毎日1分!経済英語NEWS!

365日最新の英語ニュースを無料でお届けするのはこのメルマガだけ! 全ての文に日本語訳、英語解説がついているため、分からないはあり得ません。 読み続けることでTOEIC700点以上が期待できます。 「TOEICが200点上がった」などのメールが続々と届いています。 ワンクリックで簡単に登録できます。http://www.mag2.com/m/0001162214.html

日銀の黒田総裁は、童話「北風と太陽」を読み直すべき

【毎日1分!経済英語NEWS!】メールマガジンをお申し込みの方は、コチラから↓
http://www.mag2.com/m/0001162214.html


【毎日1分!経済英語NEWS!】日銀の黒田総裁は、童話「北風と太陽」を読み直すべき

黒田総裁は、思ったような成果がでず、
自分の首が締まりつつあるのを焦っているようですね。

各社に日本で積極的に設備投資をするように話をしているようです。

企業だって、日本で儲かるんなら日本で設備投資するんですけどね(笑)

北風と太陽を読み直すべきです。

ニュースを見てみましょう。


-----------------------------------------------------
-------------------------------------------------------
【残り8日】「たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になった魔法の成功シート」
現在、「毎日5分!経済英語NEWS!」にお申込みいただいた方限定で、
「たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になった魔法の成功シート」
を配布しています。

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中ですので、
今なら、完全無料でこのレポートが手に入ります。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日1分!経済英語NEWS(解説付き)】2015_12_02
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月刊発行部数
50万部突破!!
<おかげさまでまぐまぐ有料メルマガランキング「語学・資格部門
[第1位]になりました!!>↓順位が私の似顔絵入りで載っています。
http://www.mag2.com/ranking/ranking_stup.html
メルマガ発行者:八木翼 プロフィールはこちら↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/profile/index.html
※初めてご購読いただく方は、このメルマガ最下部にあるメルマガ説明をご覧ください。twitterはこちら↓
http://twitter.com/#!/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【初めてご購読いただく方へ】
本メルマガに関する説明は、このメールの一番下に記載してあります。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Kuroda urges firms to invest more)

(1)
The governor of the Bank of Japan has urged
corporate managers to pay higher wages and
support economic growth.

(一部引用 NHK:Dec. 1, 2015 - Updated 05:06 UTC+9
http://bit.ly/1Q0eXhv)


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■2.英文構造診断
(「英文の切れ目」+「どこにS(主語)+v(動詞)があるか」を解説)
SVだけを記載するのは、それがあると文の骨組みが分かるからです。
第5文型などの細かい文法は、正直大事ではありません。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Kuroda urges firms to invest more)

(1)
The [governor:総裁] /S1
of the Bank of Japan /
has [urged:促した] /V1
corporate managers /
to pay /
higher wages /
and support /
economic growth.

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■3.対訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(Kuroda urges firms to invest more)
(黒田、会社にさらなる投資を促す)

(1)
The [governor:総裁] /S1
of the Bank of Japan /
has [urged:促した] /V1
corporate managers /
to pay /
higher wages /
and support /
economic growth.
(日本銀行の総裁は、さらなる高い賃金を払い、
経済成長を支えるよう、会社管理職に促した。)

 

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■4.訳出のポイント解説(英語)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(無料版では、有料版冒頭部のみ掲載しています。)
-------------------------------------------------------
今日のポイントは(5)で登場する「will」です。

さて、同じ意味を持つ単語を皆さんご存じのはずです。

それは「would」ですね。

この過去形について疑問に感じる人は多いと思います。
このwouldは明らかに未来を予測していますので、
過去形は成り立たない。。。

じゃあwillと何が違うんだ?
と。

そのとおりです。
ここでネイティブの感覚をしっかり理解できていないと、なんか変な感じがします。
だって未来のことを言うのに過去形を使ってるんですから。

実は、willをwouldにするということは、大きな意味があります。
willだけではありません。canやmayも過去形にすることで
大きな変化があります。

これは、「遠のく」感覚です。
意味の度合いが非常に弱く遠のいてしまうのです。
willとwouldの違いを例文で見てみましょう。

・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■5.経済コラム
さて、絶対物価を上げて、インフレ2%にすると息巻いておりますが、
先日は、モルガンスタンレー証券に、2016年は円高になると
予想されてしまっています。

というのも、いまいち黒田総裁に、金融緩和する姿勢が
見られないと思われてしまったのです。

実質消費が下がっているにもかかわらず、特に金融緩和を
しないということは、

「あれ?黒田怖気づいてんじゃね??」

と、思われて仕方ないわけです。

こう思われないために、この講演では、必死になっているわけですね。

皆さんは、北風と太陽という童話をご存知でしょうか?

北風と太陽が旅人のマントを脱がせようと競争をする話です。

北風は、力づくでマントを吹き飛ばそうとしますが、
旅人は、風が強く手寒いので、マントを絶対に手から
話そうとしません。

太陽は、天気を操り、気候を暖かくすることで、
旅人は、自らマントを脱いだのです。

めでたしめでたし。

黒田日銀も同じことが言えます。

世界はグローバル化しており、株主がいて、利益を出すことが
目的の株式会社は、安い労働力が得られる海外で設備投資をします。

これに対して、黒田総裁は、北風のごとく、
「日本で設備投資しろやボケー!!」
と、声を荒げていますが、日本の企業は、日本の根本的な
問題である、少子化問題を全く解決する姿が見えない日本に、
投資する価値なんかないだろうと考えているのです。

黒田総裁は、安倍総理とタッグを組み、少子化問題
解決しなければいけないでしょう。

つい先日、ベビーシッター代を所得から差し引くという案を
自民党は、却下したそうです。

ベビーシッター減税見送り 自民税調の改正原案
http://blogos.com/article/147216/

私は、この案は素晴らしいと思いました。

日本の女性が自分の子は、自分で見るという文化に逆らうことに、
若干の抵抗があることは、みんな感じているはずです。

それを減税できるからという、積極的な理由を与えることで、
女性は子どもを産みやすくなり、家計的な負担も軽減でき、
日本の根本的な問題の解決をスタートできる、素晴らしい案だと
感じました。

第3の矢、規制緩和だなんだといっているのに、
政府の税金が減ることは許さない。

これでは、ただの北風で終わってしまうと思いませんか?

・・・・・・・・・・・

-----------------------------------------------------
(続きは【毎日5分!経済英語NEWS 有料版】
http://bit.ly/vM6QxW

 

■■6.もう一度原文
(Kuroda urges firms to invest more)

(1)
The governor of the Bank of Japan has urged
corporate managers to pay higher wages and
support economic growth.

 

■■7.今週のTED
このコーナーでは経済英語NEWSという枠を飛び出して、
おもしろかったり、感動したり、役に立ったりする話を紹介しようかと
思います。
そちらの方が、飽きずに繰り返し見ることができると思いますので。

では、今週のTEDです。

天職が見つからない人がいるのはどうしてでしょう?
http://bit.ly/1P2xHg8

いやー、これは結構な数の人がいるのではないでしょうか(笑)
私もそうですね(笑)
私は英語にも興味がありますし、経済にも興味がありますし、
生物化学にも興味がありますし、ファッションにも興味がありますし、
不動産投資にも株式投資にも原子力発電にも物理学にも。。。。。。。

まあ、いいことだと思っています。
でなければこのメルマガも書いてられないと思うので。
ただ、飽きはしていませんねー、今のところ(笑)

 

■■8.【【たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になる方法】】

■【英語を切れば、簡単に理解できる!!】


私のメールマガジンの大きな特徴の一つが、
全ての英文を「切る」ことです。

プログラミングをしている時でした。

私はPerlというプログラミング言語を使って、
数行で終わるような簡単なプロゴラムを作っていたのです。

こんな感じです。

$numbers="題";
while(<STDIN>){
 @number = /\((\d)\)/g;
 @tags = /\[(.*?)\]/g;
  if(@number==1){
   foreach $number(@number){
   $numbers=$number; #収集した$numberを$numbersに保存
   }
  }
foreach $tag (@tags){
print "・($numbers)$tag \n";
}
}

見てもわからない人が多い思いますが、
別にこれを理解する必要なんて全然ありません。

これを見て私は、
「あー、英語もこんな風に意味ごと切ってくれてあって、
関連する部分は1段下げてくれれば見やすいのになー。」
と思ったのです。

もし、このプログラムが、下のようになっていたら、
たぶんPerlを使える人でも、読解に苦労します。

$numbers="題";while(<STDIN>){@number = /\((\d)\)/g;
@tags = /\[(.*?)\]/g;if(@number==1){foreach
$number(@number){$numbers=$number; #収集した
$numberを$numbersに保存}}
foreach $tag (@tags){print "・($numbers)$tag \n";}}

私は、
「英語が分からない理由は、そこなんだ。」
と気づきました。


■【英語を切って整理する】

これは、実際に「毎日5分!経済英語NEWS!」で使った英文です。
(読む必要はありません。形だけザーッとみてください。)

The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /
over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

scrutinyに関係する以下の文は、「字下げ」されていますね。

over the [safety:安全性] and [environmental impact:環境負荷] /
of Roundup /
and Monsanto’s genetically engineered crops /
that /S2
are sprayed /V2
with glyphosate.

これは、scrutinyの説明をしている英文だと
分かり易くするためです。

プログラミング言語と一緒です。

ちなみに、1段下げた文を消して、以下のようにしても、

(7)
The company /S1
has also been facing /V1
increasing [regulatory:規制] /
and consumer [scrutiny:調査] /

意味は通じます。

このように、長すぎる英文を切ることで、
「多読したいけど分からなくなって止めちゃった」
という、失敗を取り除くことができるのです。


■【多読が続けられない理由】

多くの人が英語の多読を推奨しています。
もちろん、私も賛同しています。
しかし、多くの人が多読を続けられません。


理由は主に2つあります。


1つ目は、多読のルールそのものにあります。
「分からない英文は飛ばす。」
というルールです。

私はこのルールは微妙だなと思っています。

分からない部分を飛ばす→話の内容が分からなくなる
→つまらなくなる→読むのを止める→多読を止める

という流れで、途中で勉強を止めてしまう人が多いのです。

2つ目は、多読する本の内容です。
多くの人の英語のレベルはそんなに高くありません。
そうすると、子供用の絵本からスタートせねばならず、
そもそも絵本の内容に興味が持てないのです。

興味がないものを読むほど苦痛なことはありません。


この2つを解決するために、私は発想を逆転し、
「興味が出る英文」を、できるだけ「読みやすくした英語」
で提供できないか試行錯誤しました。

そして完成したのが、「毎日5分!経済英語NEWS!」です。

これにより、多くの方が興味のある内容で、
多読をできるようになったのです。

この勉強法は、現在、私のメルマガでしか提供していません!

「読めない英語」は絶対に聞き取れません。
間違いなく、リスニングにも効果があります。

しかし、私のメールマガジンは、これだけでは終わりません。。。


■【英語は「書く」が世界で主流に!】


「毎日5分!経済英語NEWS!」では、これまでのメールマガジン配送に加え、
FRENGという英語をアウトプットするfacebookグループの運営を始めました。

「読む勉強法」だけでなく「書く勉強法」が加われば、
より効果的に英語を身に付けられることが、証明されてきたためです。

海外の一流大学(ハーバード大学、MITなど)の非ネイティブプログラムには、
すでにこの学習法が組み込まれています。

私のメールマガジンでは、これまで、徹底的に「読む」ことを重視してきました。

もちろん、それだけで大きな成果を手にすることもできますが、
より大きな成果を得るためには、英語を「書く」必要があるのです。

そこで私は、有料メルマガ読者限定で、
FRENGというFacebook グループを立ち上げました。


■【ハーバード大学が実践する英語勉強法を提供!】


FRENGでは、ハーバード大学ビジネススクールの非ネイティブ英語学習法として
実践されている「5行エッセイ」に取り組んでいます。

2日に1回ペースで私が話題を提供し、5行であなたの意見を
述べるトレーニングです。

全てのエッセイに対して、私から英語でコメントをさせていただいています。

このプログラムに取り組めば、あなたの英語力は、100%伸びます。

「読む」と「書く」を兼ね備えた、この最高の教材に是非お申し込みください。

【お申し込みはコチラから】
毎日5分!経済英語NEWS!(解説付き)
http://bit.ly/t8pufY
-----------------------------------------------------

【残り9日】「たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になった魔法の成功シート」
現在、「毎日5分!経済英語NEWS!」にお申込みいただいた方限定で、
「たった6ヶ月でTOEIC235点から775点になった魔法の成功シート」
を配布しています。

只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中ですので、
今なら、完全無料でこのレポートが手に入ります。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)

 

■■9.今、気になるブログBEST3!
(英語のメルマガじゃないの?と突っ込まれそうですが、
英語だけじゃなく、日本語の経済ニュースを深く理解していなければ、
英語を翻訳できません。私の気になるブログを紹介します。
基本は、毎日1ブログ更新しています。
あ、英語のブログもたまに入ってますw)
----------------------------------------------------------------
3位 堅調な雇用統計とマイナス続く消費者物価から何を読み取るか?
http://blogos.com/article/146947/

いい分析ですね。
確かに石油価格の下落が大きいでしょう。
ただ、PCや自動車の世帯消費の下落も見逃せませんね。
(自動車は軽自動車増税の影響もありましたが。)

----------------------------------------------------------------
2位 11月の中国製造業購買担当者指数は48.6 デフレ圧力が依然存在する
http://markethack.net/archives/51990336.html

中国は正直よくわからない部分がありますが、
必ず「買い」の会社は存在するでしょうね。
しかし、過去の日本の状況とダブりますね。

ダラダラと下落し続けるようであれば、厳しいですかね。。。
そこら辺の割り切りが難しいですよね。

----------------------------------------------------------------
【NEW】1位 それでもやっぱり「残業代稼ぎ」をやめない人々 
残業削減に取り組む企業が9割なのに
http://blogos.com/outline/147703/

まあ、けど会社なんてそんなもんだと割り切るしかないですね。
嫌なら転職するか、起業するかするしかありません。
私の会社にもこういう方はいますが、個人的には、
「ああ、ならないように気をつけよう。」
と思いますし、私は、残業代よりも時間が欲しいので、
とにかく早く帰れるような努力しています。

そのために、食事も徹底的に管理していますしね(笑)

 

■■10.編集後記
いやー、モルガンスタンレーの言うように、円高になるんですかねー??

ちなみに私がこれまで買ってきた株の中で、
円高メリット享受株は、ニトリですね。

海外から材料を仕入れて、日本で売るので、
円高のおかげで、安く仕入れることができ、
日本で売るので高く売れるんです。

けど、現在のニトリのPERは26.69倍と高いですね。

私が持っていたころは、12,3倍だったんですがねー。
儲けさせていただきました。

後はツムラも漢方を海外から仕入れるので、円高享受できますね。
しかも売上安定しています。
PERは20倍と一時期より高くなっていますが、まあ、
買えない額ではないですね。

私は安定していて好きです。

そのくらいですかねー?

日本は基本少子化で、投資家たちは日本を過度に悲観的に
見る傾向があると思います。

ある意味、投資対象として捨てきるのはもったいない国ですね。

我々は、日本から出ていく気がないなら、やはり円は必要ですしね。

継続は力なり!
だめでもともと!(笑)
八木翼でした。


「八木翼のその他の活動」

・ バフェットの眼(無料)
http://www.mag2.com/m/0001277652.html

・ バフェットの眼(有料版)
http://www.mag2.com/m/0001595741.html

ブログ再開しました。
お時間あれば是非読んでみてください。
バフェットの眼
http://tentengu.hatenablog.com/

感想、要望等ありましたら
お気軽にご連絡ください。↓
(問い合わせいただいたご意見はメルマガで公表する場合があります。)
die-try-in@hotmail.co.jp

広告のお申し込みはこちらをご確認ください。
http://keizai-news.sakura.ne.jp/contact/index.html

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

引用、参考資料
CNNMoney
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
The New York Times
□■----------------------------------------------------------------□■


◎【毎日5分!経済英語NEWS(解説付き)】
配信停止はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001212350.html

メルマガ発行者:八木翼↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

ホームページはこち↓
http://keizai-news.sakura.ne.jp/

八木翼へのお問い合わせ
die-try-in@hotmail.co.jp

twitterもやっております。
http://twitter.com/#!/tentengu

までご連絡ください。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■メルマガ説明
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度はメルマガご購読頂き、誠にありがとうございます。
本メルマガの構成は以下のようになっております。

 ■1.原文
 ■2.構文解析
 ■3.対訳
 ■4.訳出のポイント解説
 ■5.経済コラム
 ■6.もう一度原文

基本的には1~5の繰り返しで十分実力は付きます。
この流れで、英語の訳し方がわからない部分を学習していただきます。

---ここから先は余裕がある方-------------------------------------
 ■7.今週のTED(様々な有名人が英語で講演※和訳付き)
 ■8.今、気になる日本語ブログBEST3!
 ■9.編集後記


只今、「毎日5分!経済英語NEWS!」は1か月無料キャンペーン中です。
お早めにご登録ください。
http://bit.ly/vM6QxW
(途中で解約しても無料ですので、迷う理由は何もありません。)
※月の途中で登録されても、その月始めの配信分が送られてきます
※たとえば2月25日に登録されても、2月1~24日のメールマガジンがまとめて
発行されます.