのですが、
リーディングが足を引っ張る形でスコアが伸びませんでした。
しかし、毎日ホントに5分間、八木さんのメルマガで勉強を
続けるうちに、いつのまにかTOEICのリーディングが余裕で
こなせるようになっていたことに先日気がつき、近々再び
受験しようと考えている次第です。
満点とれたら報告させて頂きます!それと、恋愛工学も
継続して学んでいきたいと思います!(笑)これからも
よろしくお願いします!

・毎朝研究室に来て一番にメルマガを読んでいます。
とても勉強になります。今後もよろしくお願いします!

・継続は力なりとおっしゃっていらっしゃる八木さん
ご自身がこのメルマガを毎日欠かさず書いていらっしゃる
ことに心から感嘆しています。
そのご努力に敬服しているのに、適当に流し読んでいる
自分に気づき、申し訳ないと反省する毎日です。

・脳のリフレッシュに楽しい教材です。英語も経済も。

・いつもありがとうございます

・こんにちは。 去年の12月から購読させて頂いてます。
英語はずっと勉強し続けているのですが、少し飽き飽き
していたところにこのメルマガを見つけました。
以来、楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。
単語和訳、英文区切り、訳出などかゆいところに手が届く、
とはこのことだなと思いながら読ませていただいています。
個人的には、ポイント解説のの単語や文法の説明が得に
わかりやすく感じます。 お仕事をされながらこのメルマガを
継続されているのだと思うと本当に頭が下がります。ただ、
私にも役にたっていますが、紹介した友人も絶賛していましたし、
たくさんの読者の方の英語力向上につながっていると思いますので、
これからもがんばってください!

・八木さん、いつもありがとうございます。八木さんは、
私の弟と同じ歳で、八木さんからのメルマガを読んでは、
弟も今頃頑張っているだそうな~と思っています。
私は英語塾の講師をしていて、ニュース英語やTOEIC講座を
受け持っています。TOEICは950点超えているし英検一級も
持っていますが、大学では英文学しか勉強しなかったため、
ニュースも経済もさっぱりです。そんな私に良い刺激を
毎日くれるのが八木さんのメルマガです。
ノートに毎日、ニュースを英語で要約しています。

・独自の解説楽しく拝見させて頂いております。
これからも楽しみにしています。

・信頼できる教科書

・"5分英語"を実践して1月13日のTOEICのスコアが
560から645へupしました。
これからも良い情報をサービス してほしです。
健康に気をつけてください。

・毎日配信を楽しみにしています!!

・いろいろと勉強させていただいています。
ありがとうございます。 タイトルのように
5分で終えることができませんが。

・毎日少しずつ継続できるスタイルが私にぴったりです。
ニュースの選択もセンスがいいと思います。 英語だけだと飽きますが、
経済ニュースがセットなので、毎日読めます。
もう少し、英訳の解説を増やしてください。どうしてそう訳したのか?
と思うことが度々あります。
TOEICで600後半から700点の自分には、もう少し構文の解説や、
TOEICテストに役立つ知識が欲しいです。

・いつもありがとうございます。
これからも頑張ってください。 応援してます(^.^)。

・毎日朝起きて、このメルマガを読むことが日課になってます!
経済の解説がとてもためになります!
これからもがんばって続けてください!!

・欠かさず読んでますよ!お体ご自愛ください。

・ボリュームがあるので、毎日読破するのはむずかしいですが、
経済英語に慣れてきて、読む速度が上がってきたのを感じます。
ありがとうございます。

・毎日この内容のメルマガを届け続けられるというのは、
本当に感嘆致します。 素晴らしいです。 私はTOEICの点数アップ
目的で読み始め、とっくに目標点数を取得しましたが、
やめるつもりは毛頭ありません。 英語の読解力を鍛える、
もしくは衰えさせないためのアイテムを考えた時、
このメルマガに代わる優良なものがないからです。
今後もより充実した内容を期待致します。 お身体ご自愛ください。

・英語と経済、気になる二つの分野を同時に学べてかなり
有難いメルマガです。あと通勤のスキマ時間で無理なく続けられそうです。
ありがとうございます(^-^)

・日々メルマガ更新お疲れさまです。 取り組む姿勢共々
参考にさせていただいています。 英語は多読することが必要、
という言葉が印象的で以降メールマガジンを読み続けるよう
にしています。まだまだ未熟ですが、今後とも継続して
読ませていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
お体に気をつけて無理せず頑張ってください。 失礼します。

・英語力の向上と経済に関する 知識、日本の事情を知る
きっかけ等、忙しくて数日ためることがあってもこのメルマガ
だけはきちんと読んでいます。頼りにしてます。感謝してます。

・経済面、英語面両方で解説してもらえるので、とても役立っています。
私にとっては一粒で二度おいしい至れり尽くせりのメルマガです。
お忙しいでしょうが、これからもよろしくお願いします。

・毎回、異なる話題を題材にしていただけているので、
飽きずに勉強できます。これからもよろしくお願いします。

・英語に触れない日が無いというのは非常に助かります。
毎日更新は大変かと思いますが、これからも頑張ってください。

・おかげさまで、長文ものへの拒否反応がなくなりました。
また、辛口コメントも気持ちがいいです^ ^。これからもよろしくお願いします。

・日本語でのニュースとして読んでも自分には良く理解できない
ような経済的な内容を、このメルマガでは英語を学びながら、
解説を通じ理解できることがすばらしいです。

・訳出のポイントの内容がちょうど良い感じで同内容が繰り返し
出てきて、反復して覚えるためにすごくイイと思います。
また経済の分析、見方を示唆してくれる点も、より良い人生を
選択するために確実に役立っており、大変良いメルマガです。
体調にはくれぐれもお気をつけて、これからもメルマガ発行を
続けて頂く事を願っています。

・英語の魅力を、経済を通して私達に伝えてくれてありがとうございます。
他にはないメルマガです。それだけ読む価値はあります。
毎日書き続けることは大変な労力であると思います。
その努力は読者に届いておりますので、これからもがんばって続けてください。

・気付けばこのメルマガを読み始めて3年がたちました。
会社で国内事業部から海外事業部に異動し、英語の勉強をしないと・・・
と思っていた時期に見つけたメルマガで、毎日読んでいるうちに
少しずつ力が付き、500点ほどだったTOEICも800点を超すまでに
なりました。来年新入社員が入るようなので、その時には八木さんの
メルマガを紹介させていただきますね!
これからも読み続けるので、体には気を付けて、
いいメルマガを一杯書いてください!

・毎日こんなに詳細にメール配信を継続するなんて、脱帽です。
リスペクトに値します。今後も高みを目指してください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

【毎日1分!経済英語NEWS!】中国が米国債を売るとどうなるのか?

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html

 

【毎日1分!経済英語NEWS!】中国が米国債を売るとどうなるのか?

 

さて、中国が米国債を売り出しましたね。
これは、中国にキャッシュがないからです。

各国政府は、基本的には静観していますね。
何か新しい対策を打ち出すつもりはないようです。

まあ、やることと言っても、株を買うことぐらいしか
ないと思いますが。。。

FRBQEを戻したほうがいいんじゃないでしょうか?


ニュースを見てみましょう。

------------------------------------------------------
まぐまぐ有料メールマガジン:語学・資格部門第1位!!】
まぐまぐ有料メールマガジン:語学・資格部門第1位!になりました
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html

皆様に継続してご愛読いただいている結果ですm(__)m
今後とも期待に応えられるメルマガを発行していきたいと思います!

【1ケ月無料!!】
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
この機会にぜひお試しください。途中で解約しても無料です。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば8月25日に登録されると、8月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_09_02
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu
広告のお申し込みについてはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Markets on edge as policymakers flex muscles)

(1)
"Trader and investor nerves are a bit fragile at
the moment...
People are just unsure at the moment of whether
this is a good buying opportunity or not," said
Paul Chesterton, a trader at brokerage Peregrine
& Black.

(一部引用 :REUTERS:NOEL RANDEWICH
http://reut.rs/1FhNtdO

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
(Markets [on edge:いらいらする] as policymakers [flex muscles:肩慣らしする])

(1)
"Trader and investor [nerves:気力] /S
are a bit [fragile:脆い] /V
at the moment...

People /S1
are just [unsure:自信がない] /V1
at the moment /
of whether /(unsure にかかっている of)
this is /S2V2
a good buying opportunity /
or not," /
said /V3
Paul Chesterton, /S3
a trader /
at brokerage Peregrine & Black.
-------------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
(Markets [on edge:いらいらする] as policymakers [flex muscles:肩慣らしする])
(政治家が肩慣らしで市場はイライラ)

(1)
"Trader and investor [nerves:気力] /S
are a bit [fragile:脆い] /V
at the moment...
(「トレーダーと投資家の気力は、現在やや脆い。」)

People /S1
are just [unsure:自信がない] /V1
at the moment /
of whether /(unsure にかかっている of)
this is /S2V2
a good buying opportunity /
or not," /
said /V3
Paul Chesterton, /S3
a trader /
at brokerage Peregrine & Black.
(「人々は、今が世界的な買いのチャンスなのか否かに
現在自信がない。」と、brokerage Peregrine & Blackで
トレーダーのPaul Chestertonは述べた。)
-------------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW


■■4.訳出のポイント解説(英語)
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今日は前置詞全体についてお話しします。

さて、皆さんは、前置詞って言われると、どんなイメージでしょうか?

位置を表したり、期間を表したり、非常に重要だと思っている
人たちも多いと思います。

けど私のイメージは、「おまけ」です。

実は前置詞って、文章を理解するのを妨げる最大の原因なんですよね。

私の翻訳でも、前置詞の部分は、基本的には
1段下がっています。
これは、おまけだからです。

基本的に文章というのは、「骨格」と「おまけ」から
成り立っています。

そして、本当にみるべきなのは、「骨格」なんですね。

私のメルマガで、「英文区切り」の部分が何をやっているのかというと、
骨格をむき出すにする作業をしているのです。

例文を見てみましょう。

However, they say /骨格
that /骨格
since April /おまけ
bankruptcies /骨格
have been rising /骨格
among [transporters:運送業者] /おまけ
and [manufacturers:製造業者], /おまけ
because the [weaker yen:円安] /骨格
has lifted /骨格
the costs /骨格
of imported [fuel:燃料] /おまけ
and [raw materials:原材料]./おまけ

という風に、1段下がった部分は、「おまけ」
ですので、実は訳さなくてもいいんです。

実際、おまけを省いた文章がコチラ。

However, they say /骨格
that /骨格
bankruptcies /骨格
have been rising /骨格
because the [weaker yen:円安] /骨格
has lifted /骨格
the costs /骨格

どうでしょう?半分くらい削れて、すごく分かりやすくなったのでは
ないでしょうか?
-----------------------------------------------------
只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。
お気軽にお申し込みください。)

 

■■5.経済コラム
さて、中国はキャッシュに窮しているのでしょう。
米国債を売りました。

これは予想できませんでしたね。

米国債というのはアメリカの機嫌を損ねる行為でして、
これをすると、国際通貨化を推進している中国元に
悪影響を及ぼすと思ったからです。

しかし中国は150億ドル程度売りました。

先日の株式の暴落の時には、債券価格が上昇しませんでした。

通常であれば、株が下がれば、資金は安全資産である債券に向かうんです。
しかし上がらなかった。

それは中国が、ひっそりちゃっかり売っていたからです。

ではどのくらい売っていたのか?

これについては、Market Hackでも述べられていますが、
ちょうど米国が金融緩和から脱却する際のテーパリングで、
毎月100億ドルづつ米国債の買い入れを減らしていたんですね。

なので、テーパリング1.5回分の効果をもたらします。

ちなみに、金融緩和前回の2013年は、850億ドル/月買っていたわけで、
それに比べればかわいいもんですが。。。

まあ、額はともかくとして、中国が売ったという事実がでかいです。

中国の米国債保有額は、2015年4月時点で、1兆2729億ドル
とのことです。

中国が本気で米国債を売りに来たら、米国の金利は間違いなく高騰します。
国債が投げ売りされ、価格が下がると、金利は上昇します。)

金利が上がれば、当然、お金を借りにくくなり、金融引き締め効果を
もたらします。

当然、これは米景気を悪化させます。

このように、米国債は下落リスク(金利高騰リスク)を抱えているわけです。

通常、経済は、景気が悪くなってもある程度自分で回復します。

というのは、

株式下落→債権価格上昇→金利低下→資金貸し出し増加→景気回復→株価下落

という流れがあるからです。

しかし、中国はこの債券価格上昇のところをポキッと折ってくれちゃったわけです。

とんでもないことしてきますよね。。。


今後の一番楽観的なシナリオは、アメリカが金融緩和を再発させることです。
中国が国債を売るのは、米経済にとって金融引き締めですから、
それが起こっては困る。

そのため、その分をFRBが買い受けるということです。

これにより中国はキャッシュを手に入れて株や不動産の買い支えができます。

では最悪のシナリオは?

利上げして、さらに中国が米国債を売ることです。

利上げというのは、アメリカが米国債を売ることです。
さらにこれに中国が絡んできて、政策金利以上の金利になってしまったとしましょう。

当然、景気は悪くなります。
さらに、米金利が高まると米ドルは上昇し、新興国にばらまかれた
通過がアメリカに戻ってきてしまいます。
これが新興国をぶっ潰すのです。。。

というわけで、米国の金利引き上げは見送られるでしょうね。。。(たぶん)


それにしても中国の動向から目が離せませんね。
次は何をやってくるのやら。。。

 

■■6.もう一度原文
(Markets on edge as policymakers flex muscles)

(1)
"Trader and investor nerves are a bit fragile at
the moment...
People are just unsure at the moment of whether
this is a good buying opportunity or not," said
Paul Chesterton, a trader at brokerage Peregrine
& Black.

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

ラジブ・マヒシュワラン: バスケットボールの激しい動きの背後にある数学
http://bit.ly/1hKhNca

すごいですね。
今では、こんな解析ができてしまうのか。。。
プロスポーツの世界はものすごいことなっていそうですね。
素晴らしい選手が誰なのか、一目瞭然になりますね。

 

■■8.「お前の仕事、英語なんか必要ないでしょ?(笑)

■英語なんか勉強する必要ないのかも。。。

そもそも、あなたの仕事に「英語」は必要でしょうか?

「実は、英語なんか使わないんだよね。。。」
「できたらかっこいいってだけで、実際は。。。」
「別に仕事をしていて外国人なんて来ないし。」

そんな風に考えている方がほとんどだと思います。

おっしゃる通り、日本で働いているビジネスマンで、
日常的に英語を使う人の割合は非常に少ないです。

日本版総合的社会調査が、日本のビジネスマンに実施した
調査では、仕事で英語を「よく使う」と回答した人は
回答者全体のわずか1.0%、「時々使う」と回答した人は
5.1%で、合計しても6.1%と1割に満たないのです。


■英語ができることのメリットってあるの?

では、英語ができることのメリットは何でしょうか?

それは、英語で情報を手に入れられることです。
皆さんは、英字新聞を読んだことがありますか?

私は、Financial Times 、The NewYork Times
様々な米企業のIR、海外著名者のblogを良く英語で読みます。

これらが、世界の情報を事細かに教えてくれます。
まるで、世界中に私の分身がいて、情報を現地収集してくれている
感覚です。


■世界の出来事が分かる。

ところであなたの職業は何でしょうか?

サラリーマン?工場勤務?公務員?

当たり前ですが、ほぼ全ての同じ仕事は、海外にもあります。
そして、そこには参考になる情報が必ずありますし、
日本のライバルたちのほとんどは、その情報にアクセスできません。

だって「英語なんて意味ない!」と信じているから。

そんなわけありません。
世界の大事な情報は、英語で書かれているのです。

あなたが就いている仕事の情報も、
今あなたがGoogleで検索している情報も、
間違いなく、日本語以上に「英語で」詳しく書かれています。

よく使われる例なのですが、日本語のWikipediaと英語のWikipediaでは、
内容が「月とすっぽん」のように違います。
ほぼ全ての分野で、英語のほうが詳しく書かれています。

WikipediaのLanguages used on the Internetのページを見ると、
2015年3月のデータでは英語はネット上のコンテンツ全体の
55.5%を占めているようです。
日本語は4位で5.0%です。ざっと10倍ぐらい違うます。

ちなみにこの割合のデータもこのWikiページの
日本語版を見ても書いてません。
英語でしか書かれていませんので、この事実を知る日本人は
少ないでしょう。

英語が必要な理由が伝わったでしょうか?


■なんで経済英語がいいの?

今述べてきたとおり、現代で最も求められている英語は、
コミュニケーションする英語ではなく、
英語で書かれていることを理解する能力です。

このメルマガは、徹底的に英語で情報収集をすることを
目的にしています。

そして、英語の情報収集能力を向上させるために、
経済は最も適した分野です。

何かの数字が発表され、それに対して、何がどう動いたのか。
そしてこれからどうなるのかを考察する。

これは、人が何かを伝えるための最も基本的なプロセスです。

分野をばらつかせず、集中して経済英語の学習をすることで、
あなたの英語能力に大きな基礎を作ることができます。

経済は、どんな人間にも関わりがあり、
全ての人が避けて通ることができない分野です。

経済に興味が出ない人などいないのです。
本屋に行って経済関連書籍があれだけ並んでいるのを見れば、
その人気が分かるのではないでしょうか?


■そしてもう一つ。このメルマガの特徴:主語と動詞を明確にする練習

英文が苦手という人は、
「誰が」「何をした」
を、理解できていないことがほとんどです。

そのため私のメルマガでは、しつこいほど、S(主語)V(述語)
がどれなのかを記述しています。

これは私が英語を勉強している時に気づいたことです。

「主語が長すぎて、どっからどこまでが主語なのか見失ってしまった。。。」
「どれが動詞なのかわかない。。。」

大抵の人はこれで英語の勉強をあきらめてしまいます。

私のメルマガでは、全ての文にSVを表記し、
それによるづまづきをなくします。


■英語であなたの仕事を1つ上のレベルへ

このメルマガでは、英語で理解する能力を向上させれば、
あなたの情報網は世界に広がります。

経済の分野でも、あなたの職業の分野でも
あなたがちょっと気になることも、
日本語の10倍の能力を持つ英語で検索できるようになります。

日本は島国です。
英語でコミュニケーションをとる機会は非常に限られていて、
英語を「喋る」能力は必要ないでしょう。

日本人が英語を「使える」ようになるっていうのは、
英語で情報収集できるのです。

世界への扉を開いてみませんか?

Make it possible with this mail magazine !!

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW (こちらのURLにメルマガのサンプルがあります。)
(1カ月以内であれば、途中で解約しても無料です。

お気軽にお申し込みください。

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 維新議員、集団離党を検討 大阪系「橋下氏と合流」 
http://blogos.com/article/130899/

対立も何も、橋本さんがいなくなった維新に投票する人なんて
誰がいるんでしょうねw
対立になりませんよ。
維新の国政進出は嬉しいニュースですよね。
自民に代わる党がないですからね。。。

----------------------------------------------------------------
【NEW】2位 米FRBの現時点での利上げ、金融不安招く恐れ=グロス氏
http://blogos.com/article/131704/

ん?最終的に財政支出を拡大すべきとのことですね。
ゼロ金利を維持したことへの弊害が分からないですね。
むしろやってなかったらどうなっていたのか。。。
と思ってしまいますが。

----------------------------------------------------------------
1位 コンドーム株が中国人観光客の「爆買い」ですごいことになっていた
http://blogos.com/outline/131305/

オカモト。。。すごいですね。。。。
少子化を加速する商品なんですがw
安全性に疑問が残る中国製品はやはり中国人も嫌なんですね。

 

■■10.編集後記
それにしてもなんだか不気味な状態が続いています。

ちなみに明日は、中国で抗日戦勝利のパレードを行うようです。

たぶんですが、パレードの日に株価下落ではメンツが
保てないので株価を支えに入ってくると思います。
(そんなパレードやる金があるなら経済対策しろー!!
と怒られちゃうのでw)

割と本気でそう思います。たぶんw

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
■八木翼が意識している名言

私が意識している名言集です。
勝手に増えるかもしれませんし、勝手に減るかもしれませんが、
あまり気にしないでください(笑)

・行動してみる前に考えても無駄です。行動して修正すればいい。
致命的にならない限り失敗してもいい。やってみないとわからない。
ユニクロ社長:柳井正

・これから問われるのは、自分の頭で判断して、決めること。
周りの空気、隣の人の行動に左右されるなんてことは情けないことだ。
ユニクロ社長:柳井正

・Be daring(勇気を持って)Be first(誰よりも先に)Be different(人と違ったことをする)
マクドナルド創業者;レイ・クロック)

・Stay hungry. Stay foolish.
(スティーブジョブス)

・今を戦えないものに次とか来年とかいう資格はない。
(ロベルトバッジョ

・大器を作るには急ぐべからずこと
吉田松陰

・難問は分割せよ
デカルト)

・変化はゆっくり訪れる
(ポールマッカートニー)

・10年後にはきっとせめて10年でいいから
戻ってやり直したいとおもっているだろう。
今やり直せよ。未来を。
10年後か20年後か50年後から戻ってきたんだよ

・生きることは呼吸することではない。行動することだ。(ルソー)

・現状維持では後退するばかりである。(ウオルト・ディズニー)

・小さいことを積み重ねることがとんでもないところへ行くための
ただ一つの道だと思っています
イチロー

・いいじゃないか、三流で。熱い三流なら上等よ。
構わない。まるで構わない話さ。
だから恐れるな。繰り返す。失敗を恐れるな。
(アカギ)

・人生を賭けるに値するのは、夢だけだと思いませんか?
マスターキートン

・私が後悔することは、しなかったことであり、
できなかったことではない。
イングリッド・バーグマン

・危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
岡本太郎

・過失をひとつも犯さない人間は、常に何事もしない人間である。
(エドワード・ヘルプス)

・人生のバッターボックスに立ったら、見送りの三振だけはするなよ。
小林繁

・逆向きに生きようとする人が多い。 ものや金をいくらでも欲しがり、
それで自分のしたいことをして幸福になろうとする。
それは順序があべこべなのだ。 まず真の自分になり、
それから、するべきことをして、自分の望みのものを手に入れるのである。
(マーガレット・ヤング)

・決して時計を見るな。 これは若い人に覚えてもらいたいことだ。
エジソン

・将来を思い煩うな。 現在為すべきことを為せ。
(アミエル)

・どんな芸術家でも最初は素人だった。
(ラルフ・ワルド・エマーソン)

・自分自身の道を迷って歩いている子供や青年の方が、
他人の道を間違いなく歩いている人々よりも好ましく思う。
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

・失敗したって、せいぜい死ぬだけよ
カウボーイビバップ

・最高のものを求める人は、つねにわが道を行く。
人間は最高のものを決して共存しない。
幸福になろうとする人はまず孤独であれ。
(ハーマーリング)

・他人のために暮らすのはもうたくさんだ。
せめてこのわずかな余生をみずからのために生きようではないか。
(ミシェル・ド・モンテーニュ

・忙しいというだけでは十分でない。アリだって忙しい。
問題は何に忙しいかということだ。
(ヘンリー・デヴィッド・ソロー

・パッとしない人間に二種類ある。
言われたことができないタイプと、言われたことしかできないタイプだ
(サイラス・ハーマン・コッチュマー・カーティス)

・自由とは何でもできることじゃない…… 
 自由とは……自分に由ることだ。
(涯)

When I was young I thought that money was the most important
thing in life; now that I am old I know that it is.
Oscar Wilde
若い頃人生においてお金が一番大切だと思っていた。
今、年を取って、やはりその通りだと分かった。
オスカー・ワイルド
 
失敗する者の多くは、あきらめてしまうとき、
自分がいかに成功に近づいているかに気付いていない。
トーマス・エジソン

「一体どれだけ努力すればよいか」という人があるが、
「君は人生を何だと思うか」と反問したい。
努力して創造していく間こそ人生なのである。
御木徳近

努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る
井上靖

何もしないで何かを得ようとするのはムシがよすぎるというものだ。
本気で成功したいと思うなら、ズルはしないことだ。
根気よく努力するしかないのだ。
ナポレオン

目標が具体的かどうか。
ちょっとしたことだが、ここが成功する人としない人との決定的な差だ。
柳井正

好き嫌いっていうのは、信用していないです。
やっていたら、好きになるんじゃないですか。
柳井正

遊びっていうのはさ完璧にやるもんじゃないの。
あまり完璧になりすぎるとプロになっちゃって
それが仕事になっちゃうから。
所ジョージ

遊びがわかってないね まずは一生懸命暮らすこと。
所ジョージ

"If you live each day as if it was your last,
someday you'll most certainly be right."
(もしあなたが毎日、「今日が人生最後の日だ」と思って生きていれば、
あなたの予想が正解する日が、いつか本当にやってくる。)
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

□■----------------------------------------------------------------□■
■有料読者からの声

大分時間が経ってしまったのですが、アンケートの結果の際に、
頂いたコメントを掲載しております。

有力メルマガを購読している方々のご意見です。
これだけいっぱい感想をいただけると、私が広告する必要
ないかなーと思ってしまいますw

是非参考にしてください。

・先月から読ませてもらっています。正直経済は苦手なので、
いつも苦労しながら読んでいます。八木さんの解説が頼みの綱です^^;
半年後くらいにはすこしは分かるようになってると信じて、
続けたいと思います。これからも頑張ってください。

・私には、経済英語は、日本語にしても難しいのに、
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。

・有言実行。素晴らしいです。英字新聞のメールで、
質の高さは、一番ではないでしょうか。
体を大事にしてこれからも頑張って下さい

・高潔な見識に毎日感銘を受けています。

・八木さんのメルマガに出会って、私の人生が変わる気がしています。
ありがとうございます。

・メルマガは色々契約していますが、全て読んでいるのはこれだけです!
今後も期待しています。

・約一年購読させていただいています。 英語と経済が毎日同時に学習
できるなんて、ビジネスマンにはとても効率のいい素晴らしいコンテンツ
だと思います。 英語苦手でしたが、だいぶ読めるようになりました。
今後も継続しますので、体調に留意されながら、頑張ってください!

・毎日読んでいると確かに読む速さが上がります。

・経済も英語も苦手なので、現在は理解に時間がかかりますが、
一日のノルマの最優先項目として、頑張りたいと思っています。
経済と英語をセットで学習できるなんて、感謝感謝です。

・中身が濃いですが、経済と英語が共に理解できて重宝しています。
今後とも、頑張ってください・

・毎日記事を選ぶ手間が省けて、量的にもちょうどよく、
とても役に立っています!
今週のTEDはとてもいいですね。本当に参考になります。

・仕事をされながらの毎日のアップは大変かと思います。
ご自分の意見もきちんと述べられ参考になります。
私にとって少しレベルは高いのですが頑張ってやりたい
と思っています。

・本当にいいメルマガに出会えました!

・時間管理を厳しくしているとのこと。それができる人は
優秀な人だけです。集中力や自制心についても、
機会があれば言及してください。

・八木さんのメルマガは英語だけでなく、それに伴う経済解説について、
自分の言葉でわかりやすく伝えるように意識されているのがとても良いです。
以前レポートで多読の重要性を言われていたかと思いますが、
これは本当にその通りだと思っています。 ただ、自分も正直できている
とは言えないので、このメルマガをしっかり読むところから始めたいと
思います。 これからも頑張ってください!

・分量は多めですが、それがいい刺激になります。

・何事も長続きしないのですが、わかりやすい経済解説を
読みたいがために英語も何とか読む機会が増えました。
毎日継続されるのは大変な労力かと思いますが、
末永く続けていただけますようお願いいたします。

・毎日5分を購読し始めて約1年が立ちますが、TOEIC満点が
射程圏内入ってきました。学生時代に受けたTOEIC
リスニングに関しては満点近くとれていたのですが、
リーディングが足を引っ張る形でスコアが伸びませんでした。
しかし、毎日ホントに5分間、八木さんのメルマガで勉強を
続けるうちに、いつのまにかTOEICのリーディングが余裕で
こなせるようになっていたことに先日気がつき、近々再び
受験しようと考えている次第です。
満点とれたら報告させて頂きます!それと、恋愛工学も
継続して学んでいきたいと思います!(笑)これからも
よろしくお願いします!

・毎朝研究室に来て一番にメルマガを読んでいます。
とても勉強になります。今後もよろしくお願いします!

・継続は力なりとおっしゃっていらっしゃる八木さん
ご自身がこのメルマガを毎日欠かさず書いていらっしゃる
ことに心から感嘆しています。
そのご努力に敬服しているのに、適当に流し読んでいる
自分に気づき、申し訳ないと反省する毎日です。

・脳のリフレッシュに楽しい教材です。英語も経済も。

・いつもありがとうございます

・こんにちは。 去年の12月から購読させて頂いてます。
英語はずっと勉強し続けているのですが、少し飽き飽き
していたところにこのメルマガを見つけました。
以来、楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。
単語和訳、英文区切り、訳出などかゆいところに手が届く、
とはこのことだなと思いながら読ませていただいています。
個人的には、ポイント解説のの単語や文法の説明が得に
わかりやすく感じます。 お仕事をされながらこのメルマガを
継続されているのだと思うと本当に頭が下がります。ただ、
私にも役にたっていますが、紹介した友人も絶賛していましたし、
たくさんの読者の方の英語力向上につながっていると思いますので、
これからもがんばってください!

・八木さん、いつもありがとうございます。八木さんは、
私の弟と同じ歳で、八木さんからのメルマガを読んでは、
弟も今頃頑張っているだそうな~と思っています。
私は英語塾の講師をしていて、ニュース英語やTOEIC講座を
受け持っています。TOEICは950点超えているし英検一級も
持っていますが、大学では英文学しか勉強しなかったため、
ニュースも経済もさっぱりです。そんな私に良い刺激を
毎日くれるのが八木さんのメルマガです。
ノートに毎日、ニュースを英語で要約しています。

・独自の解説楽しく拝見させて頂いております。
これからも楽しみにしています。

・信頼できる教科書

・"5分英語"を実践して1月13日のTOEICのスコアが
560から645へupしました。
これからも良い情報をサービス してほしです。
健康に気をつけてください。

・毎日配信を楽しみにしています!!

・いろいろと勉強させていただいています。
ありがとうございます。 タイトルのように
5分で終えることができませんが。

・毎日少しずつ継続できるスタイルが私にぴったりです。
ニュースの選択もセンスがいいと思います。 英語だけだと飽きますが、
経済ニュースがセットなので、毎日読めます。
もう少し、英訳の解説を増やしてください。どうしてそう訳したのか?
と思うことが度々あります。
TOEICで600後半から700点の自分には、もう少し構文の解説や、
TOEICテストに役立つ知識が欲しいです。

・いつもありがとうございます。
これからも頑張ってください。 応援してます(^.^)。

・毎日朝起きて、このメルマガを読むことが日課になってます!
経済の解説がとてもためになります!
これからもがんばって続けてください!!

・欠かさず読んでますよ!お体ご自愛ください。

・ボリュームがあるので、毎日読破するのはむずかしいですが、
経済英語に慣れてきて、読む速度が上がってきたのを感じます。
ありがとうございます。

・毎日この内容のメルマガを届け続けられるというのは、
本当に感嘆致します。 素晴らしいです。 私はTOEICの点数アップ
目的で読み始め、とっくに目標点数を取得しましたが、
やめるつもりは毛頭ありません。 英語の読解力を鍛える、
もしくは衰えさせないためのアイテムを考えた時、
このメルマガに代わる優良なものがないからです。
今後もより充実した内容を期待致します。 お身体ご自愛ください。

・英語と経済、気になる二つの分野を同時に学べてかなり
有難いメルマガです。あと通勤のスキマ時間で無理なく続けられそうです。
ありがとうございます(^-^)

・日々メルマガ更新お疲れさまです。 取り組む姿勢共々
参考にさせていただいています。 英語は多読することが必要、
という言葉が印象的で以降メールマガジンを読み続けるよう
にしています。まだまだ未熟ですが、今後とも継続して
読ませていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
お体に気をつけて無理せず頑張ってください。 失礼します。

・英語力の向上と経済に関する 知識、日本の事情を知る
きっかけ等、忙しくて数日ためることがあってもこのメルマガ
だけはきちんと読んでいます。頼りにしてます。感謝してます。

・経済面、英語面両方で解説してもらえるので、とても役立っています。
私にとっては一粒で二度おいしい至れり尽くせりのメルマガです。
お忙しいでしょうが、これからもよろしくお願いします。

・毎回、異なる話題を題材にしていただけているので、
飽きずに勉強できます。これからもよろしくお願いします。

・英語に触れない日が無いというのは非常に助かります。
毎日更新は大変かと思いますが、これからも頑張ってください。

・おかげさまで、長文ものへの拒否反応がなくなりました。
また、辛口コメントも気持ちがいいです^ ^。これからもよろしくお願いします。

・日本語でのニュースとして読んでも自分には良く理解できない
ような経済的な内容を、このメルマガでは英語を学びながら、
解説を通じ理解できることがすばらしいです。

・訳出のポイントの内容がちょうど良い感じで同内容が繰り返し
出てきて、反復して覚えるためにすごくイイと思います。
また経済の分析、見方を示唆してくれる点も、より良い人生を
選択するために確実に役立っており、大変良いメルマガです。
体調にはくれぐれもお気をつけて、これからもメルマガ発行を
続けて頂く事を願っています。

・英語の魅力を、経済を通して私達に伝えてくれてありがとうございます。
他にはないメルマガです。それだけ読む価値はあります。
毎日書き続けることは大変な労力であると思います。
その努力は読者に届いておりますので、これからもがんばって続けてください。

・気付けばこのメルマガを読み始めて3年がたちました。
会社で国内事業部から海外事業部に異動し、英語の勉強をしないと・・・
と思っていた時期に見つけたメルマガで、毎日読んでいるうちに
少しずつ力が付き、500点ほどだったTOEICも800点を超すまでに
なりました。来年新入社員が入るようなので、その時には八木さんの
メルマガを紹介させていただきますね!
これからも読み続けるので、体には気を付けて、
いいメルマガを一杯書いてください!

・毎日こんなに詳細にメール配信を継続するなんて、脱帽です。
リスペクトに値します。今後も高みを目指してください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.